ねぎさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ねぎ

ねぎ

映画(239)
ドラマ(160)
アニメ(0)

他人は地獄だ(2019年製作のドラマ)

3.7

友達から「俳優たちの怪演が観られるよ」との勧めで見始めたのでグロかろうが怖かろうが耐えられた。というかほんとに俳優たちが素晴らしすぎてワクワクすらした。

イムシワン除隊後初作品でコレ行くんだー!で好
>>続きを読む

0

愛の迷宮-トンネル-(2017年製作のドラマ)

3.0

愛の迷宮という邦題がトラップだったw
ま、原題どおり「トンネル」だけでよかったよね。

ちょっと昭和なドラマ感はあったけれど面白そかった。
キムビョンチョルしが何かかましてくれるに違いないとワクワクし
>>続きを読む

0

キム秘書はいったい、なぜ?(2018年製作のドラマ)

2.8

すごく予算もかけて
ピカピカの主演俳優を揃えて
手堅い助演俳優で固めて
言うことない!布陣なのに何かが足りない…と全編通して感じるドラマ。

演出のセンスがもったいなくて、俳優の細かい芸を無駄に拾いす
>>続きを読む

0

地獄が呼んでいる(2021年製作のドラマ)

3.3

ヨンサンホ監督がまずは漫画から手がけるという変わったアプローチのドラマ。
前編後編の映画2本観てる感じ。

・怪物が光出したあと仕事終えた感出して帰っていくとこがなんかジワる。
・画面暗くて昼観れない
>>続きを読む

0

十八の瞬間(2019年製作のドラマ)

4.2

カンギヨンの良い先生役姿目当てで見始めたんだけど良い作品だった…

現代版「相続者たち」的な高校生の群像劇あり、親たちのエゴあり(ラブは淡ーーーいヤツなので許容範囲)主演はトラベラーアルゼンチンで淡々
>>続きを読む

0

力の強い女ト・ボンスン(2017年製作のドラマ)

3.3

パクボヨンちゃんが小さくてひたすらかわいい。
あとはキムウォネ劇場のぶっちぎり優勝ドラマ。

0

ラケット少年団(2021年製作のドラマ)

4.2

田舎の中学生たちがかわいいほっこりドラマ。2話からいきなり泣かせてくるけど毎話ほのぼの&人間模様があったかい青春&村人交流モノ。

1話カイスト、2話からコ教授と刑務所メンバーぞくぞくとカメオで沸き立
>>続きを読む

0

その男の記憶法(2020年製作のドラマ)

3.2

君春からキムドンウクをハシゴしてしまった…。
過剰記憶症候群の男と乖離性健忘の女が…というあるある題材だけど、ストーカーと精神科医が出てくるドラマはなんか観てしまう。

キムドンウク演じる役の設定がめ
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.8

1話め開けたが最後、続きが気になってイッキ見した。
ポップな色彩・セットと違和感ありまくりのブラックさが「チャーリーとチョコレート工場」みたいな不気味さを醸し出す。

不協和音や見づらい視覚効果で心理
>>続きを読む

0

根の深い木~世宗大王の誓い~(2011年製作のドラマ)

3.3

「六龍が飛ぶ」のその後の時代を見届けられてよかった…立ち上がりゆっくりながらもラスト4話は一気に話が展開。

ハングル誕生までのあれこれ、ということで新しい文字を世に出すだけでこんなに利権争いがあった
>>続きを読む

0

ナイショの恋していいですか!?(2014年製作のドラマ)

3.3

ミンソギは天真爛漫な男の子の快活さがよかった。ソイングクは天才肌なのか地なのかショッピング王ルイでもこういう役がうまい。

猫背女子スヨンの上手さと変顔に釘付け。かわいすぎるー。鈍臭くて地味なメガネ女
>>続きを読む

0

D.P. -脱走兵追跡官-(2021年製作のドラマ)

3.9

話題になっていて視聴。
レビューを見て救いのない闇ばかりかと思っていたけれど。
題材は重いけどバディものにしたりアクション入れたりエンタメ寄りにテンポ良く仕上げてて、6話というコンパクトさも観やすかっ
>>続きを読む

0

君は私の春(2021年製作のドラマ)

