唯乃さんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

ミッションインポッシブルシリーズ見終わってしまった…次作が待ちきれない…

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

今回もハラハラドキドキで面白かった〜そして最後の最後までハラハラしっぱなしだった…心臓に悪い…

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.5

最初から引き込まれた。結局お前が悪かったのか…疑ってごめんな…そしてジュリアがなんだかんだ強すぎる

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

カーチェイスとバイクのシーンがよかった。恋愛映画になってたけどアクションがド派手で面白かったな。スパイ映画だけどいいのか

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

話がちょっと難しかったけどアクションはずっとどきどきしっぱなし。クレア役の女優さん美しすぎた

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

ずっとハラハラした。何度も何度も死んで成長して強くなっていくトムクルーズかっこいい。ラストもよかったな。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

何と戦ってるのかよくわかんなかったし話がよくわかんなかったけどジョーカーとハーレイの映画だったのはわかった

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

キアヌ無双。音楽おしゃれでかっこよかったけどコントか?と思うくらい出来すぎてる話だったな

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

ブレイク・ライブリーめっちゃ綺麗だったな〜他の映画も見てみよう

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.0

結局どういうことなのかよくわからなかった…ハッピーエンドでいいの…???エマストーン可愛かったし衣装も音楽もおしゃれだったけど…

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.0

ポップな胸糞映画だった…音楽があったからコメディっぽくなってたんだと思う…とりあえずエマストーン可愛かった

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.5

大泉洋と松田龍平のバランスが好きだ〜そして小雪…😭😭😭悲しい…😭😭😭

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

ずーっとくだらない会話だったけど高校生の会話ってくだらないし、それがよかったんだよなあ。面白かった

食べる女(2018年製作の映画)

3.5

最後のシーンでみんながそれぞれ思い思いに卵かけご飯食べてるのがよかったなあ

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.5

ベタな設定だったけどうるっときてしまった。大泉洋のどうしようもない男の演技好きだ…

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

3.5

眉間にしわが寄ってない西島秀俊久しぶりに見た気がする…波瑠ちゃんとくっつくのかくっつかないのか微妙な感じがよかった

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

面白かった〜
時計台に雷が落ちるまでのハラハラドキドキは最高だった

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

まったくトランスフォーマーを見たことなかったけど知識なくても全然見れた
バンブルビー可愛すぎた

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

前作同様に泣いてしまった…
ホラー要素はあんまりなくて見やすかった
でも最後のシーンに主人公の性格の悪さが滲み出てたなあ

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

4.0

安田顕じゃなきゃできない演技
とてつもない映画だった

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

4.0

最初から最後まで笑いっぱなしですごく面白かった。最後のシーンは次回作を期待してもいいってことかな…

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

-

男はつらいよシリーズをまったく見たことがないけれど楽しめたし、泣きっぱなしだった。歴代のマドンナたちが出てくるシーンは胸に込み上げてきた。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

妹がトイレに座って煙草を吸うシーンで泣きそうになった

風の電話(2020年製作の映画)

-

残された人間のやり場のない感情がずっと漂っていた。ドキュメンタリーかと思うシーンもあった。みんな生きて、いかなきゃならないんだよなあ。

娚の一生(2015年製作の映画)

-

トヨエツはかっこよかったけれど、展開は雑すぎるし、榮倉奈々が浮いていた印象。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

-

こういう恋愛のもちゃもちゃした映画好きすぎる。ちゃんと生活できてない臼田あさ美が色っぽくて、こんな女優さんだったっけ。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

普通に号泣してしまった。クリストフのシーンはカラオケのMVかと思うくらいダサかったけどよかった。

二十六夜待ち(2017年製作の映画)

-

下手なAVを見るよりどきどきした。でも何を伝えたいのかはよくわからなかった。