かぼちゃさんの映画レビュー・感想・評価

かぼちゃ

かぼちゃ

映画(237)
ドラマ(0)
アニメ(18)

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ良かったけどめちゃくちゃ辛くて三回泣きました
全体的にそうだけど、特にグリンダに対する感情のジェットコースターがすごい

続き気になりすぎる、絶対映画館に観に行く

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

めっちゃ怖いって聞いてたけど思ってたほど怖くはなかった
ちゃんと心霊現象に納得できる理由があるタイプのストーリーだからそこが良かったな

最後若干不完全燃焼、、、

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

めっちゃ爽快!ボスはガチクズ!
ジョン・ウィックとマーカスと支配人ガチかっこいい

アクションシーンがもりもりでほんとにかっこいい。でもめっちゃ痛そう。
最後のワンちゃん連れてくシーンほっこり笑

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.7

面白いしマシュマロ怖可愛かった👻
鍵の神が可愛くて好き笑

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いつも見るようなホラーとは違ったグロさと怖さがあったけどめっちゃ面白かった!
リプリーとジョーンズが生き残ってとても嬉しいです。最後ナイスコンボ‼️

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.0

怖かったっ!!!!!
シンプルで淡々としてる、モキュメンタリー映画です(多分)
ところどころびっくりさせてくる
じんわりくるタイプのホラー映画でした
面白かった‼️

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

2.5

結構面白かった!
ただ殺人鬼とチューブの繋がりも、クリーチャーの存在もよく分からん。
よく分からんけどテンポが良いから見てて楽しい。

カメラ付きの医者アタマくんが可愛く思えてきて結構好き笑笑あれ治療
>>続きを読む

キューブ:ホワイト(2018年製作の映画)

1.7

あのキューブと関係ある作品かと思って見たら全然関係なかったので肩透かし
それに加えて画や展開もあまり緩急がなくて「これは…何を見せられとる…?」状態でした…ちょっと残念…
主人公の女がひたすらやばくて
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.2

久々に映画見た自分にとっては、すごく丁度いいテンションの映画だった

無邪気な遊びが影を落とし…ってあらすじには書いてあるけど、お前、お前は本当に無邪気なんか…?邪気だらけではないかね…?って思いまし
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

小中学生の記憶にぶっ刺さった
前半見に覚えがありすぎる

ちゃんと夢叶えてるのすごいよ
ちょっとだけ、事件内容が京アニ放火と重なって辛くなった…

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.0

ちょっとしかアニメみたこと無かったけどこの実写化は割と成功寄りじゃないかなーと思う

特に生徒会長と早乙女めっちゃイメージ通り!鈴井が終始うるさいし終盤の盛り上がりは全員これでもかってほど叫んでて耳痛
>>続きを読む

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.8

非常にかわいいワンワンたちの冒険ロマンスを神作画で見られます。絵本でしか読んだこと無かったから動いてるの嬉しい。

犬なのにイケメンに見える謎。犬なのに…!トランプの見た目は普通の優男で中身はヤンチャ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.2

ビリーとマイケルが美少年すぎる
特にビリーはイケメンだしマイケルは可愛いし、お互いに大切な友達って心から思ってる感じが伝わってきて本当に良かった。こういう友人関係大好き。

序盤〜中盤観てると、お父さ
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

2.8

子供たちが頑張っててほっこりした
妖怪と冒険好きにはたまらん世界観だ〜

私もこの本屋さん行きたいんですけど何処にあるんですか????試練受けたい(っ ॑꒳ ॑c)

神木くんこういう不思議な役似合う
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.5

ずとまよの曲から知ってずっと見たかったんだけど、説明がめちゃくちゃ省かれてて設定をイマイチ理解できないまま終わったので消化不良…
原作知らないガチ初見勢は置いてけぼり…
なんか、知らない人の人生を終始
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かった!!!!!
2分ループだけど場面が結構変わるし何よりテンポいいし、めちゃくちゃ見やすかったです。
登場人物達が割と順応してて面白かった笑
初期位置ここなんで〜!私も言ってみたい

>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.7

3回くらい鑑賞済み!何回も見たくなるくらい世界観も音楽もストーリーもキャラクターも全部が大好きな作品、さすがティム・バートン監督👏😊💕𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬______

グロテスクな敵の見た目とその習性が
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.0

なんなんだろうな…取り敢えず難しかったのと、ホラーと思ってみると違ったな
アマプラは一旦これをホラー表記にするのやめた方がいい笑

精神疾患か何かを患ってる不安定な人が主人公だと思うんだけど、そこ目線
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.3

小さい頃に絵本で見た事があったけど、映像はなかったので初視聴!
絵本の時はメグ推しでしたが映像になることで100倍も1000倍も魅力が増したメグちゃんが相変わらず大好きでした♡♡
ディズニーヒロインに
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.1

