chocolateさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

chocolate

chocolate

映画(483)
ドラマ(25)
アニメ(0)

世界で一番いとしい君へ(2014年製作の映画)

3.6

心あったまる話だったけど、コメディ要素があったり、パパの陽気な感じとママの偉大さ、親のありがたみが感じられる映画だった。

アルム〜〜て何度もなったし、こんなに良い子いるのかなぁってなるストーリー

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.5

恋愛はタイミングっていうけれど、こんなに好きでいてくれて想ってくれるのにうまくいかないことにもどかしさを感じた。

自分のことを好きでいてくれる人がいるって、心の逃げ処になるんだろうね。
その存在をも
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

2.4

モヤモヤ〜ジトーーーっとストーリーが進んでいって、最後まで暗いまま終わってしまった。。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.8

面白かった!!!

オチもしっかりしてて、突然電気が使えなくなったら困ることって沢山あることを学んだ。それにしても計画性がなさすぎて、もっと改善点は沢山あったのに!て突っ込みたくなる部分がいっぱいの映
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.4

なんとも言いがたい映画、、
良い映画だった〜とはならず、すっきりしない内容でした

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.0

何もやばくないですよ。。

なんでそんなことするの!てことばかり起きていって、誰がそんなことして喜ぶんだろう…て見てて可哀想としか思えなかったです

何事もやり過ぎ注意ですよ⚠︎

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

5.0

素敵な映画でした
お気に入り作品のひとつにしたいし、誰かにお勧めしたい映画になった!


ウジンはある日突然目覚めると全く違う人間になってしまい、毎日外見が違う人間になる。おじさんや、お姉さん、子供に
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.6

果たしてホラーなのか。。
サスペンス要素もあって、ヒューマン要素もありながら最後は感動するようなストーリーでした

ホラーと思って見ないことをお勧めします!

#煙突に入って探しに行くシーンが怖いし、
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

内容も知らずに鑑賞。
すごい悲惨で、残酷で、悲しい話だった。
途中流れる音楽がすごい合ってて、気味悪さが増してた。

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.1

諦めなければ結果につながるし、周りの人って本当に大切な存在だと気付かされる映画でした。

病気になりたい人なんていないけど、もしもなってしまったらわたしの周りの人たちはどんな風に手を差し伸べてくれるの
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.5

なにこれ。って思ったので鑑賞。
終始怪しさしかなくて、謎の袋も怖いし、メイクが気味悪すぎて…

唇真っ黒、眉毛ほっそ!以上!
て感じでした。。

罪の声(2020年製作の映画)

3.9

話の展開もストーリーもとても面白かった!

ある日押し入れから出てきた一冊の手帳とカセットテープを見つけてしまい、そこからまさか自分が事件に関係してたなんて到底思いつかないし、見つけなければよかったと
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.9

原作を読んでたのに、映画観る機会がなくてようやく鑑賞。
パラレルワールドの話って難しいけど、よく出来てるし、その発想と想像力素晴らしいってなります。

・玉森くんのバスケシーンはちょっと下手さが伝わっ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

最後の20分間のステージが最高。
邦画とは違い、スケールのデカさに圧巻

これを映画館で観ておけばよかったと後悔…クイーンもフレディの事も映画を観るまで詳しく知らなかったけど、見た後に検索したくらいど
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.3

Netflixにて鑑賞。
誰を信じて、誰に頼って生きればいいのか分からなくなるんだろうね。子供は親を選べないから、、周りの人がもっと早く手を差し伸べてあげていれば…としか言えない。ただただ辛くて、胸が
>>続きを読む

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

3.5

面白い!!!
旅先での出会いが3人の男性の運命を変えた。あるひとりのおじさんに出会わなければ…その話にのらなければ…もしもあの時断ってたら…
そんな風に考えてしまった。
実話だったことに衝撃を受けた。
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

2.4

ハロウィンに向けてモチベーション上げる為に鑑賞。

ブギーマンことマイケルの人間とは思えない強さ。ホラーとは言い難い殺人鬼と因縁対決のおばあちゃんの話でした
まず町は大きいし、家も沢山あるのになぜあん
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.7

ほぼほぼ君の膵臓を食べたいと同じ。。

まみずって名前のチョイスがイマイチすぎてぴんと来なかった…。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

面白かった。ほのぼのと見られる作品。
世界中で誰もビートルズを知らない、それを利用してスターになる。だけど、やっぱり…人間味もあって、、

・ビートルズの選曲の良さ
・エドシーランの普通具合
・トンネ
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.2

高橋一生さんと蒼井優ちゃんの自然体な感じが良くて、相手のお腹の上で寝るのって素敵。好きな人を好きになれて愛することができるのはとても幸せなことで、でも人間はどうしてもその幸せなことを途中で忘れてしまう>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.1

27年後の話。
最初誰が誰だか全くわかんなかった。
相変わらずホラーとは言い難かった、、怖いというよりは途中からおかしくなっちゃった。日本のホラーとは比べものにもならないくらい手が込んでて嬉しい。
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.1

瑛太の演技力の高さに圧巻。
色んな人のストーリーが多すぎて、最初は理解が難しかった。

一度罪を犯した人間はどう生きていけばいいのか。何を持って許されるのだろうか。許されるときなんて果たしてくるのだろ
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.5

典型的なヒモ男を山崎賢人くんが演じてて、なんだかそれがしっくりこなくて。。

彼女の優しさに漬け込むだけ漬け込んで、怒り狂って、甘えて、それが当たり前になりすぎたと反省するが言葉にできず…。
男性特有
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

2.9

不倫をするのには理由があって、こーだったから、昔を忘れられないから、私たちは似てるから。そんな風に言い訳をいっているようにしか見えない映画だった。

何にも分からない子供が可哀想だよ
産む前に判断しな
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.0

ゲットアウトと映画の流れや伝えたいことが似てる。。

なんだろうか、表情ひとつひとつが怖くて、でも個人的にのめりこめるほどハマる映画ではなかった。

雪の華(2018年製作の映画)

2.5

登坂さんが見たくて鑑賞
求めてたのとは違って浅い。浅すぎる。愛が弱いすぎて日本人って感じ。

オーロラ求めてフィンランドいきがち
好きな人を街で見かけがち、そんな偶然は続かないし普通に生きてたら見つけ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.0

多くのボランティアに助けられて生き抜くことのできた鹿野さん。まっすぐ力強く生きようとする姿に誰もが手伝いたいと思うんだろうなぁって、、大泉洋がなんだかしっくりきてた。

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.0

映画館で見て、Huluにて再度鑑賞。
動物の躍動感や、民族の強さ、結束力の強さが垣間見れる映画。ターザンが人間界に戻れたとこや、貴族に入ったとこをもう少し入れてくれれば深かった。

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.0

ジェイソン強すぎて誰にも敵わないよ。お手上げレベルの瞬発さと、圧倒的破壊力。でも範馬刃牙なら勝てちゃうかな

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

3.0

神を信じましょう。の話が強かったけど、家族の愛や周りの人の愛に溢れた話で個人的には◎

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.4

堤真一さんの信長役がカッコ良くて、本能寺ホテルをドラマとしてもっと内容を濃く長編でやって欲しかった!そしたらもっともっと楽しくて良い話になったのに!!