絢辻さんは裏表のない素敵な人さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ロッキー2(1979年製作の映画)

5.0

ポーリー
ミッキー
エイドリアン
そして
カールウェザースのアポロ

歴史に残る
フィラデルフィアの階段
一人じゃない
みんなで掴め勝利を

ロッキー(1976年製作の映画)

5.0

アイススケート場のシーンは名言
サウスポーの由来
あれは後で思い返してください

とにかく

エイドリアンーー
エイドリアンーーーー
エイドリアンーーーーーー

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

4.8

バート・ヤング出てきた時は泣けた
ロッキーはエイドリアンを愛し失ってから数年後の物語
バート・ヤング演じるポーリーは
ロッキーの第1作から癖のある、時にはだらしなく、時には助言をするし、今回もキッカケ
>>続きを読む

劇場版“文学少女”(2010年製作の映画)

4.4

ヒロインの先輩はグイグイ来ます
物語は二転三転とハラハラします
劇場版を観て興味あればラノベもぜひ読んでみてください
エンドクレジット後も見逃さずに
です

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.3

ある日突然ペンギンが。
賢い少年のひと夏。
画は綺麗です。
青と緑、ときたま
モノトーン。
見応えあり。
飽きないです。

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

4.5

2回観ることをオススメ。
1回目は、あー、なるほど。
2回目で、繋げてそういうことだよね。
って感じでした。
早くに母親を亡くし、父の手で育てられてきた無邪気な高校生。
家族を取り戻す冒険が岡山倉敷の
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.7

君の名は。を観ていればよりムフフできます。もっとも、観てなくても問題ありません。次に君の名は。観て、また天気の子に戻って観るとなお楽しめます。
全体的感想として
若さって強い
恋する少年と少女の想いっ
>>続きを読む

きみの声をとどけたい(2017年製作の映画)

4.3

作画の趣向に個人差はあるかと思いますが、自分は好きです。
眼鏡っ娘、この子は好きです。
一度見て、二度見て、三度見て。
好きですね、展開と最後も。

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.5

先程、レイトショーで観てきました

よくぞ二冊分詰め込んだものです
で。
今回は双葉理央、きみが、優勝だ!!
親友っていいな!
とにかく観れば分かるかと。。

モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE 亜空の深淵(2014年製作の映画)

3.3

佐藤竜雄監督が好き!というかたに。
輪廻のラグランジェが好き!というかたは、ぜひ!

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

4.0

奔放なヒロインに主人公の少年が翻弄されながらも。。
わかっているけど、
何回も観ました!

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.9

公開初日に観ました

リズと青い鳥 観ようね
誓いのフィナーレ観ようね
また、リズと青い鳥観ようね
で、誓いの…

傘木希美の唇が愛しくなった
てか、綺麗な希美だ!

演奏シーン
やっと
やっと一年越
>>続きを読む

スター・トレック(1979年製作の映画)

4.1

私は好きだな謎の探査機
本作のビデオテープも買ったほど
TVシリーズからの映画化
満を持して
キャラの絡みユーモアウィットもう少し欲しいかもね

ネメシス/S.T.X(2002年製作の映画)

3.4

ちょっとスタートレックっぽくないかな
CGは凄いよ
私見もうなんか欲しいかなぁ

故郷(ふるさと)への長い道/スター・トレック4(1986年製作の映画)

4.8

チェコフ可愛い
チャーリーのハロー
スルーがファッションいい
ウフーラがお茶目
スポックという天然
カークは女性を引き寄せる天才
ゲストのジリアン嬢セクシー
ピザ食べたい
ピザ食べながら観て
前作カー
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.2

レナード・ニモイ
彼のスタートレックでの最期の映像
それは置いといても
ヤンチャなカーク君が偉大すぎる父に反発しながらも将来偉大な艦長そして提督となる第一歩を映像化!
抑えておきたい!

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.5

カンバーバッチを愛でるスタートレックの異色作
カンバーバッチの別のジャンルで名探偵シャーロックホームズを平行して観ると
おやおや
とニヤけること受け合い
若きカークも乗りこなせてきたかなー
次作あれば
>>続きを読む

スタートレック ファーストコンタクト(1996年製作の映画)

4.2

ピカード艦長がボーグに執念を燃やす一方で
なぜ理解も出来るのか?
その理由を描く映画

スタートレック ジェネレーションズ(1994年製作の映画)

4.9

ジェームス・T・カーク船長が久し振りに

動いているぞ!
って感じで
躍動感とユーモアを届けてくれた名画

宇宙でも
シャンパンなんです
処女航海は!笑

もう何十回と観ている一番好きな
ジェネレーシ
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.9

履き心地の良い人生
型にはまった生き方

それを選べない
年上女性と男子高校生

雨はメロディ
緑色の景色と
灰色の空

時おり画面を横切る
自由に飛ぶカラスは
解き放ちたい心?

いいとこで
Rai
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

3.8

トイレ掃除をするヒロイン。
ヒロインは実は王族の継承者。
一度観たらもう一回観てほしい。
アクションが増し増しで眼が追い付かない。眼が慣れるまで観てほしい。

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.3

風刺とコメディ、ロビン・ウィリアムズが演じてきた作品は数知れず。ですが、実際の人物の物語を喜怒哀楽織り交ぜてパッチ・アダムスを彼なりの演出で魅せます。最後には感動しかない。

ブルークリスマス(1978年製作の映画)

4.7

せつない
青い
青いだけで異端とされる
勝野洋がナイスガイ!
クリスマスといえばこれです!!