nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

nana

nana

映画(255)
ドラマ(20)
アニメ(0)

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.2


難民に関する授業取ってるから見てみるかぁと思ったけど本当に見てよかった。

救済すべき存在である難民が規則の上では平気で家族とも離されて、受け入れ国の経済的負担にならないように着いてすぐ仕事を始めて
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1


DOLBY ATMOS で見たけど大迫力 !
すんごいよかった
また観たいと思える映画だし、
周りの人って大切なんだな〜って改めて思わせてくれる。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5



衣装が可愛い !

何か頑張りたいことがある人が見たら励まされそう

昼顔(2017年製作の映画)

3.2


ホラー映画だと思えば面白いくらいには怖かった

上戸彩可愛い

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0


めーっちゃおもしろかったけど
ただ最初の30分耐えるの辛かった!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.4


ひたすら不気味で怖かった!
面白かったけどもう一度見たいとは思わない!
でも怖い感じが好きな人は嫌いじゃないかも!

あと黒人差別的なのがメインに置かれてて、これをみる彼らはどんな気持ちになるのかな
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.2


背筋を伸ばして見たくなる映画🎬

たとえ政界で嫌われていようと、この人が勇気をもって自分の信念を尊重して同時にイギリス人の誇りを守り抜くことを決めたことで結果的にどれほどの人が救われたんだろうと思う
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6


やっと見たけどよかったぁぁぁ

ジョージ6世が王としての重圧とかから吃音で悩んだ時に、ライオネルみたいな人に出会えたのは本当に運命的だと思う。
勇気と友情がどれだけ大切か目の当たりにする感じ

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.3


よくある感じのやつ
特に考えたくないときに見るのにおすすめ

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8


すごく独特で賞を取る映画だなぁって思った。
なんかすごい細かいとこまで全部描かれて、しっかり納得できる感じ。
PG15であることをひたすら実感したw

でも総合的にいい映画なんだと思う

羊の木(2018年製作の映画)

2.0


最後まで必要だったかわからない役が多く、伏線の回収もされてなかったように思う。邦画でたまにある後味わるーい胸糞悪いやつ

セッション(2014年製作の映画)

3.2


英語で見たけどとにかく言葉が汚すぎてちょっと不快だった🤦‍♀️

最期の感じはなんかもう面白くなって笑っちゃった!わたしにはそんな響かなかったし見てて疲れた

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2


とってもいいお話
心が豊かであることはとても大切なんだと考えさせられる

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8



傑作!
何が良いとか説明しずらいけどほんとによい映画
真実を知ってる看守達の想いとジョンコーフィの最期には心臓がギュッてなった

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6


良い映画だったけど、期待しすぎてたから物足りなさあった!

夢を追ってた2人の恋の結末は、人によってハッピーエンドかそうでないか感じ方が違うんじゃないかと思う

個人的には切ないなって思ったけど、そ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1


めちゃくちゃ面白かった!
諦めないことって大切なんだなーと思える映画

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.6


おもしろかったけど、
予告に騙された!

ええええ、そおゆうこと???ってなる!
何が、目覚めたのには理由がある、、、だ!