nekomoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

nekomori

nekomori

映画(609)
ドラマ(3)
アニメ(0)

セルラー(2004年製作の映画)

3.6

午後ロー。
全く期待してたかったけど
面白かった。
老警官イイネ。

プレデター(1987年製作の映画)

3.5

午後ロー。公開当時見てたら怖かったんだろうなー。シュワちゃん若い。

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

3.4

午後ロー。
話はまあこんなもんかって所だけど
この頃ぐらいのアンジーが
肉感的でエロくてかっこよくて一番良いよな。

守護神(2006年製作の映画)

3.6

午後ロー。
海猿は好きじゃないけど
こっちは好き。
なんで守護神なのか
最後まで見てわかる。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.8

切ない。人間の構造って21世紀になっても変わってない。

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.0

始まった当時小学生だった息子が
今や社会人。
息子はお下劣下ネタに喜び
母はパロディネタに笑い
親子で腹抱えてバカ笑いできる作品のラスト。
年月の早さを感じる…
お約束の
グダグダ始まって
カッコよく
>>続きを読む

スピード2(1997年製作の映画)

3.0

うーん
主人公よりウィレムデフォーの方が魅力的なんだけど。

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.4

午後ロー
130分ものだから相当カットされてるんだろうな。

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

3.4

日比谷野外上映
途中までがたんたんと描いてるので飽きるのだが
後半は良かった。

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.9

10歳ぐらいのころ、当時リバイバル上映をしていたこの作品を
「ディズニーの素晴らしい作品がやってるから」
と連れていかれて
セリフのあるストーリー物を期待してた私には
「これじゃない!」と半分居眠りし
>>続きを読む

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

3.4

午後ロー。
心理的ホラー。
風呂場のシーンは怖くて圧巻。
がしかし笑える。。。
前半のあれやこれやは関係ないじゃん!
突っ込見所満載。

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.3

以前アンビリーバボーで放送されてた屋敷の話。
実際の屋敷の画像も入ってるので
その異様さは感じるけど
銃社会ではない日本だと怖さは半減してる気がする。
分かりやすいゴシックホラー。
迫力のあるおばあさ
>>続きを読む