ナナさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

世にも不思議なアメージング・ストーリー(1986年製作の映画)

3.5

3話のオムニバスストーリー
パパはミイラほっこりしてかなり笑える(笑)
吹き替えが面白い
古いのによく出来てるな〜
有名な人ばかりで世にも奇妙な物語

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

-

ショーンコネリーの写真立て泣ける
そしてパパと同じくJr.呼びなのも泣ける
シリーズの中ではそんなにだけど、やっぱり何回も見てしまう。アークが1番好きだから胸熱なシーンが多い。
新作も早く見に行かない
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

イーサン走る走る。
本当に還暦?信じられないぐらい格好良い
ストーリーは(それ)とか(あれ)とか、とにかくややこしい。けどアクションは流石でカーアクションも銃撃戦も最高!2が楽しみ
グレースは身勝手過
>>続きを読む

ワンダー・ボーイズ(2000年製作の映画)

4.1

大好きな3人で画面が美しくて幸せ
トビーが薬吹き出してから口抑えるの可愛い。とにかく不思議ちゃんなトビーが良い。あとジェームズのお部屋が最高!とても好み
もっと文筆の指導を見たいなら、小説家を見つけた
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

圧倒的な絶望感
ソウとはまた全然違う。展開がいつもは当たらないけどソウシリーズ観てきたおかげでか今回は当たった。ジクソウは全然凌駕出来てないと思う
ハラハラはしたけど、普通の刑事物の映画で良かった気も
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.3

映像が綺麗でびっくりした
確かにどんでん返しだけど今回はそこまで驚かなかった
ショットガンはかなりヒントくれていたのにね、、残念だね

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

2.6

序盤からなんか一気にB級感すごいと思ったら、3D仕様だからかな?
なんか微妙だな〜ホフマンのターンただグロいだけ。でもこの落ちが一体いつから考えられてるのか本当にそこが毎回凄いなと思う
あの人の登場は
>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

3.4

序盤から飛ばしてて、こめかみドリル、ストラム、、、( ; ; )
なんか巻き込まれた人たち可哀想だな
ホフマン姑息な奴だけど、鍵ないのに回避するの凄いな

ソウ5(2008年製作の映画)

2.8

ホフマンとストラム顔似てるのよ
いよいよ時系列が分からなくなってくる
大したどんでん返しは無く、痛いだけ

ソウ4(2007年製作の映画)

3.3

解剖の勉強になりました。
時系列が分かった時ハッとなった😨伏線回収もあり
なんか理不尽に巻き込まれてる人多かった気がするけど、
(髪の毛のやつは銃で切れたりしないのか)

ソウ3(2006年製作の映画)

3.1

足ーーー
最初の被害者、直近で見たザ・セルを思い出した⛓️
今までの伏線回収が後半一気に来たけど、うーん何とも。学ぶ人は居ないのね
やっぱり1かな。痛グロさは今作が一番

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.4

何年か前に石岡瑛子展を見に行ってから、見たいと思っていた作品
最初の砂漠の映像がすごく綺麗で、そのあとの展開が想像できなかった
よくこの設定を考えるな〜グロさと綺麗なのが入り混じってて混乱する
やはり
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

-

NHKのバタフライエフェクトを見ていて昔鑑賞したのを思い出した。
最後の6分間のスピーチにチャップリンの想いが凄く現れてたんだな
チャップリンのナチスに対して映像を通して戦っていて感動した。ヒトラーに
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

3.6

うーーん面白かったし最後はかなりサプライズだった😭
あのお部屋なんだか愛着湧く🚽
個人的に1超えないよなーと思って見てたけど、
楽しめた。もっと謎解き感は欲しかった。ザビエルが暴走しすぎ

CUBE(1997年製作の映画)

2.9

うーんなんか物足りなかった。ヒヤヒヤはしたけど結局何で?って疑問がたくさん
ソウの方が断然好みだった
私は間違いなく一番に死ぬなと思った
カザンたくさん飴ちゃん食べれたといいな

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

あの刑事さんダニークローヴァーだったのか!
机の上のクリスピー美味しそうと思っていたのも束の間、、、胃がキリキリしたし最後の追い上げ凄まじくて見終わった後はドーナツは美味しく食べられなさそう
アダム役
>>続きを読む

サウンド・オブ・サイレンス(2001年製作の映画)

3.2

ブリタニーマーフィと子役の子演技上手いし可愛かった。早逝されたの知らなかった
今回は頼もしくて格好良いパパ役のダグラスが見れて良かった
無縁墓地はチェンソーマンを思い出した

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.0

お洒落なハゲ頭ジョニーもデルトロも本当にラリってる(笑)こっちも頭がおかしくなる
めちゃくちゃ格好良いデルトロが20キロほど太って演じたなんて
こんなにホテルの部屋汚せるのも才能。本当に終始意味分から
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

