anさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

an

an

映画(293)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 293Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.0

つまらなくはないけど…という感想。すごく王道、だけど期待して観ると王道すぎて「うーん」となってしまった。もちろんつまらなくはないし、知能指数の低い感想としてはニュートの顔がよい〜〜〜素晴らしい〜〜〜〜>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.2

ひたすら耽美。耽美の極み。金髪の菅田将暉も、小松菜奈も美しい。もはや菅田将暉と小松菜奈のプロモーションムービーと言っても差し支えない。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.5

戦争が題材だけど、暗くなりすぎないところが他の作品とは違う。日常に戦争が入り込むとはどういうことか、描かれていて鑑賞後は言い表せない気持ちになった。
あと音響がすごい。戦闘機の音や爆発音がめちゃくちゃ
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

福山ー!!!俺だー!!!結婚してくれーー!!!!ハードボイルドな福山が最高。二階堂ふみの今時の、サブカルな若者感ただよう衣装がリアルで良かった。
しかし全体的にハードボイルドで、エロも問答無用で、とい
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.8

映画館で初めて嗚咽を上げて泣いた。娘の勝負下着のシーンに泣き笑い。最後のシーンはかなり意見が分かれるけど自分的には特に問題なく観れた。フィクションだし、映画だし。
泣きたい時に観たい1本。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.7

原作読んだ上での鑑賞。原作の綺麗な絵がそのままアニメで動かされていて、さすが京アニ、となった。色々端折られてるシーンはあったけど、全体的に良かった。おばあちゃんのシーンは軽率に泣いた。

何者(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

twitterの裏垢がバレて炎上だとか、友人の内定先の悪評を調べたりだとか、すごくリアリティがあって良い意味で嫌になった。頑張ってる自分をSNSでみんなに見てもらわないと頑張れない、めちゃくちゃわかる>>続きを読む

シネマ歌舞伎 スーパー歌舞伎II ワンピース(2016年製作の映画)

4.5

これまでずっとシネマ歌舞伎はスルーしてきたけれど、映画館に置いてあったフライヤーを拝見。ルフィが白塗り、チョッパーがコスプレ、なんて面白いのか。そんな軽い気持ちで鑑賞するも、想像以上の面白さに申し訳な>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

2.2

序盤から爆睡してしまいイマイチ記憶がない。が、とにかく広瀬すずのウィッグの不自然さが気になってしまう…。なんというか、全体的にベタベタ、わざとらしい感じがすごかった…。

青空エール(2016年製作の映画)

3.9

とにかく大介くんがカッコいい、そんな映画。もちろん王道なストーリー展開、感動するシーンもあり話としても良いけれどとにかく大介くん。全て持っていく大介くん。女性が理想とする野球部員だと思います。身長高い>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

2回鑑賞。予告のときは「俺たち、入れ替わってる〜〜!?(笑)あんのバカ男〜!君の名は…!君の名は…!」とちょっと舐めてました。本編観ました。本当にすみませんでした。
まぁ当然のごとく映像が綺麗。そして
>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.8

長い、そして画面が全体的に暗い。明るい話ではないため仕方がないことだけど雨のシーンとかはかなり暗く見づらかった…。あと予想よりもグロテスクでした。

ペット(2016年製作の映画)

3.7

ギジェット、スノーボールがめちゃくちゃめちゃくちゃ可愛い。

ルドルフとイッパイアッテナ(2016年製作の映画)

3.2

ルドルフの声がどうしても合わなくて終始それが気になってしまったけど、心温まる作品。
ただラストの衝撃が個人的にすごくて、そこばかり印象に残っている…。子どもと一緒に観たい作品。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.7

俳優、女優の早口言葉のような難しいセリフを聞いているだけでも「ほ〜すごいな〜〜」となった。現代の日本にゴジラが現れたら実際にこんな風に対応するのかなあと思いながら観て、割と楽しめた。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.7

とにかく終始ハラハラ、ドキドキ。90分間緊張しっぱなし。ビデオカメラでの映像が臨場感があって怖かった。そして血の表現、怪我がめちゃくちゃ痛そう…。

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

4.5

計4回鑑賞。
めちゃくちゃバカな映画。頭空っぽにして最高にハイになれる。
1回目鑑賞時は「なんだこいつら…なんでこんな訳わからん理由で喧嘩してるんだ…というかここ本当に日本かよ…」という感想だったが、
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.5

タコのハンクがめちゃくちゃカッコいい。もはやタコでもいい。ハンク最高。
肝心の話は、前作には劣るけれど当然のごとく面白い。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.7

劇中歌がものすごく良い。鑑賞後もトゥ〜〜ヤァ〜〜ン〜トゥ〜〜ダァ〜〜〜イ〜〜とずっと頭を流れる。肝心の話はさすがのクドカンでテンポよく、笑いのキレも良かった。くだらない下ネタがイイ。マザファッカーーー>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

2.9

前半は良かった。岩ちゃんとの甘い恋愛、素朴な雰囲気、ほのぼのと楽しめます。しかし後半の主人公がどうにもメ○ヘラ、ストーカーに思えてきて感情移入が出来ず、引いてしまった…。

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

2.1

鑑賞後、1番最初に思ったのが「登場人物全員頭悪い」ということ。黒王子はドSではなくただの無遠慮で失礼な男、主人公の友達もイヤな奴らしかいない。肝心の主人公も見ててイライラする。そういうストーリーの原作>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

森田剛くんから出る「こいつはヤバい」オーラがものすごい。鑑賞後、自宅の玄関を開けるのが怖かった…。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

字幕、吹替共に鑑賞。クソみたいな下ネタ、ジョークだらけでクソ無責任ヒーロー最高だった。
見やすいのは吹替だけど、字幕版で老婆が「愛は盲目だね」と言ったあとデップーが「盲目なのはあんただろ」と言い放つこ
>>続きを読む