ねいびぃさんの映画レビュー・感想・評価

ねいびぃ

ねいびぃ

私にふさわしいホテル(2024年製作の映画)

3.4

のんは「私をくいとめて」以来チェックして注目している。
のんちゃん、かわいいコレクションみたいな映画だった。あまり何も考えずに楽しめる映画もたまにはいいなと思った。特別面白いことはなかったが、クスりと
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.4

1945年、アウシュビッツ収容所に壁を隔ててとなりにあるお家の家族たちの日常。
ただの日常のようで、そうではない違和感をずっと感じるホームドラマ。匂いは伝わってこないのだが、何百万の人が焼かれた臭いが
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

2.9

AIとの恋愛がもうすぐ叶うかもしれないですね。ただでさえ、独身者が増えているしこれからはこういうサービスが実装されたら、需要はありそう。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

2.4

異端審問官と聞いて、「チ」がよぎる。
原作未読。良くも悪くも絵本の映画化だなと感じた。やたら説明も多く、淡々と物語が進んでいる印象。子ども向きとも言えず、どの層をターゲットにしてるんや。挿入歌の多さに
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

1.5

少しは笑わせてもらったけど映画館で見てたら、ブチ切れてるかもね笑

JOY: 奇跡が生まれたとき(2024年製作の映画)

3.9

1960〜70年代のイギリス。
科学者たちが人類初の体外受精を実現するまでの実話を元にしたお話。
当時は時代的にも悪魔や罪人扱いされて、相当大変やったのがよくわかる。

それでも、人生をかけて
赤ちゃ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.2

なんか王道すぎて小学生の頃に見てたアニメ映画を思い出した。アニメと違ってアニオリ?だから気楽に見てたけど、なんやかんやでおもろいな。万博が舞台なので、大阪民国に住んでるわいとしてはやや憂鬱になった。>>続きを読む

マイ・オールド・アス ~2人のワタシ~(2024年製作の映画)

3.1

みんなみたいにメッセージを受け取れなくて、めっちゃ感動ってことはなかった。
歌の下りでちょっと冷めた。
大自然には癒された。友達も優しい。
今を楽しむ心が年々失われているので、何かを学ぶのに歳の上下は
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.1

わいの2025年の開幕映画。
古きよきサイコスリラーと言ったらいいのかわからんけど、ハラハラドキドキ展開で楽しませてくれる。
映画とかいう安全圏で狂ってる人間見るのがではいちばん楽しい。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.0

雰囲気アニメ(褒め言葉)
雰囲気だけで楽しめる。
ボッーと見てても気づいたら見入ってる。ジブリの画は飽きないですね。ずっとハウルをスルーし続けて20年も経ってたのか…2004年と知って驚いた。
肝心な
>>続きを読む

SLAM DUNK 全国制覇だ!桜木花道(1994年製作の映画)

2.6

原作の数コマの試合をアニメ化したらしい。ブルーロックよりぬるぬる動く。

SLAM DUNK(1994年製作の映画)

2.5

本編とは少し違うストーリー?
ここ掘り下げるんや笑

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.6

主人公らしき人が次々と死んでいき、お前が主人公かい!となる展開は無能なナナを思い出した。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.8

これ好きなやつだ。
地獄展開はいつ見てもおもしろい。
結局、こうなるから世の中は自分だけがいい思いしようせん方がいい。なんらかの形で返ってくるよ。
富裕層から税金取るってのは富を分配することによって、
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

3.8

漫画で世界は変えられるのか。
変えられると信じて、日々描かれている漫画家さんもたくさんいるだろう。
変えられる世界が現実だろうと夢であろうと
それはそれでいい。

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

3.6

パラレルワールドの描き方がうますぎて
途中どのルートなのかわからなくなりそうだったけど、伝えたいことは伝わった。
人生いろいろやな。
これが幸せルートや!思っていても、不幸は訪れる。そんな時でも、支え
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

2.9

なんか前振り長くて、先も読めてあんまり面白くないなーと油断してたらウトウトして終わってた。なんとなくこんな感じかってわかったけど、もっかい見たら楽しめそう。ただ、地味やからまたあの長い前振りみるのきつ>>続きを読む