3.6

他に観てるものを一旦止めて観続けてしまう不思議な空気感のドラマ。

不幸が染みついた女性がそれでも懸命に生きる、傍らでなんか優しく包む精神科医。
急にサスペンスとか急に良い台詞刺し込んでくるとかバラン
>>続きを読む

0

恋の始まりは出馬から!?~すべき就職はしないで出師表~(2020年製作のドラマ)

4.0

正義感強すぎてなかなか定職に止まれないアラサー女子が区議への出馬を決意!っていう、お仕事ラブコメだけかと思いきや後半の人々の繋がりや、政治家のあるべき軸は、みたいなメッセージもこめられてて感動した隠れ>>続きを読む

0

秘密の森 シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.3

シーズン1て育てたキャラたちが活躍し、さらにチェムソンという強力メンバーが追加されて面白さ倍増のシーズン2。

シーズン1で小物感を出していたソドンジェ役のイジュニクも満身創痍で大活躍。
ペドゥナとス
>>続きを読む

0

秘密の森(2017年製作のドラマ)

4.0

ペドゥナの魅力にやられたシーズン1。
登場人物たちのキャラ紹介を1シーズン使ってやったと言っても過言ではない。

ユジェミョンは安定。やっぱり上手い。
スンウはハマり役に出会ったな〜という感じで、ペド
>>続きを読む

0

シカゴタイプライター(2017年製作のドラマ)

3.6

最初ユアインの角刈りにびっくりして開封が遅れてしまった作品。

現代と過去(日本統治下)の輪廻やら幽霊やら、トッケビ風味の物語。
ユアインの独り演技のシーンは尊敬するぐらい上手い!

あと、私好みのチ
>>続きを読む

0

シグナル(2016年製作のドラマ)

3.8

キムヘス姐さんの圧倒的ヒーロー感と、2話ごとに事件が解決する流れが2時間サスペンス段積みのノリでサクサク観れて後半はキャラの背景浮き彫り…の流れで続きが気になって止まらない〜

題材になっている事件が
>>続きを読む

0

ショッピング王ルイ(2016年製作のドラマ)

3.8

財閥御曹司、記憶喪失、貧しくても賢い健気な頑張り女子、後継者争い…
韓ドラならではの要素全部盛りドラマ。

だけど、どこまでもピュアで善良な主人公の二人がかわいくて、周りのキャラクターたちがイキイキ
>>続きを読む

0

SKYキャッスル~上流階級の妻たち~(2018年製作のドラマ)

4.0

しばし2話くらいで放置していたのだけど、改めて観たら面白かった!

このドラマはカット数も多いしセット衣裳の隅々までスキのない、相当な製作費もかかった高品質ドラマ。
ピラミッドの頂点が大好きなキムビョ
>>続きを読む

2

ストーブリーグ(2019年製作のドラマ)

4.2

面白かった!壮大なる予定調和!全部流れは見えてるけどその通りに気持ちよく話が運んで、きっちりワクワク感動させてくれる作品。

ナムグンミン作品を続けて観たくなる、スッキリヒーロードラマだった。
プロ野
>>続きを読む

0

ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です(2021年製作のドラマ)

4.2

50分10話とコンパクトながら良いドラマだった。

身近な人との別れをお手伝いする、故人の想いをその縁のある人に伝える、遺品整理というお仕事にスポットを当てた題材も良い…

エンジェル・アイズの脚本家
>>続きを読む

0

アルハンブラ宮殿の思い出(2018年製作のドラマ)

3.6

1話分が映画並みに製作費かかったドラマで見応えがあった。

ストーリー的には当時ではとても斬新な設定だし、仮想現実の世界と現実世界とか交錯して、このあとどう収拾するの?!っていう面白さがあった。

>>続きを読む

0

ナビレラ -それでも蝶は舞う-(2021年製作のドラマ)

4.6

これは名作だった!

