chocolateさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

chocolate

chocolate

映画(485)
ドラマ(25)
アニメ(0)

侵入する男(2019年製作の映画)

2.5

このジャケット写真何者なの。笑

ザギフトみたいな、ドントブリーズのような、、色んな映画の寄せ集め感が否めないけども実際前の住民がここまで執着してたら何かあると思うし、まずお金持ちならば田舎に住むのは
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

この作品はどうコメントすれば良いのか分からない。あまりにも独特の世界観すぎてついていけなかった。。

ゲットアウトやアスに似てる雰囲気があって、気味の悪さと何とも言えない空気感。のめり込む事もできずに
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

2.5

来る。
最後まで謎すぎた、、、色々と詰め込みすぎだし、やりすぎ感否めないし、結婚式とか妻夫木くんの演技とかわざとヤラセっぽい漢字に仕立て上げられてて😢

小松菜奈ちゃんって気づかずに終わった
びっくり
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.0

映画館へ観に行けずに終わってた作品。

観に行かなくてよかった。。
なんともグロテスクで、でてくるもの全てが汚らしさがあって、ちょっと私的にはNGすぎた。そしてこれが実話に基づいた作品なのに震えた。ア
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.5

パクソジュンの筋肉を拝める作品。

2人が仲良くなっていく感じと、時々出てくる脇役の人との掛け合いとか、教授とパクソジュンを見ると花郎を思い出したり🌸日本のリメイク版は途中でやめちゃったけど、映画は最
>>続きを読む

ホーンテッドテンプル 顔のない男の記録(2017年製作の映画)

-

???

結末がわからなすぎて。
どんどん展開が進むのにペースに置いてかれすぎたのか、内容が把握できぬまま完結してた。笑

#みかんを両手に持つお爺さん
#ヒトシ。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

日曜のお昼過ぎからのんびり観るのがおすすめ。な心温まるヒューマンストーリー

笑えるシーンが多くて、ザックが脱出を試みたところも面白かった。

リングネームは何にしようかな。


#ふたりが特別な時に
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.3

映画館の予告を見て気になってた作品

虐められてる高1女子を高3男子が助けてあげる話。その子に惹かれて恋していくだけの話だと思ってたら、想像以上にダークでした。

もう少し掘り下げてもっと話を深く重く
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.6

セウォル号で亡くなった遺族を中心にしたストーリー。

韓国史上最悪の海難事故と言われていて、この事故で300名以上の方が亡くなられています。その大半が修学旅行で来ていた生徒達だったことを知り未来ある子
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

世界を変えるために何をする?そんな先生の一言から、1人の男の子が思いついたのが"ペイフォワード"

=人から受けた親切を別の人物へと新しい親切で繋げていくこと。善意の輪を広げていく運動。


観よう観
>>続きを読む

目撃者 闇の中の瞳(2017年製作の映画)

3.6

自分の乗っていた車が9年前の事故車だと分かり、その事故を目撃していたのが自分で、真相を突き止める映画。

犯人が明らかになるのに三転四転くらいしたから正直中盤ついていけなくて、顔も何だか似てるし置いて
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.7

Netflixに上がってやっと観ることができました!タップダンスをして国を越えて仲間ができる平和な話だと勝手に思ってたら全然違った。

戦争、異国同士の憎しみ合い、同じ国同士の派閥や裏切り、観ていて何
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.6

もうすぐ終わってしまうので駆け込みで観てきた!

予告を見た時から気になってたけど、想像以上にFukaseさんサイコパスで凄い存在感だった。俳優陣達よりも俳優で、この人ほんとにいっかい人をあやめてるん
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

-

邦画って感じでした。
え。ってシーンが多すぎて、、

がんばろう日本。

#え、上着どこで手に入れたの?
#お兄ちゃん社会人になったのにオラつき方が高校生すぎ

幼い依頼人(2019年製作の映画)

3.8

こーゆー悲しい映画を観ると胸が痛くなります。

子供が嫌いなら産まなければいいし、覚悟が無いなら親になんてならないでほしい。産まれた子供に何の罪もないのに、悪循環の繰り返し。

自分がされて嫌なことを
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

二度とこんなことが起こらないでほしい

この話が実話だということが驚愕。
同じ人間でこんなにも恐ろしいことができることが不思議でならない。彼らにも愛する家族や大切な人がいるのに、優先順位を考えれば分か
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.5

