mineさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mine

mine

映画(313)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.0

スクールカーストはいつの時代も変わらないなー
周りの目を気にしなくなればみんなただの同級生だよね👌

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

レスターがどんどんやらかしまくってて
何回も『嘘でしょ…😨』って
なってしまった。。

けど、乗り越えられるから頭いいね👍

気になって一気に見ちゃったよ

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

誰にとって何が幸せなのか、どうすればよかったのか
誰も決められない
それぞれの思いがあって生きてるのは確か

イングリッド ネットストーカーの女(2017年製作の映画)

2.0

怖すぎてずっと苦しかった…
けど、イングリッドの辛さも共感できる
現実世界をもっと大事にしよう🤲

ダンまじでかわいそう

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の『いいよ』『いいよね!』のやりとりが大好きすぎる

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.1

まっすぐと言えばよく聞こえるけど、
結構フランシス、痛いヤツだ…!

わ〜ってなっちゃう!!
(多分共感してるから笑😂)

最後、自分なりに折り合いをつけて適応していくフランシス、素敵!🌷
この差を演
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

大人になってから見てよかったと思える作品。

最後の映画、愛することは素敵だと教えてくれたように、私は見えた。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

2.5

最後、おお〜、、まさかの!ってなるんだけど
全体的にテンポが私には合わなかったかなあ

A.I.(2001年製作の映画)

5.0

ブルーフェアリー、
僕を人間の子供にしてください

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

なんか、長いな〜と思ってたら3時間もあったのか!

最初からずっとクレイジー。。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.0


(自分のはなし)

小さい頃は子供が全てって言う自分の母親に対して、

嬉しいと感じる反面、
友達とあそんだり、趣味があったり、恋愛したり、他に楽しいとか幸せとか感じないのかなと思って

なんだか悲
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.1

はじめ違和感がすごくてギョッとしたんだけど、

言ってる事は間違ってないんだよな〜

父親が子を思う気持ちはほんものだ!

(ヒゲ剃ったパパ、超絶イケメン…!😳)

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.5

好き好き好き!
だーい好き!この映画!!👏👏

ニック最高!!みんな最高〜!

シャザム!(2019年製作の映画)

2.0

子供の頃強くなりてえ〜って妄想してたのが現実になった感じ!笑

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エジプトの旅行に誘った時
「どうして行きたいの?」と聞かれ

「君が…」

私(好きって言っちゃうのかな…?)
と思ったら

「喜んでほしいから」

と答えたところにフーシらしさを感じた。

ひたすら
>>続きを読む

失くした体(2019年製作の映画)

3.0

結構淡々とした
テンションの映画なんだけど、
そこがリアルな日常に近くてよかった。

なんとか自分の居場所を探そうと
もがいたり、ちょっと嬉しいことがあったり
うまくいかなかったりを繰り返して
人生っ
>>続きを読む

さよなら、人類(2014年製作の映画)

3.0

はじめ、人間がゴム人形(?)みたいに見えて可笑しかったんだけど、

見れば見るほどストーリーのシュールさがさらにおかしい😂笑

くすんだベージュ色に統一されて、淡々と流れるカットが、滑稽さをより強調し
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

2.2

まさに『苦味は甘美』の世界観!

夢の中のようなどろ〜〜んとした雰囲気でちょっと眠けを誘うけど

見てるだけで魚の匂いを感じさせてすごい。!

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.0

途中までひたすら先生にイライラ笑
あーゆう人ほんと無理!

スタンリーの心が優しいこと、
ちゃんみんな見てるよ〜😢

インドの社会問題も考えさせられる映画だった🎥

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

マンガを映画で楽しむ!っていう新鮮な体験をした!◎

最後のエンドロールにスタッフの名前がコミックの背表紙になってるの、
芸が細かいっ

記念に自分の名前のコミック、もらって帰ったんだろうな〜と妄想し
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

4.0

子供の夢が何もかもつまってる!

だって、さやえんどうからキラキラのビーズが出てくるんだよ?✨

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.0

榮倉奈々こんなに可愛かったっけ??!

ところで、なんで死んだふり?

最後までイマイチピンとこなかった笑

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.1

みたんだけど、途中で寝ちゃってた〜😂
苦手かも!今度ちゃんとみよ

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.4

どんどん兄弟2人が飲み込まれて、いつの間にかマクドナルドがこの男一色になっていく…

いいな!と思ったらすぐに実行するところがめちゃくちゃすごいし
これがチャンスを逃さないってことなんだろうな〜

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.0

大泉洋がっつりおじさんだった笑

幼なじみの女の子、全然同級生に見えなかった…

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.0

トーニャのことは知らず視聴。

観ながら
これは実話なの…?!と信じられない思いだった…

フィギュアスケートのイメージとはかけ離れたパンチのある映画だった👀

クーキー(2010年製作の映画)

3.7

ゴミ捨て場や森の中の小さな世界を
ダイナミックに表現していて
見応えがあった🙆‍♂️

クーキー、水に濡れるのが嫌がりすぎてワガママだな〜と感じたけど
鳥から羽をもらった時
「優しいんだね ありがとう
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

オギーも大好きだけど優しいお姉ちゃんが好きだ…😭

突き放されても聞こうとする、わかり合おうとすること。今の私に足りないことだ。!
あったかい映画!