主人公のハラボジは何気に軸がブレない。
ドラマの軸もブレない。

人生は一度きり。夢を追うのはいくつでも遅くない。
そんな勇気をもらえる作品だった。

ソンガンくんのバレエは半年
>>続きを読む

0

甘くない女たち~付岩洞<プアムドン>の復讐者~(2017年製作のドラマ)

3.8

四十路女の友情が楽しそうで面白いw
復讐クラブを結成した主婦版必殺仕事人。毎話スカッとがありながら徐々にそれぞれの隠された事情が明らかになる…みたいな。

ラミランのセリフの言い方やしぐさのひとつひと
>>続きを読む

0

ディア・マイ・フレンズ(2016年製作のドラマ)

4.3

俳優たちがほんとに素晴らしくて、ひとりひとりの役の魂が入り込んでいるので観てる方も共感の嵐。
「ライブ」「大丈夫、愛だ」の脚本家ということもあって、メッセージが込められた素晴らしい作品だった。

前半
>>続きを読む

0

まぶしくて ―私たちの輝く時間―(2019年製作のドラマ)

4.5

これは素晴らしい作品だった…
ネタバレ厳禁なのがよくわかった!

読めない展開、心打たれる台詞、名優たちの熱演、温かい空気感…

ほんと「椿の花咲く頃」に通じる秀作。

親孝行しよう…シニアに優しくし
>>続きを読む

0

彼女の私生活(2019年製作のドラマ)

3.0

パクミニョンがかわいい。

そしてヲタ活とはなんぞやを学べるよい教科書なドラマ。
前半のテンポで後半まで行ききってほしかった…

愛の不時着の人民班長、キムソニョンの館長役がまたいつものアジュンマキャ
>>続きを読む

0

花郎(ファラン)(2016年製作のドラマ)

2.7

誰か推しがいたら楽しめるであろうドラマ。
ムキムキとかシャワーシーンとか蹴鞠シーンとか、時代劇なのにサービスカットが随所に散りばめられている。

歴史部分はもう少し脚本を練って欲しいなというところ。

0

悪霊狩猟団 カウンターズ(2020年製作のドラマ)

3.3

コミック原作らしいドラマ。
アベンジャーズ的な、ゴーストバスターズ的な…

椿の花咲く頃で賢い弁護士役を颯爽とやってたヨムヘランのすんごいアクションにびっくり。まずそれを讃えたい。

キャストが良かっ
>>続きを読む

0

知ってるワイフ(2018年製作のドラマ)

3.8

チソンはやっぱりうまいし、
ハンジミンが後半からどんどん魅力的になってきて、観てる方もチソンの気持ちの変化に違和感なく共感できた。

イジョンウンが椿の花咲く頃同様に認知症?!のオンマを演じてる。
>>続きを読む

0

六龍が飛ぶ Roots of the Throne(2015年製作のドラマ)

4.6

李氏朝鮮建国を描く胸アツ革命もので、演技派俳優揃いで見応えある。

50話あるので覚悟がいるけど、前半は
☆悪役はわかりやすく悪役
☆クセ強め助演の役割も明確
☆伏線は早めに回収!
胸のすく展開が数話
>>続きを読む

0

青春の記録(2020年製作のドラマ)

3.2


タイトルそのままに、誰もが通った青春の足跡を描く物語と、伏線として家族や家族同然の友達・マネージャーとの絆を描く作品。
全体的には綺麗にまとまったドラマで想定外の展開はない脚本だけれど、後半はマネー
>>続きを読む

0

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~(2018年製作のドラマ)

3.8

カメラワークがとても良くて、色味・光・アングル、映像が訴えるドラマ。

ラスト2話がじんわりと沁みる。それまでの1〜14話はやや冗長で、暗さに何度か挫折しながら…

歌って踊るIUとは別人の女優魂炸裂
>>続きを読む

0

賢い医師生活(2020年製作のドラマ)

3.8

応答〜賢い〜シリーズの世界観を踏襲して、大事件なし・だけど緩やかにキャラクターを描く群像劇。

そんな作品ということもあってか、派手な芝居よりも細かな表情や声のトーンを操るのが上手いキム・デミョンの演
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.5

もう、リリー・コリンズがとにかく何を着てもどこを歩いてもかわいい。
パリの街とイケメンと美味しそうな食事とお洒落なマーケティング会社の仕事とアジアンな友人と…っていう、みんなの大好物全部盛りドラマ。
>>続きを読む

0