きゅあーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

電話のシーン爆笑。
冒頭ダイアーストレイツにのせてふり返る84年の名シーンの数々には震えました。

…そしてすいません、私はジョーダンママの懐に一銭も入れたくないなので、これからもコンバースを履き潰し
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

5.0

1と2合わせて一本ですな。
三國無双並みの一騎当千バーフバリアクションが凄まじい。

U.M.A レイク・プラシッド(1999年製作の映画)

4.0

昔何回かレンタルしたよな~懐かしい。
何も考えずにこういう映画借りてくるのが至福の時間でした。

ちなみにU.M.Aってのは、ばばあのことです。いつだって人間が一番謎です。

サラブレッド(2017年製作の映画)

2.0

なるほど。
オリヴィアクックが普通にサイコパスで良かったです。

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.0

リヴァプールのあいつにはビートルズかエコバニで入場して欲しかった。
超ダサいけど笑

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

美しい庭は人生の意味を教えてくれるんです。
頑固じじいの最後の贈り物が日本のもみじだったのはとても嬉しかった。

いつかThis twilight garden聴きながら夕暮れ時の英国庭園を散歩してみ
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

2.5

許してあげてよ…。
男の監督だって知ったときは普通に笑っちまいましたすみません。

PARIS(パリ)(2008年製作の映画)

3.0

めちゃめちゃ綺麗な女優さんいる…って途中まで気付きませんでしたが、メラニーロランでした。
ストーカー教授のダンスは吹き出しました。

気のいい女たち(1960年製作の映画)

-

何もかも現代に受け入れられない描写ばかりでいいですが、個人的にも嫌いなやつでした笑

いとこ同志(1959年製作の映画)

5.0

これが人生なんじゃないの。終わりも含めて。
素晴らしいです。

ビルとテッドの大冒険(1989年製作の映画)

5.0

これくらいでいいでしょ。

サイバーパンク2077やってから勝手にキアヌに凄い親近感を感じてましたが、これ観てもっと身近な存在だったことに気付きました。

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

-

びっくりするくらいジョヴォヴィッチ。
見せ方とか盛り上げ方って凄く大事だなと改めて思いました。どんなに映像が進んでもね。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

マッツの超かっけーダンスで酔い覚めました
0.05%さえ守ってれば良かった説

ザ・ワン(2001年製作の映画)

2.0

今流行りのマルチバースを2001年にやっております

アメリカ、家族のいる風景(2005年製作の映画)

2.5

なるべく後悔しないように選択しないとな。

ポルシェ・カイエンて2005年にはもう発売されてたんだ。どこにでもいますよね今。

楽園の瑕 終極版(2008年製作の映画)

-

わからん…
過去の記憶が無くなるあの酒はください。

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

3.0

フェイウォンとトニーレオンが好きすぎる。
SMAPは勘弁してください。

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

3.0

ゴダール夫妻いた。
60年代のパリは雰囲気抜群ですね。
路駐多すぎますが。

めぐり逢う朝(1991年製作の映画)

3.5

風景がもうたまりません…
ピートタウンゼントが如くヴィオール破壊する師匠はロックでした。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウィルポールター渾身のDon't be rashでビール吹き出すところでした。

やっぱり動物は可愛いです。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

2.0

期待の若手勢揃い感あります。
やっぱキャノンボールことチャーリーヒートンがやってくれました。

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

4.0

ラースにとっては間違いなくThis must be the placeですよ。
周りの方々が本当に温かい…現実もこうであってくれ。
照明もトーキングヘッズしてて良かったです。