ニムロックさんの映画レビュー・感想・評価

ニムロック

ニムロック

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

難しい・・・
後半は様々な場面と時系列が入り乱れて疲れた
でも最後のシーンで評価は爆上がり

原爆の父と呼ばれた男は神でも悪魔でもなく人間だった話

音楽の素晴らしさと音の緩急の絶妙さですごい消耗した

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

2分でタイムループってどうやんの?
めっちゃ慌ただしいのでわ?

慌ただしかったけど話の筋は一貫してて2分のループの度にドラマティックな展開が起こるのがすごい
毎回2分にまとめなくちゃいけないから無駄
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.5

「上級将校の考えてる事が分かるわけないだろ? 人種が違うんだよ」
正義だの民主主義だの政治だのという建前、最前線の兵士達には関係ないです
ただ生きて帰りたいんです

これが実話に基づくってんだからやっ
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.3

マンハッタン島、封鎖できま・・・した
しかも割とあっさり
アメリカはやる事が派手だぜ!
タイトルの割に橋要素ほとんどないけど

でも中身は見応えのあるクライムアクションでした
ストーリー自体はよくある
>>続きを読む

ハッブル宇宙望遠鏡(2020年製作の映画)

3.0

何億円もかけたプロジェクトの末に
「ネジ頭潰しちゃって空けれない…どうしよ?」
[しばし待て、地上で打開策を検討する]
数時間後…
[力づくでこじ開けろ!]
ってのは、これで成功したならある意味プロフ
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

2.5

スコア3にするか2にするか悩ましい

謎が深まる中盤までは薄気味悪さもあって好きだった
女性がドイツ語喋れてドイツ人出てきたあたりから察して、その後は「なんだかなぁ」って展開が続いた

マクロな動機や
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

人は欲望の前で眼前の現実にどこまで無関心でいられるのか
右傾化する現代人に是非見てほしい一作

ちなみにルドルフ・ヘスは副総統まで出世した後、没落してイギリスに亡命する
(本人的にはイギリスと交渉しに
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

傑作ではないけど間違いなく名作
疲れた心にクスッと笑えるコメディと最後にクスッとできる暖かさを提供してくれる

オススメだ!

スピード(1994年製作の映画)

3.0

そういえば昔見たなと
この作品で吊り橋効果の事知りました

若い頃のキアヌめちゃくちゃイケメンやな

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.8

「えー、一年戦争を一から見せられるの? 宇宙世紀もの知らない人のための総集編かー、期待はず・・・れ・・・?

!?!?!?!?」

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

4.0

登場人物達の今後が幸せなものであってほしいと切実に思った
観ていて終始心がくすぐったい

気に入らない人物が、実は自分と意外な共通点があったり、魅力があったり、知らないだけって事が多いよね
ってことを
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.3

ワンマンアーミーものはそんなに好きではないけれどアマプラの高評価に惹かれて拝見

二次大戦版マッドマックスかな?
そのような感想を終始抱いた
マッドマックスには至らないけど悪くはない
邦題とタイトルイ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

2.2

SFが大好きで、今すぐキレイなSF映像が見たい!
という人以外は見なくていい

映像とデザインはとても良い
しかし肝心のストーリーとSF設定はゴミ以下

子供が作ってんのか?と思うほど単純かつ矛盾だら
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.5

「スピード」を思い出す所謂『理不尽な犯人からの要求に抗う系』
所々の臨場感がすごい
あと主役の服の上からでも分かる肉体美が素晴らしい
期待せず見始めたのにいつの間にか引き込まれてた

犯人(連絡役)を
>>続きを読む

山猫は眠らない9 ローグ・ミッション(2022年製作の映画)

1.5

なぜかネトフリで7、9が視聴できた
8は?
ミリオタの知り合いが昔から絶賛してたので両方拝見

7はストイックにスナイパー合戦してたのに、同タイトルの続編とは思えないほど9はコメディータッチになってい
>>続きを読む

山猫は眠らない7 狙撃手の血統(2017年製作の映画)

3.0

なぜかネトフリで7、9が視聴できた
8は?
ミリオタの知り合いが昔から絶賛してたので両方拝見

感想らしい感想がないが・・・これは誉め言葉である
低予算ながら見たいものを見せてくれたという感じ
しっか
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

終始微笑ましい映画

ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツが本当に楽しそう
ED後のNG集も必見
途中の一気飲み対決シーンとかほんとに主役二人がただ悪ふざけしてるだけでそれもまた微笑ましい

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.5

人生ままならない事ばっかりだけど、それをどう捉えるかは自分次第

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.3

まぁさすがにこんな事はないだろうけど…と思ってたらどこかの次期大統領が作中と同じこと言い始めた(FBI解体)

この映画を笑えない現実が今のアメリカにはある

あの人が死んだ時にはあんなに激情的だった
>>続きを読む

レベル・リッジ(2024年製作の映画)

2.7

盛り上がりに欠けるというか、あともう一波乱あってもよかった

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

ミステリーとしては前作のほうが面白かったとは思う
が、映画作品としては今作も非常に面白い

前作を見た人なら最初様々な部分に違和感を抱くと思う
たぶんその感覚、正しいです
その違和感の種明かしが一番の
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.5

前作より入り込みやすかったのはたぶん二作目だから
あまりにも独特な世界観に一作目は追い付くのでやっとだったんだと思う

一作目は絶望へ叩き落された後に希望が見えてきたとこで終わり、今作は躍進と不穏な未
>>続きを読む

劇場版モノノ怪 唐傘(2024年製作の映画)

3.0

芸術的すぎてアホな私には理解しきれていない部分が多い
とにかくビジュアルと音楽が美しい

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.3

絶大な権力を持ってるはずの暴力団会長が、テンション上がって自分で蹴り砕いた瓶を自ら後始末している姿になんかほっこり
会長指切りますよ、部下にやらせましょうや

ヤクザものってほとんど見ないんだけど、こ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

ドラマに引き続き雰囲気作りが上手
真実に気づき始めた時の薄気味悪さが出ていてミステリドラマとして良い出来だと思います

残念ながらドラマよりはインパクトが薄かった印象があります
犯人も割と早い段階で見
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.1

相変わらずアクションが最高だぜ!
と言いたいが、正直一作目よりかなり評価は低い

殺陣が雑になっている印象
またとあるシーンではサプレッサーがついているハンドガンが轟音を響かせていた
シナリオも「この
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.7

B級映画が予算が増えてB.5級映画になって帰ってきた!
ブラックジョークのセンスは相変わらず最高
キャスト達自身が思わず笑ってるシーンもそのまま流れてたり、ほんと笑わせてもらった

めちゃくちゃグロく
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

2.5

不死の戦士が人類を影で守ってきた!
アメリカ版ラノベかな?てかアメコミか

死に対して深いようでそうでもないセリフがたくさん
別にこの映画に対して悪意はないけど・・・薄かった