このレビューはネタバレを含みます
あんまり物事を褒めない知り合いに『これを観ないと2024年は終われないと思った』と言われ、何それ!?と急いで観に行ったら予想を遥かに超えた面白さ!
時間がなくてあんまり長く書けないんですが、あまりに>>続きを読む
すっごいシンプルな話なので内容は可もなく不可もなくだけど、あまりにも英国紳士でカッコ良すぎるヒュー・ジャックマンと、可愛すぎるメグ・ライアンを見るだけで価値がある。メロメロにカッコいい。うっとりする。
大好きな大好きなパラキスが実写化されて
大好きな大好きな北川景子ちゃんが
主人公を演じてくれる。
それだけで幸せでした。
女優としてまだまだの彼女だったので
お芝居は頑張ろうという感じだけど、
圧倒>>続きを読む
口コミでこれだけ広まっただけあるわ!
と、しっかり感動した。
これは名作だと思います。
つべこべ言わずに見た方がいい。
だいぶ前だからうろ覚えなのに
そら最優秀作品賞とるわ!と思った。
松たか子がずっと凄い。
芦田愛菜がMotherで見つかる前です!
めちゃくちゃ小さくて可愛いよ!
全然後悔してないけど、
監督!!中島哲也だ!!!
とウキウキして1人で見に行って
あまりにもグロ怖くて怯えながら観た。
これで見つかった小松菜奈。
存在感凄かったなぁ。
原作漫画が大好きなので実写化決まって
蜷川実花!沢尻エリカ!
って発表された時、嬉しかったなぁ。
原作の世界をまさに表してくれそうだなと。
普通にエンタメとして楽しむ感覚。
すげーめちゃくちゃ蜷川実花!!!
すげーめちゃくちゃ藤原竜也!!!
キャストの演技の癖!!!!!
!!!!!!完!!!!!!!
っていう有無を言わせず
ワールドに引き摺り込んで終わる感覚
好きでし>>続きを読む
青木琴美先生の大ヒット作、実写化2作目!
嬉しかったなぁ。
一巻の表紙とそのまま同じように
ポスターを作ってくれて。
僕妹の時と物凄く差を感じたので、
収入を見込んでくれたのかなぁと。
勿論原作は>>続きを読む
当時付き合ってた旦那と見に行った。
私は作品を見るとすぐ泣いてしまうんだけど、この作品だけは、全く泣かない旦那が横で死ぬほど泣いてて「私より泣いてる…」ってなった(笑)
好きな人に先立たれる描写があ>>続きを読む
松本潤、榮倉奈々を使い、
青木琴美先生のヒット作を原作に
これくらいの映画が出来てしまった。
うろ覚えだけど面白いとは思わなかった。
青木琴美先生の原作はもっと切なくて
もっと面白いのに。
当時感>>続きを読む
漫画を読んでないと理解するのはちょっと難しいかもしれない。私は青木琴美さんの作品を沢山読んでいたので、3度目の実写化で楽しく拝見しました。
僕は妹に恋をする
僕の初恋をキミに捧ぐ
の実写化を見てきた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2023年、年越し鑑賞映画。2度目。
2021年、シンドラーのリスト
2022年、パラサイト半地下の家族
2023年、スラムドッグ$ミリオネア
改めて見て『あぁ、カンヌじゃなくてアカデミーの作品>>続きを読む
コメディ×シリアス、という1番難しいと思われるジャンルで、かなり成功している作品。
ゲラゲラ笑えて、ウルッとくる。
辛い話だと気負わずに見てほしい。
このレビューはネタバレを含みます
元々のアニメも含めて、こんなに社会現象になるとは思ってなかった。千と千尋を超えるとは未だに思わない。SNSの『煉獄さんを1位に』の動きも大きく作用したんだろうとは思う。
ただ、思った以上に良かった。>>続きを読む
普通に怖すぎ。ホラーだしサスペンスだし、スマホの情報!!マジで気をつけて!!って思った…
そこら辺のホラー映画より遥かに怖い。
このレビューはネタバレを含みます
んーーーー!!昼顔のドラマが良すぎた!!
