neoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

neo

neo

映画(298)
ドラマ(8)
アニメ(0)

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

海の中の住処と、人間たちの住む街の舞台がほどよくミニマルでよかった。少年の間、ほんの僅かな期間だけの箱庭という感じ。
浜辺に波打つ水の描写が綺麗すぎて凝視。
こどもが元気に外に飛び出していく姿は見てい
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

-

あまりに感情移入しすぎて、映画としてスコアつけたくてもつけられない。実際にあった出来事だから、辛すぎた…

メランコリック(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった 要所に見どころがしっかり置いてあって、長いけどだれずに見終えた。
配役がとってもよかった。みんなはまり役。彼女が可愛くて魅力的なのが良い。主人公がほんとにそのへんに居そうな感じがリアル
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

面白かった!敬意を表して。お疲れ様でした。素晴らしい作品を有難うございました。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

現実世界からトリップしてきたミラ・ジョヴォヴィッチ(名前は狩猟の女神、アルテミス!)がモンハン世界で生き残りを賭けて戦う話、と言えば面白くないわけがなかった!
自分も一緒にモンハンの世界に入ったような
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

少し淋しいけどとても良い気持ちで劇場を出た。感謝〜

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.5

むげんの「シャオヘイには私しかいない」(だったかな?)みたいな台詞とシーンが好き。
あまりにも話題になっていたのでハードルが上がっていて、見終わったあとはフーン確かに良かったね。位のテンションだったの
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

名前のダサさで侮ってたけどめちゃめちゃ面白かった。
新幹線という密室の中で襲い来るゾンビと繰り広げられる死闘!がんばれ!がんばれパパ!
ゾンビ物ならではの仲間との友情そして別れ…。最後の最後まで息をつ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん
どうせ全員悪人ならば、あのラストはちょっとつまんないかな…
地下室までは楽しかったけどじいちゃんもなかなかの悪人と知ってからはどっち応援したらいいか分からなくなってボヤッとした

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

解らない、それが、楽しい!
と思いながら鑑賞できたのは初めて。
文系でも2重3重に考察できて何度も見たくなる。
それとは別にしても、音楽がかっこいい!不協和音すら好き。バディが尊い。ヒロインが美しい。
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

噂に違わぬキレッぷりで見ていて清々しい。
恐怖演出がワンパタで飛ばした部分もあったけど、最後はほっこり。
お母さんが助けてくれていたのかな、とか、考察のしがいもあり楽しい一作だった。

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あれだけドロドロした内情を見せられて最後は爽やかに終わりましたみたいな顔されても戸惑う…いいんだけどさ、やれることはやったし、二人も救えたから。でもお前はドヤ顔していい立場じゃないだろ。笑

主人公が
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

ホラー苦手でもキャストが豪華で楽しく見られた。演出も少しびっくりするくらいでそんなに怖くなかったので助かった。ストーリーは意味不明だけどそれが怖いよね、という感じ
なんかわちゃわちゃしてて記憶に何も残
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしてもあの子一人の犠牲をラストにエンディングを迎えたことが生理的に受け付けない。
しかも実話じゃなくて創作。そこは別に殺さなくてよかったでしょ?と怒りを感じる。
感情で評価すれば悲しみで−5。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

2.5

なんかちがう………
原作知らずに見たら面白かったかも

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前編サスペンスかと思いきや、後半の後日談メインだった。子供は本当にプラスチックのようだ。
初めて見た空の広く青いこと。印象的だった。

慈しみ育てた子に身も心も助けられる、個人的には理想の親子愛を描い
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.0

小さい頃暇つぶしに何度か流して、「女とはかく強くあるものだ」というメッセージが印象強く残っている。
大人になってから見たい見たいと思うも、長いんだよなぁ…でも良い作品。

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

5.0

あらすじが短くてどんな話かぜんぜん想像つかないまま見始めて、見終わった今感情が大渋滞を起こしている。

途中はらはらドキドキして、ジェイコブくんの可愛さにキュンキュンして、すごい楽しかった。
サスペン
>>続きを読む

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

2.0

原作ファンには物足りなかった。映画にするなら前編、後編必要