NarumiSatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

正直、普通に本気で面白い。
メッセージ性あり、最新技術で迫力あり、快感あり、スター集結で面白いことは勿論、あまり言えないけど色んな意味で予想できなくて面白かった。
これは人気シリーズだからこそできる技
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.0

CG無いので現実味はあって面白かった
恐竜の影を見せたり調査員が一人一人居なくなったり、ひとつひとつの見せ方はあがった
よく言われる「ただの怪獣凶暴映画になっちまった」論は否めない

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

ゼンダヤが可愛かった事と、ヒュージャックマン映画だった事しか覚えてない。

ミュージカルの世界観が好きな人は本作、ストーリーが重要な人はララランド、とツイッターで言っている人を見つけて、ふーんじゃあ後
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

レビューが書けない。
観たあの日から、ずっとモヤモヤとして言葉が出なくなっている。
フィルムが終わる事なく私の生活の中で未だ動き続けている気がしてしまう。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

制作年数8年、制作費50億円以上。
関係者皆様と監督に、ありがとうございますと伝えたい。
皆知るけれどただの作品に過ぎなかったかぐや姫を、感情の揺れ動く命の宿ったひとりの少女とすることで、それは人生と
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.7

いいね〜
家の中のロボットとのやり取りとか、ペッパーとの話とか、さすが笑えて普通に面白い。テンポがいいんじゃ。
観てて惚れそうで惚れないのもいい

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.7

ドラマを先に観てたから、一つ一つの場面が薄く感じられた。それでも、初々しい俳優達が演じるにふさわしい映画で、若手俳優陣が現実社会に解き放たれた無知な若者達を演じるというただその事実だけでも心に響くもの>>続きを読む