ドラマを見て、期待して映画を見るから余計に評価が下がるかもしれない。
序盤、中盤は良かったと思う。問題ない。
また出会えて、話さないまま、決め事もしないま>>続きを読む
三谷幸喜作品の中では記憶が薄い。しっかり見たし、割と笑った記憶もあるんだけどな…
三谷幸喜作品は、良いものが多いから余計にだろうなぁ。
記憶が薄いけど、こうなると分かってて、しっかりめちゃくちゃ泣いたのを覚えてる。
ストーリーが分かってる上で泣けるのは名作の証だと考えてるので、やっぱり歴史に残る作品だと改めて思った。ホイットニー、良>>続きを読む
んーーー!!!!良いのだけど!!!良いのだけど〜〜〜!!!!もっと期待してた〜〜〜!!!もっと遥か上を行くと思ってた〜〜!!!!期待のハードルを超えてくれなかった、というか期待のハードルに割と届かなか>>続きを読む
流石の東野圭吾。
流石の堤真一。
流石の松雪泰子。
実力がある人が書くお話を
実力がある人が演じる。
これに尽きます。
素晴らしい。
『容疑者Xの献身』というタイトル
主題歌『最愛』の歌詞と内容>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
良かった。映画館で見れなかった作品。
ストーリーがやたら面白いと思ったら、浦沢直樹が関わってるのか!そりゃ面白い訳だ…
漫画原作っぽい楽しさも何故だろう?と思ってたけど納得した…
狂気も弱気も普通>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
藤原竜也作品は基本的によく見てる&ミステリーが好きなので見た。
村や島を守る為に知らず知らず排他的になり、守る為なら何だってやるし、何だって隠そうとする。旦那と共通する感想は『珍しくない、よく見る話>>続きを読む
メモ。
普通に面白かった。でも整形でここまで変わらんで!とファンタジー感にツッこんでしまった。どんでん返し好きには向いてる作品。
メモ。
2022年、パラサイトを観ながら年越し。
予想以上の面白さに吃驚。
コメディからシリアス、サスペンスへの変化がナチュラルで凄い。何の違和感もないし、何ならサスペンス要素が入ってからもコメデ>>続きを読む
メモ。
思ってた通り素敵だった。
好みはわかれると思うが、私は好き。
触れないように触れ合う描写はロマンチック。
終わり方は予想外でほろり。
だから触れなかったのね。
メモ。
私は愛情深いというだけで泣けてしまうので普通に泣いてしまったけれど、苦手な人は苦手だろうな。
あまりにもファンタジーなので、漫画を実写化したような世界だなぁと思っていたら、やはり漫画原作でし>>続きを読む
メモ。
原作を観てないので分からんが、個人的にはそんなに悪くなかったかと。
岡田将生、頼む!やってくれ!と期待してたら、予想の遥か上をいくヤバいやつで最高!!
普通に楽しめました。
時間がないのでメモ。
やっと見れました。
何が正解と言いきれない。
誰が加害者で誰が被害者なのか。
その立場立場で、加害者と被害者があっという間に変わってしまう。
ひとつ言えることは、血のつながり以>>続きを読む
時間がないのでメモ。
やっと観れました。
凄く素敵だった。
ラストはしっかり泣いた。
コリン・ファース、上手い!
ヘレナ、変わった役が多いので、良い奥さんを演じているヘレナを久しぶりに観た!
坂元裕二、本領発揮!
時間がないのでメモですが、
枯れ果てるほど泣きました。
伏線回収がなんと上手いこと。
ありきたりなよくある話を
よくこんなリアルに描けるなと。
菅田将暉
有村架純
リアルな>>続きを読む
何度見ても素敵!
長くなるのでとりあえず短く。
『好き』も『愛してる』も言えない関係。
そして、言わなくても良い関係。
言葉を使わなくても相手に感情は伝えられる。
表情や仕草で、伝わる芝居ができる>>続きを読む