ゆきさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

残酷で異常(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

死後の世界の発想おもしろい
ただ、ループする中で蘇ることができる場合があるのなんか腑に落ちないかも

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

全部に対してイエスっていうことで普段ならなかなかしないこととかに挑戦できたりしていいな〜こういうことして自分の中の価値観どんどんアップデートしていきたい

アス(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはジェイソン入れ替わってない説推しです

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

最初、何にでも感情的になる三上に対して「救いようがねぇな」って思ってたんだけど、後半は違う意味で「救いようがねぇ…」ってなる

ビバリウム(2019年製作の映画)

-

最後一気にテンポアップする部分あるんだけどそこが好き。設定も面白いと思う。でも何か足りない。なんだろ、、、

あの頃。(2021年製作の映画)

-

みさとちゃんと観たねん
ハロプロの知識が皆無すぎてわからない部分が多かった悔しい!!

♡桃色片想い♡ハマった☺️

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

松岡茉優ちゃんじゃなかったら最後まで見てないかも!拗らせ具合は最高

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定はすごく面白いけど、結局家族愛とか性愛で、生きる意味見出すのね

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロサンゼルスとロンドンに住んでいる傷心中の女性2人が2週間だけお互いの家を交換する話。

設定は好きなんだけど、さっき恋人と別れたばっかりのマイルズ、すぐアイリスのこと口説いてて切り替えキモ…って思っ
>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.8

TSUTAYAで借りて返却日に急いで見た作品。途中「えっ!?!?」って声出た。みんなも絶対出ると思う。
TSUTAYAに返しに行った帰り作品思い出してずっと泣いてた。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

私もお金貯めたら別の場所に行くとかそういうやつやりたい

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

-

女版ゴーストバスターズ(これ)の方が個人的に好きケイト・マッキノンかっこよ!?

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

-

このディカプリオかわいすぎ優勝
「過去は変えられない」←泣いたそれな

こんなにピンクのスーツ似合うのディカプリオしかおらん

スティング(1973年製作の映画)

-

かわいい世界観だねぇぇ
紙芝居見てるみたい

ただ…オチそれだけ??

ガールフレンズ(2008年製作の映画)

-

いじめられてた女の子にめちゃくちゃ同情した…悲しむ表情にアタイは胸が痛みました

PK(2014年製作の映画)

-

めちゃくちゃ宗教に切り込んでて
冒頭の注意書きの意味がわかった

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

抑圧
異食症って冷たい氷とかから最初始まるんだって

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

-

期待してなかったけど爆泣きしてしもうた
直美、めちゃくちゃ良い

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

-

年越し前に見て正解だった
コロナ禍で見てズビズビ泣いた

一年の締めくくりに相応し
アクションは微妙

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ良すぎた
わたしも雨降った日このポーズする

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

-

アンハサウェイも特殊メイクとCGでここまでグロテスクになるんだ