ベルリン・天使の詩 4K レストア版(1987年製作の映画)

-

わいごときじゃ、点数つけられません。
映画館で見た方がよかったのかな…寝落ちした。

初恋(2020年製作の映画)

3.5

なんかおもってるよりおもろかった。初恋ってタイトルからは思い浮かばない展開で進む。
死んだ気になれば、なんでもできる。逆に言うと、いつ死んでもいいと覚悟してる連中ってやっぱり怖いわ。
テンポよく進んで
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.2

スタバでノマドワーカーするやでぇというスタイリッシュ生活は見れないので注意。淡々とハウスレスの人たちの生活がリアルに映されてる。なんというかキャンピングカーでいろんな場所を巡って、いろんな人に出会って>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

2.7

犯罪と暴力まみれで疲れた。あまりドラマ性を感じず、飽きた。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.0

期待どおりって感じでした。「カメラを止めるな」みたいに、映画館で大勢で見てクスクス笑いながら観るのが面白いやろね。ループしまくってたら、お家でやと眠くなって、セルフループみたいことなってたで。

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.2

Xの続編。パールの過去編となる。
前作パールとマキシーンの関係性が謎だらけやったけれど、今作でも謎だらけで謎が深まるだけやった。

若い頃のパールのビジュアルがまんまマキシーンなのに、同一人物ではない
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.2

ゆるふわのちさまひの会話と派手なアクションとの緩急がベビわるの最大の特徴であり面白さ。今作も期待どおり面白かった。

この映画を観に来る人はちさまひの信者の人が多いやろうし、評価も高くなるよな。

>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.0

B級ホラー感ガッツリ漂わせながら、めちゃくちゃ考察しがいあるのが面白いな。

若さは美しいが美しさは若さじゃない。
とはいえ、老いた人が性欲あるとめちゃくちゃこわいな。なんというか命に抗ってるというか
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.9

最近、好んで胸くそ映画ばかり見てたから、すごい心が温かくなったことに驚いた。
はじめこそ、胸くそだったがだんだんと幸せな気持ちなってくるんだ。これがハートウォーミングやな。たまには悪くないね。ハートウ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

爆笑したよ。序盤のコメディパートは。だけど、地獄展開も続きすぎたら、飽きてた。何を見せられてるんやろう寝落ちしそうになる…これがボー目線の世界をなんやろうか。相当しんどい。
あとどちらかと言えば、うん
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

2.3

思ってたのと違うというより難解すぎて、感動まで辿りつけなかった…なんとなく見たら、ぶっ壊れた倫理観の人たちが多いという印象で登場人物に感情移入できない。ヤンキースニキは好き。例のメモも考察みないとわか>>続きを読む

夜を越える旅(2021年製作の映画)

3.8

ゼミ仲間との微妙な空気感(笑)
こんな奴らと旅行行きたくねぇ。


ロードムービーからのホラー展開が
唐突すぎて笑ったけど
気持ち悪さがあってよかった。
ヒロイン、人の人生を狂わせるほどの魅力があるの
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.2

FBIってこんなところまで来るんやって思った。FBIのお姉さんがポンコツと見せかけて、結構活躍した。ハンターのアニキがあまりにも有能すぎてびっくりする笑

この映画で雪国のイメージがクソ悪くなった。胸
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.2

世界観すごい好き。
今でこそ、いろいろなアニメ映画があるけれど、この時代にこの映画、かなり衝撃的だったのでは!?

うる星やつらのキャラクターだけ
かりただけの映画と言われてること
あるみたいけど
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

わけがわからないまま、ひたすら父と娘のエモいシャレ乙vlog見せつけられます。
ストーリーもとくにないのでウトウトして寝てまったが、心地よいので、巻き戻して視聴。とにかく娘がかわいいので、見てられる。
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.3

何年か前に2回寝落ち、そして、先週と、今日と2回寝落ちをしてやっと鑑賞できた。
通して観れば、感動したと思う。お父さんの話素敵だったけど、寝てしまったよ。ごめん。
幼少期、寝る前に聞かされる話としては
>>続きを読む