エイズの男の子が隣の家の子と友達になる話。

子供ってふとした事から仲良くなって、かけがえのない存在に変わるよね。大人になってからじゃ中々そんな風に友達を思えなくなるから余計素敵だと思えた

お母さん
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

3.1

音量上げて、真っ暗にしてプロジェクターとかで見たら雰囲気出るのでは。。

まず木に首吊りのシーンがビデオに残ってるのが怖いし謎。こんなに怖い思考をどこで手に入れてこーゆー映画を構成するのか知りたい。
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.4

韓国のリメイク映画だけど、キャストを日本人にしただけで同じ内容すぎて見応えがなかった…もう少しだけオリジナルにしてもいいのに。。

your eyes tellをあと2回くらい流してくれたらもっともっ
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

怖いってよりは気味が悪かった。。
みんなの演技が迫力ありすぎて、娘役の子は1週間くらい喉潰れただろうなぁ。

日本人代表の國村さん頑張ってた笑

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.4

stand by me のような少年の夏の思い出的な作品になってた。

殺人鬼は身近にいるのかもしれないが、あまりにも無防備すぎてもう少し恐れながら犯人探しをして欲しかった。笑
そこが子供なのかもしれ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

コンユ目当てで見てしまった…

格好良さしかなかった。
父親として娘を守る気持ちがだんだん強くなっていく感じもよかった。

つぐない(2007年製作の映画)

3.5

オススメされてからずっと観てみたかった作品のひとつ。

愛を伝えた日に引き離されたふたりと、
事実でないことを伝えてしまった妹

重すぎた。。
じっとりすぎて悲しいとかよりも疲労が…私にはまだ早すぎた
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.3

殺人を目撃してしまったあの時からすぐに警察に通報して保護してもらえば良かったのでは。。なんて考えてしまう私はこの映画を見てはダメでした笑

犯人に立ち向かうのではなくて、最初から白旗上げて逃げるのが利
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.5

韓国映画の虜になりつつある。。

すんごい楽しかった!!
電話に出会わなければよかったのかも、、とも思うし電話のおかげで色んな人生を歩めたとも思ってしまう。

過去を生きている人間には逆らえない

#
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.7

ストーカー被害をなめたらいけない。
寝ている間に他人がお風呂に入って歯ブラシも使われてベッドで抱きしめられていたなんて考えるだけでゾッとする。

誰も信用できないし、警察もあてにならなくて、誰に助けを
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.5

最初から怪しいと思ったけど、想像を超える展開すぎてなるほど〜てなった。

最初に言われた引っ越し業者の言葉が謎ですごい疑ってごめんって感じだった。笑
それぞれいろんな感情があって、その忘れた記憶を蘇ら
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

ずっと気になってたけどなかなか見れずにいた映画。表紙の笑顔から明るいタクシー運転手の話かと思ったら母国愛と家族や仲間の熱い絆の実話だった。

ある日光州までタクシーでドイツの方を乗せていって、運転手が
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.8

重過ぎた、、

表面では我が校では優しく大切に障害のある子達を教育しています。
とアピールしていたが、実は子供達は性的暴行や精神的に苦しめられてて、それを発見した先生達が裁判でたたかう話。
耳が聞こえ
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

4.0

ドラマのシグナルが好きすぎて、
初日に観てきました!!
ずっと待ってた!待望の!!!
なんならドラマの続編とか期待してた!

ドラマよりもアクション多めで激しさは増しますが、良きでした◎
大山さんのカ
>>続きを読む

FLU 運命の36時間(2013年製作の映画)

3.8

今の時代にぴったりな映画。

発症から36時間でなくなってしまう感染力の強さと、原因を突き止めるまでの時間が追いつかない感じがリアル。
総理大臣の格好良さと、救急隊員としての使命感を持ってる姿が最高だ
>>続きを読む

ただ君だけ(2011年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃよかった。

韓国映画って日本よりもそう来るのかって展開の作りが多くて面白い!

視覚障害者とボクサーがどんな接点で仲良くなるのよって初めは思ったけど、なんとなくお互いが惹かれあっていく感
>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

4.0

家族を失った苦しみ、そこから得たものは憎しみと復讐しか無かったんだろうね。

犯罪を犯したものからすれば見ず知らずの人を殺してしまった。警察に見つからない為に逃げよう。そんなことを考えるだろうけど自分
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.0

しんのすけをしんのって省略するの斬新だった。。

結構現実的な話だったのに、空を飛んでいった瞬間「ええ、、」ってなってしまった

お姉ちゃんの寛大な心と妹を思う愛が強すぎて、それに対して妹の恩が足りな
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.3

トリックにトリックを重ねられて、
見事に騙されました。笑

何度もヒヤヒヤドキドキさせられて楽しすぎた。海外映画って大どんでん返しのストーリーがすごく上手で、邦画もこれくらいインパクトあるといいのにな
>>続きを読む