もえたんこぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

もえたんこぷ

もえたんこぷ

映画(419)
ドラマ(11)
アニメ(0)

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

小松菜奈はすごく可愛い。
けど何を伝えたいのかよくわからなかった印象。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.7

すごいハラハラするしすごい面白い。
地底からの脱出はまあまあ無理ある。
けど面白いからいい!

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

カナシミがくらーくて腹立つのになぜか可愛く見える。
面白い発想の映画だと思う。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.3

すごく良い映画。
色んなゲームのキャラも出てきて楽しい。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良い。
最後のアンディがおもちゃを紹介するシーンで泣かへんかったことない。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

前作に負けないくらいこっちも面白い。
ジェシーが可愛いし、ハラハラドキドキもあって楽しい映画。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.1

小さい頃にほんまに何回も繰り返し観た映画。
今になって観てもやっぱり最高!
出てくるキャラクター全部素敵。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.8

ベビードリー可愛すぎる、、、
予想通り感は否めないけどやっぱりほっこりするいい映画!

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.9

小さい頃に観たときはマーリンみたいなお父さんのこと過保護って感じてたけど、今になって観ると痛いほど気持ちがわかって序盤で泣いた。笑笑
親子の愛は素敵です。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.1

日本が舞台っていうのが嬉しい。
ベイマックス可愛いのにめっちゃ強い。
お兄ちゃんの記録残ってたところとラストのシーンはうるっときました。

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.9

ほとんどセリフはないけどウォーリーの表情でわかっていく感じ。面白かった。
最後はいい終わり方!

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

子供時代マイク可愛すぎるし受験勉強めっちゃがんばってるしもう全部含めて可愛すぎる。
モンスターズインクの映画でサリーがあんなに優しくなったのは過去にこういうことがあったからかーと納得。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

ブーが可愛い!
お別れのシーンからの最後のシーンは何回観ても涙が出ます。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.2

音楽がすき!
フリンが優しくなってくところもすき。
ディズニーでよくある真実の愛ってやつです。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

音楽がすごく素敵。
1回目観たときは微妙かなって思ったけどみなおしてみると、やっぱりディズニーのよさを感じた。

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.6

昔めっちゃよく観てた映画。
どんくさくてもがんばることに意味があるって思える。

ターザン(1999年製作の映画)

4.1

音楽がすき!
そしてゴリラのお母さん優しすぎるしターザンがジェーンを見る目が優しいしやっぱり何回も観たくなっちゃう映画です。

アラジン(1992年製作の映画)

4.4

音楽が本当に素敵で大好き。
アラジンもジャスミンも大好きだけどやっぱりジーニー!
陽気で楽しくて面白くて、いつみても笑えて幸せな気持ちにさせてくれます。

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.5

ディズニー映画で1番すき!
曲もいいし、キャラクターも素敵。悪役も!
終始楽しい気持ちで観れます。
最後はしっかりハッピーエンド。

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.3

音楽がすごくすき。
子供の頃はただ単に海の底のカラフルな世界がすきで楽しく観ていたけど、今になって観ると、アリエル目線よりアリエルのパパ目線で観てしまってちょっと泣きそうになる。
子供にしたいことをさ
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.3

音楽がすごくすき。
野獣がベルにだんだん恋に落ちてどんどん優しい顔になっていく所がとてもいい。
人や自分の外見ばかり気にするんじゃなくて、中身をしっかりみることが大切なんだと本当によくわからされる映画
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

すっごくすっごくすっごくすっごくいい映画!
何回観ても涙するし、笑顔にもなる。
音楽も最高だし本当にこの映画はこの先も何回も観ると思う。

ミスト(2007年製作の映画)

3.6

結末も全部知ってから観たが、それでも衝撃的だった。後味は本当に悪い。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.6

すごく長いが退屈せず観れる。
最後のほうはすごく気味が悪いし、2回目の鑑賞はないかな、、

エスター(2009年製作の映画)

3.7

もう怖すぎて怖すぎてたまらん。
全てが明らかになったときは全身鳥肌。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.7

原作読んでから鑑賞。
原作の主人公のイメージと岡田くんがぴったりすぎた。
ラストでは感動して涙でました。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.1

期待しすぎていたからかもしれないが微妙、、。
サイコパス的な怖さ。
オムツのシーンは本当にみていられなかった、、。

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

3.9

1作目に劣らずこっちもすごく面白い。
オコーネルとエヴリンの息子も勇敢。
前作に続きこちらもハラハラ楽しめる映画だった。

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.8

オコーネルがかっこいいしエヴリンは美人。
ミイラ系の話だと聞いてたので怖いかなとも思ったけどそんなこともなく楽しめた。
ハラハラドキドキもしっかりあって面白かった。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.7

さすがコナン映画。裏切りません。
けど毎度のことながらコナン超人すぎ。
赤井さんも安室さんも。笑笑

紙の月(2014年製作の映画)

3.1

宮沢りえがすごく美しい。
途中から、もうやめてーってなる。
苦しくなる映画だった。

アオハライド(2014年製作の映画)

2.6

本田翼が役にあまりはまってなくて入り込めなかった。
アオハライドの漫画すきなのになぁ。