絵の雰囲気とか世界観が好きすぎて何回でも見たくなる。こんな街に住んでみたい、ヤクザはごめんだけど笑
見てよかった〜面白かった‼️

てかニノの声優ほんと上手でびっくりする
イタチの造形かっこよくて好き
>>続きを読む

スオミの話をしよう(2024年製作の映画)

1.3

コンフィデンスマンとか大好きで、宣伝見てその感じかな?と思って映画館行ったけど…
期待しすぎてたのもあるかもだけどなんか、めちゃくちゃ薄かった

ひたすらサムカワに苛苛してたけどセスナとか最後のミュー
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

最初ビクビクしながら見てたけど、途中から「おや…?もしかして怖くないぞこれ…?」って気付いてしまって後はコメディでした笑
特に戦闘シーンとその直前の御守りの下りめっちゃおもろい

怖い間取りって題名に
>>続きを読む

フランケンシュタインの花嫁(1935年製作の映画)

3.0

コメディかってくらいおもろかった‼️笑
USJファンだからユニモンの原作を観られてよかったです(ง ˙˘˙ )ว🎶

ブライドの登場一瞬でめちゃくちゃおもろい
もっとイチャコラするんかと思ってた

>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

4.5

うおおおめちゃくちゃ良かった
ドラキュラといえばやっぱ紳士🎩とかジェントルメン🎩なイメージが強いから、メインビジュアルや序盤は正直「なんか多少飛び跳ねてくるヨボヨボ爺さん」って感じが否めなかったんだけ
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

3.3

なんか、難しかったけど面白かった
胸糞ではないんだけど、スカッとしない感じ…哲学的というかなんというか、こういう雰囲気好きかもな〜

てか35年もよく精神そこそこ保ったまま生きれるよな、私だったら即リ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.5

進行が今まで見たことない感じので面白かった!登場人物少ないしセリフもめっちゃ少ないし、シンプルだけど見やすくて飽きなかった。
特に、ココがめっちゃ見せ場!っていうのはないんだけどシーンごとに小さな見せ
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.8

映画館で視聴しました

MIUもアンナチュラルも見てなかったけど十分面白かった!ドラマも見たい

現代社会が抱える問題に真っ向から挑んだストーリーでとても面白かった
多少考察の余地が残されたりもしてい
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

5.0

土曜シネマで視聴!本当に観てよかった。
設定も展開ももちろん映画だからできるものでリアリティがあるかって言われたらないけど、それでものめり込んでしまった。

なにも情報いれずに観て良かったと思う
また
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.1

意味不明だけどなんかよく分からん不気味さとか気持ち悪さは映像美も相まって多少面白くはあった
最初のトンネルあたりが1番ホラー
ミッドサマーと同じタイプの映画な気がする

みんな同じ顔なのは正直分かんな
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

ぐろーーーい!!!!
えぐーーーい!!!!
グロは序盤で全部出し切ってた感じあるけど胸糞さはずっと続いて最後までハラハラドキドキでした‼️
これ系のグロは得意じゃないからあんまり直接的なシーンなくて助
>>続きを読む

エリザベス 神なき遺伝子(2014年製作の映画)

1.2

おもんなかった…
クローン技術で生み出されたエリザベスの成長に伴って展開するのかと思ってたけど、全然そこまでいかなかった笑
誕生後から博士の家でゴタゴタしてワーキャーなってるのをずっと観せられてる感じ
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.8

設定からストーリーの中盤までは面白かったけど、終わり方が若干不完全燃焼感ある
でも割と王道な人狼系デスゲームって感じで設定はめっちゃ好き🥰

藤原竜也さんってほんとにこういう役似合うよなぁ笑

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.3

数少ない実写化成功の1つだと思う
ファブル、ヨーコ、ジャッカル、鈴木の再現度は異常だしその他のキャラやストーリー改変も実写化においての落とし込みがめちゃくちゃ自然でほんとに面白い

ウツボの腹立つ感じ
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

1.0

あんまり面白くなかった。グロとかホラーとかそういうの関係なく話の展開がシンプルすぎて気持ち悪い感じ。
考察とか現代美術的な明確な答えがないようなものが好きな人には受けが良さそう。
ストーリー性、あっと
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.3

デップーちゃんにレビューは☆5で頼むよって言われたので口では☆5って言っときます

ウルヴァリン側を知らなさすぎたけど面白かったです‼️色んな映画のネタ入ってて全部見たくなった。全部見終わったあとにま
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

5.0

2回目鑑賞!舞台見た後に映画見直したら、まじでそのままでびっくりした。

マスカレードでクリスティーヌがラウルに振り返ってクシャって笑うところと
ドン・ファンでファントムが歌いながら🤫ってやるところが
>>続きを読む