norさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.9

父親たちの…とセットで。
感想は⤴︎に同じ。
ニノが好演。

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

4.2

硫黄島…とセットで。

戦争についての映画は数あるけど、勝者・敗者目線で、二本の映画を撮るという発想が凄い。
クリント・イーストウッド素敵な人。
戦争に勝った国の責任は、負けた国より重いのかも。

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

3.8

歴史は映画で学べ!
ルワンダはこの映画で学んだ。
ヘヴィだった。

ラ・ブーム(1980年製作の映画)

3.8

フランスカブれした中1の夏。
フィービーvsソフィー派で割れてたけど
私はソフィー派だった^_^;
未だによく聴く主題歌が秀逸♡

卑弥呼(1974年製作の映画)

3.9

武満徹の音楽が印象的。
岩下志麻綺麗。佐藤浩市の父上が若い(笑)
一度みると忘れない映画。

愛と野望のナイル(1990年製作の映画)

3.8

イエーン・グレーン!当時めちゃ押しだった。
かっこよかったなぁ。映画のおかげでバートンに興味持っていろいろよみあさった!
邦題がダサすぎだけど割と好きな映画(^ ^)

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.8

白いTシャツが汚れていても汗染みがあっても
カッコ良い。現実に便利屋さんがあっても、
こんなカッコ良い人たちにはまずお会いできない!よれよれでもとにかく様になる瑛太と松田龍平。物語を楽しむなら原作読む
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

あの可愛かったディカプリオ様がなんとも太々しいやな感じの主人公を好演w
スコセッシのくどい表現、好き(^.^)

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

若き日のディカプリオとデップ。演技派の宝庫だったね。良い映画。

楽園(2019年製作の映画)

3.8

綾野剛凄い。観るたび違う人にみえる。
観てから原作読む。

楢山節考(1983年製作の映画)

4.0

姨捨。うばすてやま。おばすて。
山やら地名やら、読み方のバリエーションがあるってことは、この楢山節考みたいなことは、その昔日本で類似したことは行われていたんだろうなとぼんやり思う。
現在の超高齢化社会
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

5.0

大好き!ぶーのことを思い出しただけで涙でる。
人生あっとゆーま。すっかり大人になった娘たちと子どもの頃何度もみた思い出の宝物のような映画。曲は待ち受けにしてた♫

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.4

トム・ハンクス劇場👏
とりあえず気が狂いそうになるほど孤独になると、何かに顔をかこう!話し相手を作ろう!ってことを学んだ(笑)
面白かった!

レス・ザン・ゼロ(1987年製作の映画)

4.0

バングルスの冬の散歩道と映像が合ってる!
原作も読んだけど映画が良かった。使われてる曲たちも好き。ロバート・パーマーとか、この映画で知ったんだな。ジャンキー役ロバート・ダウニー当時から演技うまかったし
>>続きを読む

アナザー・カントリー(1983年製作の映画)

-

コリン・ファース若かったしかっこよかった!
映画全体が耽美していてイギリスカブれして
部屋中飾ってみたりした。イギリス英語も美しくてよかった。音楽も◎

トップ・ハット(1935年製作の映画)

4.3

アステアのステップを観てるとなんで心地よいんだろう?自分は踊れないけど、フィギュアみたいにひきこまれる。大学時代夢中でみた映画たち。
なかでもトップハットはヘビーリピートしたなぁ。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.6

この素晴らしい映画を、わが県の映画館では
なんと6人で鑑賞!満席で観たかったな😢
空いてていいっちゃいいけど。
大好きなノーランがバットマンを作るってので、観る前からワクワクだったけど、本当に、期待を
>>続きを読む

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

5.0

自分の根っ子にこの映画がある。
子どもの頃みて焼きついて離れない。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

-

長かったけどずっしり見応えある映画だった。
信仰とはって難しいテーマをスコセッシが真摯に作品にしてくれた。

八月の鯨(1987年製作の映画)

4.5

イタリアの美しい景色と、若い頃は素晴らしく美しかったに違いない綺麗なおばあちゃん。
定期的に見返すくらい好き。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

-

映画みてから原作を読む。
なんともせつない物語。
永作博美が上手いこと演じていた。

アポカリプト(2006年製作の映画)

-

怖い映画だった。正座して行儀よくしてしまうくらい。チェチェンイツァ行く前予習のつもりでみたけど失敗したかな(^-^;
そんな恐ろしき過去は感じられないくらい
ノホホンとした素敵な観光地となっていたけ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

5.0

アラゴルンに一目惚れ。以後三部作、どっぷりハマりました。レゴラス=オーランド、若くて美しいまさにエルフのようだった。
ピータージャクソンありがとう。
育児で疲労してた主婦を夢の世界へ連れて行ってくれた
>>続きを読む

オーバー・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

-

ダイアンレーンがひたすら羨ましい映画^_^;
こーんな人がきたらそりゃ後先考えず!って気になる気持ちはわかりすぎるくらいわかる。

インディアン・ランナー(1991年製作の映画)

4.5

ヴィゴがとにかくカッコ良い。
ショーンペンの映画初めてみた。