zzzzzさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

PARKS パークス(2016年製作の映画)

4.0

染谷将太のキャラとラップにやられた〜
ほんと好きやー。
天パもメガネも服装もわたしの
ど真ん中のどタイプで
さらにラップもできるなんて完璧◯
トーキョートライブとはまた違うかんじで
断然こっちのほうが
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

2.8

色が綺麗。

みんな思春期だし、
心の中が丸見えだった。

アメリカ人にとってはこれがリアルなのか、、、

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やってることは間違えてるけど、
本物の家族よりも家族だった。

家族は選べない。普通は。

りんのその後の人生が幸せであってほしいと思う。

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

正直、原作は長すぎてちゃん見たことないんだけどめちゃくちゃ面白かった。
橋本環奈はかわいいし、長澤まさみは綺麗でかっこいいし、
山崎賢人と吉沢亮のアクションかっこよすぎるしで忙しかった。
また見たい。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

屈辱や腹の立つことがあっても
人の心はいつか変わると、信じて生きるドクターが素敵。
子供みたいに素直に生きるトニーが段々かわいく見える🥺

無理やり良い映画にしようとしてる感(わざとらしさ)を感じない
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.4

モトーラ世理奈ちゃんが好きだったので鑑賞。

少女の儚さ、不安定さ、今にも消えてなくなりそうな感じ。

モトーラちゃんが適役すぎて、、、

『蚕は近づき過ぎると互いの糸が絡まる。』
思春期の時って、み
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

歯を直せといわれても、
お父さんから口うるさく言われても、
名プロデューサーから批判されても、
自分を信じて、ブレずに突き進む姿がかっこよかった!

消して完璧な人間ではないフレディだけど、
ちゃんと
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普段見ない系統だけど
怖いもの見たさで気になって見てみた。

世界観はいいのに
謎が解けないまま終わったのが残念。

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

3.6

後半リッキーにイラッとしたけど、最後のハグは可愛いかった笑

不器用なおじいさんと悪ガキなリッキーがめちゃくちゃ良いコンビ!物語が進むにつれて二人が可愛らしく見えてくる😌

気難しいおじいさんと太った
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


いままで妻の為に、子供たちを守る為にと
信じていたものが
逆に苦しめていたと気づいたときの辛さ、、、

家族の絆の強さに感動した😢

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

どんどんかっこよくなってく主人公がよかった。

めちゃくちゃ青春!最後もよい◎

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

イヴがめちゃくちゃかわいい。
あとジェームスが子犬にしか見えない 笑

イヴが後半になるにつれて成長しているのがわかる。前に進んでいく様子がよかった◎

服も音楽も何もかもかわいくて大好きな映画🎟♡

ヒトラー暗殺、13分の誤算(2015年製作の映画)

3.7

残酷なシーンが多くて直視できなかった。

昔の人の覚悟はすごい。
本当に暗い話すぎて辛かった。

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.7

ジジがめちゃくちゃイタイけど可愛い 笑
こんな子いるなーと思いながら見てた。

最後は前を向ける話でよかった🌟

タイヨウのうた(2006年製作の映画)

3.7

中学の頃に見た映画。

演技下手で許せるのはYUIだけ 笑

両ほっぺを摘まれるシーンと、
『わたし歌うから!』って叫ぶシーンでYUIの可愛さが爆発してる🤯♡

百円の恋(2014年製作の映画)

3.5


『一子がんばれ!!』

画面にむかって叫びたくなるかんじ◯

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.3

電気もガスも水もない。
最近災害が多いからありえる話かも。
人っていざという時には強いんだなぁと思った。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

はじめてショーをするところから涙が溢れてきた。

登場人物全員に共感できる映画はなかなか無いと思う。

ヒュージャックマンみたいな人になりたいと思った。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.3

一見『痛い』セリフも映像の美しさと世界観でいい感じになってた。
小松菜奈と菅田将暉が美しい。
重岡の演技が意外に良くてびっくりした。

恋に憧れていた頃の自分を思い出す映画でした。

BPM ビート・パー・ミニット(2017年製作の映画)

3.0


空いてしまった穴を埋めるかのようにセックスを続けていた。

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

ウシジマ好きがいたから、いきなりファイナル見た。
いい話だったけどもう見たくない笑

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.5

恐怖。災害が起きた時のことを考えされられた。
自分とか周りの人は助かるだろうとか簡単に言えない。

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.6

映像がおしゃれ。
高い所が苦手だから怖かった。
1つの夢に向かっていく姿がよかった!
ノンフィクションてとこがすごい

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.4

グザヴィエ・ドラン初監督の初主演、
19才でこの世界観は天才すぎる。

上手くいかない親と子供の関係をリアルに描いていた。

バーバー(2001年製作の映画)

3.4

映像のお洒落さだけでも見る価値があった。

エドがとにかく無口で、終始醒めている。
あと煙草を吸う姿がかっこいい。


“髪の毛は人間の体の一部なのに切って捨てちまう。”

不幸の連鎖で暗い話かと思え
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シャッターアイランドを観たことがあるので、途中でいろいろ気づいてしまって残念。

シャッターアイランドの前に観たかった〜。

奥さんがほんとに良い人。
人間として尊敬する。