-

この作品までちゃんと映画館で見たかな〜
やっぱりヒロインはミーガンであるべき!あんなに愛してる言わなかったのに簡単にカーリーに言っちゃって😡(ロージーは好き)
タイリース頼もしくて本当格好良かった🤝🏼
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

-

よくあんなにたくさんロボットになる素材思いつくな〜、変わらず戦闘、変身シーン格好良すぎ
ミカエラというかミーガンがやっぱ最高
あとサム親子大好き

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

-

バンブルビー可愛すぎ
一番一作目が記憶に残ってる
車が変身するなんてロマンがあってワクワクしたな〜
あんなに昔なのにCGすごいな
ミーガンフォックスの色気半端ないし、タイリースギブソン出てるのも👍🏼

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.1

女の人強すぎ
だけどあんな大きい宇宙船瓶一本で倒せるのか、多分気になるけど面白かった!!
知らない俳優さんだったけど楽しめた

ブラッド・シンプル(1984年製作の映画)

4.3

コーエン兄弟これが一作目ってやばすぎ。随所にうわ〜、、ってコーエン兄弟特有の不気味さが満載でかなり良かった。勘違いでここまで面白くできるのすごい
日本人として月桂冠使ってくれて嬉しい
マーティの胸毛凄
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.1

エドワードノートンやっぱりバケモノ級の演技力で体格も表情も全然違くて、本当すごい。これデビュー作なの?
ちゃんとしたやばい映画だった。面白過ぎるしネタバレなしで見て正解

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

-

悪役じゃない可愛いダニーグローヴァーが観たくて久しぶりに
結構忘れてたけど、面白かった
王道ストーリだけど気楽に見れて良い
年寄りには堪える

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.6

やっぱり短髪が格好良い!今回のマークは無口で強くてクールで全部格好良すぎた。
そして筋肉大きくて素敵。軍人役似合いすぎ
監督が同じなだけあって、ホームセンターで何でもやっちゃうのイコライザーみがあった
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.1

いま25歳なんだ、、こんなに変わらないの凄いな
面白くて飽きなかった!前作の方がもっと怖かったけどホラーというよりアクションコメディだった笑
思わぬ展開で、バレれるタイミングも倒すチャンスも沢山あった
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.7

デンゼルもマークウォルバーグも格好良くて大好きなんだけど、ポーラパットンが可愛すぎ!
デンゼルは幾つになってもどんな役でも常に格好良い
ウインク可愛い😉是非マグニフィセントセブンにもマーク出て欲しかっ
>>続きを読む

ブロークン・シティ(2013年製作の映画)

3.2

マークウォルバーグもラッセルクロウも好きなので、難しかったけど楽しめた。格好良い二人
正直彼女との話そんなに要らなかったかな、けど誰が悪なのかヒヤヒヤしながら見れて面白かった
本部長の最後のセリフ胸ス
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

4.1

小さい時に見た猿の惑星から憧れのお兄さん的な感じがするマークウォルバーグ、、若いし非常に格好良い。当時30歳くらい?本当に格好良い
確かこの映画以来でヴェネチアロケ地で使われなくなったんだっけ?(笑)
>>続きを読む

地獄へつゞく部屋(1959年製作の映画)

3.0

叫び声が楽しい、うるさ過ぎてみんな逃げそう(笑)
そして誰もいなくなった的な始まりだけど、他のお客のキャラがそこまで目立ってなくて結局誰がいなくなった?(笑)古典的なのがまたいい味が出ててそれなりに楽
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.1

超常現象とかサイキックとかに疑念を抱けるの凄い。ストーリーが分かりにくいけど、あれが伏線かと振り返ればある感じは好き。個人的にはなんか物足りなかった
キリアンマーフィ殴られて血だらけになっても美しいな
>>続きを読む

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

3.6

監督ジョンウォーターズなのか!第二のママから勧められて鑑賞👩🏻‍🍼
なんだか憎めないママ、沸点低いけどムカつくのもわかる。中々コミカルでテンポも良くて面白かった!
ライブ会場にいるママが可愛すぎた(笑
>>続きを読む

ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000年製作の映画)

-

のび太本当に優しいくていい子😭のび太を見てティオが変わっていくのが良い。声がシンジ君
小さい時何回も見たけど良いとても。ピー助と合わせて大好きなシリーズの回

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.3

過去は死なない。過去は過ぎ去らない。
スカッとストーリーだったけど、考えることがえげつなくて途中は胸糞だった😔

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.6

面白かった。邦題から全く内容が想像できなかったけど、良い意味で裏切られた。
失うか繰り返すことによって、気付くこともあるけどそのまま後悔しづけたくは無いなと、思うところは人それぞれありそう。
結構好き
>>続きを読む