NJさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.6

300点。最高だった。作った人はUCデービスに恨みでもあるのかや。

攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone(2014年製作の映画)

4.0

初っ端の同時ゴーストハックテロからしてもうかなり面白かった。冲方丁すごい、坂本真綾の演技もすごい。

攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

少佐が異性愛者になっている、サイトーが無精者になっている等の相違点と、トグサがマテバに拘っている等一致点の両方を強調することでSACのパラレルワールドであることを強く打ち出している。最終盤、一対一の銃>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers(2013年製作の映画)

4.0

かなり面白いと思うんだけどなんでこんなにfilmarksの評価低いんだろう。少佐のセリフがすごくSACっぽい。

攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain(2013年製作の映画)

3.6

少佐、簡単に擬似記憶かまされたり脇甘すぎじゃないか。ストーリーはまあまあ面白い。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

硬質で良質なディストピアもの。新劇場版の中ではぶっちぎりで一番面白い。作画もスタジオトリガーっぽくて好き。昔、劇場で観たけどびっくりするくらい内容忘れてた。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.7

まあまあ面白いけど流石にストーリー軟弱になりすぎじゃないか

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.6

TVシリーズ前半の総集編としてはDEATH(TRUE)2より出来が良い(当たり前だけど)。宇多田ヒカルで+0.2点

劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜(2011年製作の映画)

4.0

TVシリーズと違ってる設定も悪くない、プロットも普通に面白い、何より菅野よう子が天才すぎる

巨神兵東京に現わる(2012年製作の映画)

3.5

大学1年生の時にいまは吉祥寺のなくなっちゃった映画館で観た

攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D(2011年製作の映画)

4.2

バトー、9課に少佐いなくなったとたんやる気なくしすぎでしょ

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良かったところ
・主人公サイドの最強の手札がオメガモンで、そのオメガモンが全く歯が立たないラスボス。これどうすんだろう…02世代がデジタルゲートで転送されてオメガモンとアルフォースブイドラモンフューチ
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.9

漫画の実写化としては最高傑作だと思う。原作への愛が溢れてた、そしてキャスト似すぎ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

全編を通してホテルルワンダばりの緊張感があってよかった。creamのwhite roomを最高のタイミングで流してくれた。すごく短く感じたから面白かったんだと思う。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.5

序盤大丈夫かなーと思ったけど、どんどん面白くなって、最終的にめちゃめちゃ面白かった