じょえさんの映画レビュー・感想・評価

じょえ

じょえ

映画(608)
ドラマ(20)
アニメ(0)

ドールハウス(2025年製作の映画)

2.5

邦画はこれぐらい話も演出も骨のある
作品もっとバンバン撮ってくれ!

見たことある俳優ばかりだったけど
胸焼けしない絶妙なバランス感◎

終始、変な雑念なく観れた〜お焚き上げは焦らしすぎたけども〜

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.0

単なる人の死大喜利じゃなくて
全体通してミステリー解明要素があって
ドキドキハラハラ、そして爽快なエンディング!!

注目される自信をもって
撮った跡がキチンとみえる◎

ガール・ウィズ・ニードル(2024年製作の映画)

2.6

本当にこういう時代があったんだよなあ

綺麗につくられた作品だったし
カラーである必要ない映像作品って
結構すごいことだよね

サブスタンス(2024年製作の映画)

3.3

観る時は、ポップコーンにコーラではなく
烏龍茶ぐらいにしておくと後悔なく観れます。

あ、名作ホラーオマージュもりもりなのは
先人(昔の)栄光(美しさ)に対する執着、
ってこと?そこに重ねてる?

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

1.8

もう少し伏線回収多くてもいいなあ。
なんだか大味な感じがしちゃった。

ザ・ウォッチャーズ(2024年製作の映画)

2.8

映画として荒削りなところはあれど
初監督でここまで作れるのは凄い。

監督名とか情報何も知らずに観てもらったら
けっこう評価違うと思うので、
人の先入観がどれだけものの見方を変えて
しまうかという怖さ
>>続きを読む

アビゲイル(2024年製作の映画)

2.5

冒頭30分ぐらいの脚本、キレキレで好き。

生き残りバトルが始まってからも
どうなるどうなる?で最後までヒキあり◎

バランス良い作品。サクッと観れる感じで良い

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.0

良くも悪くもシンプルで観やすい。
可もなく不可もなく。

撮影技法とかキャッチーさに
重きを置いてみた実験作って感じ?

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.3

犯人最後まで気付かないバカでよかったー。
それゆえ楽しめたー。

割と観やすい。
SAWらしさやシリーズの美学を求めて
観るものではないので期待は禁物。

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

2.5

境界性パーソナリティ障害の人と
愛着障害がある人は観ない方がいいです

それの再現度高すぎる表現をぶつけてくる映画なので。

スマイル2(2024年製作の映画)

2.7

トラウマの数や重さによって
幻覚の中にいる時間長いのかも〜?

もしかして取り憑かれてからずっと…幻覚…

スマイル(2022年製作の映画)

2.3

最後は置きに行きすぎ〜もったいない

ラストもうひとひねり、もうひと胸クソ
あったらもう少し評価あがったんだが。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.5

デンマーク語でもf*ckて使うのね。

英語と同じ/近い言葉沢山あるのな〜
と、音が主役な映画だけに言語も入る入る。
ちょっとしたデンマーク旅行。

ワンシチュはプロットツイスト命!good

人狼ゲーム デスゲームの運営人(2020年製作の映画)

1.3

流石にみんな演技がお粗末すぎる、、

シリーズ内では一番ガチ人狼やってたかも。

ジェニファーのしたこと(2024年製作の映画)

2.0

起きた事はそりゃショッキングだが
こうなるだけの環境要因があった
ということをもっと恐れる必要がある

X エックス(2022年製作の映画)

1.4

Pearlを先に観て本当によかった〜〜
ホラーとしてのうまみは正直ウーン。

終わり方はキレがよくて好き。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.2

ガチモンのメンヘラって
一丁前にああなりたいこうしたい言う割に
「じゃあやればいいやん」なことは
言い訳ばかりしてやらないで
他責ばかりしていつも怒ってるよね

自分ばかりが〜と悲劇のヒロインになると
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

2.0

説得力に欠けるゴリ押しが多いので
途中から「あ、はい。そうなるんですね」て
思いながら観てしまったかも。

いくら冤罪が無罪にひっくり返っても
冤罪を被ってた時の苦痛は一生消えないし
無罪になろうがど
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

2.5

クリスサンダース作品、
右脚、なくなりがち。

小説原作なので、話の目標地点が
ちょこちょこちょこちょこある感じで、
大目標に向かうカタルシスがないのが惜しい

本だと細かく飴を道に置いておかないと
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

2.2

主人公の声優さん、うまい

ストーカー被害や性被害にあったことが
ある人は観たら終わるぐらい生々しい。

話はよくわかんなかった。そういうもの?

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

2.5

いつになったらジャパニーズホラーは
ボイチェンおばけから卒業できるのーん。
ボイチェンする必要ないぐらいちゃんと怖いのに。

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

ネトフリならでは!斬新で最高
全分岐やってみたくなるなこれー

ロストケア(2023年製作の映画)

1.3

映画の出来としてはうーむ。

でも、これを観た誰かに、ほんの少しでも、
このテーマについての考えが浮かんだら、

この映画は救われるんだとおもいます

Cloud クラウド(2024年製作の映画)

1.3

この監督の作風と言われたらそれまでだが
何がやりたかったのかまるでわからん。

転売ヤーという題材を活かしきれてない感

ソニック × シャドウ TOKYO MISSION(2024年製作の映画)

3.2

相変わらずの爽快アクション!
映画館で観るべきスケールと音響!!
選曲のセンス良すぎ〜
イキイキしたジムキャリー観れるだけでホクホク

劇場が明るくなるまで
スタッフロールは最後まで!観て!

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.2

笑えるし応援したくなるしキャラが皆いい。
3Dアニメ作品のトリロジーで
ちゃんと面白いのは貴重。

アマプラで視聴、種市譲二さんの字幕翻訳が最高。
センスとバランス感…神翻訳ありがとうございます

六人の嘘つきな大学生(2024年製作の映画)

-

犯人の動機が弱いのは
作者が伝えたいメッセージを代弁させただけ
だからだろうなあと

そこは物語性を優先させて欲しかったな〜

クレイヴン・ザ・ハンター(2024年製作の映画)

2.5

観てたら20世紀FOX時代のX-MEN
みたいな懐かしさ感じちゃった

字幕翻訳きもちいい!安定の松浦美奈先生か!?
にしてはいつもよりファンキーだけど…
と思ったら違う方だった!