Naoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Nao

Nao

映画(87)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.3

おもしろい。

後半にいくにつれ
見入ってしまう

なんか、でも、ずっと不気味で
しんどかった

ターミナル(2004年製作の映画)

4.6

面白い。

これは、面白い。

結構後味すっきり爽やかって感じ.

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

4.5

これ、
めっちゃ可愛いよ。


あーもう、
きゅん。となる.

あと、綺麗。

とんび(2022年製作の映画)

3.6

北村匠海の横顔が

美しすぎて。。。、。、


どうしたらいいかわからんくなる.

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.1

たった数年しか生きていない子が

親を相手に裁判を起こすの作品。

その子が発する
“私の命はオーダーメイド”
という言葉が印象的。

家族の愛故、
個人の権利を主張できない時もあるけど

そんな固定
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.6

成田凌

えぐかった。

細身で猫背で
頭ぼさっとしてるけど
考えの軸が明確にあって

タバコ吸う

でも、棘があって
器用とはいえない

そんな主人公で
とっても魅力的でした。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

これ、
いいよ.

主人公の男の子をみて

こういう人好きだな
と思いました.

何より
画が好み。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

新海誠の作品は
ぜんぶ好きだけど



間違い無く


ベストオブ誠。

手を開いて
「好きだ」と書いてるシーンな。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

ずっと素敵.



ほんと憧れる.


たぶん
一生お気に入り。

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

小説原作と
作者の半生の
それらを兼ね備えた作品.

こっちの感情が曖昧になる.

ヒューマン系の映画は
その主人公に見入ってしまうけど

これは
映画の主人公と作者が重なる部分が
垣間見えるから
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

これ、凄いよ、
なんか、どちらかといえば
ラストで驚く系の作品かも.


でも、
ずっと
ダーク.

終わった後は
疲れる作品.
でも、嫌いじゃない.

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

自分の頭にある言葉じゃ
表現しきれないから
悔しくなった作品.


人として考えが超越してて
でも、単純で、
凄い素直に生きてる主人公だから


本当にかっこよかったです.

顔も。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.1

はぁぁぁ、
どうしよう、

キングダム1見てないけど
普通に惚れた.


そんな映画.

あ、あと、
音と画が壮大すぎて
普通に泣いた.

奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ(2014年製作の映画)

4.0


人が変化するには必ず動機がある.
その動機に人生の意味があるんじゃないかな.

それがわからなくてもがいて
ぶつけたくなくてもぶつけてしまう不器用さ.
きっと誰しも持ってるんだと思う.

明日なんて
>>続きを読む

|<