nasuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

nasu

nasu

映画(174)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.6

世の中こうやって需要と供給が成り立ってるんだと思ったら悲しくなった。もっと自分を大切にしてほしい。

フレンチ・イグジット さよならは言わずに(2020年製作の映画)

3.9

最高にかっこいい女性。自分を貫き、潔く、予想外な行動をして周りを振り回す。
お会計するために花燃やすなんて、、強すぎる。
マルコムのなんとも言えない絶妙な雰囲気がツボ。

苦い涙(2022年製作の映画)

3.4

フランソワオゾンの美へのこだわり。滑稽でコミカルな要素がある点はよかった。

ワイルド・ガール(2008年製作の映画)

3.7

王道ティーン映画。イギリスの女の子可愛い。古風な学校や制服も好き。アメリカはパリピでカラフルでこれまた可愛い。ショッピングのシーンキラキラしてた。

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.2

アメリカのキラキラおバカティーン映画大好き!!やっぱりレイチェルとアマンダがお強い。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.6

結婚式のシーンで床に水が流れるの神秘的で素敵だった!

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.4

イルカに乗るためにロープ持って行くの微笑ましい。大人にはない夢持ってていいなあ。この時代にはまだ生まれてないけど、なんか懐かしい気分になった。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

うまく行きすぎてあっさりしてたから、もっとハラハラ感欲しかった〜カッコよかったけど。

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.9

男に嫌われようと奮闘してるアンディかわいいし、好かれようと我慢してるバリーが面白い。

ユアプレイス、マイプレイス(2023年製作の映画)

3.5

展開が読める王道ラブコメ!「キューティーブロンド」の女の子はちょっとゴツくなってたけど相変わらず綺麗。気軽に観れて疲れた時にちょうど良い。

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

3.8

色々な役割があって、それを全てこなすのは疲れるよね。完璧じゃなくてもきっと人生どうにでもなる。レアセドゥが美しかった。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.7

マット・デイモンがとにかくカッコ良すぎた。記憶なくしてるのにあんなに闘えるのすごすぎる。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.7

終始チャーリーの部屋で繰り広げられ、外の様子がわからない。観てる側も、巨大すぎて自由に動けないチャーリーのように感じられる。閉鎖感やすぐに助けが来ない不安感が、より引き立てられるような気がした。

サンザシの樹の下で(2010年製作の映画)

3.8

チョンドンユイの繊細な表情。ピュアピュアすぎる恋愛でした。

ハンナ(2011年製作の映画)

3.5

シアーシャローナン雪景色に溶け込みすぎてもはや雪なのかもしれない。あっという間だった。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.3

完全に悪者にできないところがモヤモヤしたし悲しくなった。佐藤健全くカッコよくないって思うくらい役に入り込んでてすごい。

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

4.1

何も起こらないけど、なんだか心地いい空気感に包まれていた。タルラ可愛いし、時々映るパリの街並みが素敵だった。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

泥まみれの主人公がどうしても人間に見えなかった。今まで観た戦争映画の中で、いちばん死体の形が残酷。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.3

あんま殺し屋っていう役にハマってなかった気がする。

ラストサマー(1997年製作の映画)

2.9

ザ・B級ホラー映画という感じ。ツッコミどころ満載。

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

4.4

見た目は30歳、心は13歳。子供っぽい主人公の行動に私まで恥ずかしくなるけど、なんだかんだ良い方向に進んでいくから安心。
カラフルちょいダサファッションが可愛かった。観るとハッピーな気分になれる。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

エルヴィスっていう名前しか知らなかったけど、こんな人生を歩んでいたんだね。音楽のルーツを知れてよかった。ただあんまり入り込めなかったな、、。

メグレと若い女の死(2022年製作の映画)

3.4

女性たちの思い描く理想と暗い現実。
パリの美しい風景。
メグレ警視の過去と心の機微。
そういうのを楽しむ映画なのかな。
一緒に謎解きをすると思って観たら退屈だと思う。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.2

設定が難しくて最後のほうついていけなかった。アニメや漫画の実写版ってちょっと苦手意識あるけど、目黒蓮のツンデレキャラと、今田美桜の可愛さで乗り切れた。

空白(2021年製作の映画)

3.7

空白から生まれる想像力の恐ろしさ。描き方や演技が絶妙すぎた。

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

4.2

大切な人を遠くからでも励まし、勇気づける方法。4人にとってそれはジーンズだった。
不思議な魔法というよりは、強い友情が皆んなを動かしていたんだと思う。
ゴシップガールもギルモアガールズも大好きだからテ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5

うまくいく確証なんてないのに、信じなければならない状況。どんどん追い込まれ、疲れ果てていく。
お父さんとお母さんに感情移入してしまい終始鬱な気分。だけどおばあちゃんと息子の微笑ましい掛け合いがせめても
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゆりちゃん性格変わりすぎじゃない?ムロツヨシ可哀想!って思ってたら、まさかの豹変してちょー見返り求めてくるじゃん笑
人間の本性って恐ろしい、、。
登場人物みんなそこらへんにいそうなキャラで、共感する部
>>続きを読む