唯乃さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス(2002年製作の映画)

4.0

気になる監督ばっかりだったのでレンタル
純文学みたいな作品ばっかりだった

ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-(2009年製作の映画)

5.0

チバユウスケ追悼上映
例のごとく岩手はスルーかなって思ってたから上映してくれてありがとう南部興行さん
上映前に「キャンディハウス」「オートマチック」「君に会いにゆこう」が流れてそれだけでもうダメだった
>>続きを読む

シャルロットとジュール(1958年製作の映画)

4.0

岩手県立美術館アート・シネマ上映会
ジャン=リュック・ゴダール短編傑作選にて

メンヘラベルモンドがひたすらしゃべってるだけの話だけど最高〜
オチのために作った映画

水の話(1958年製作の映画)

4.0

岩手県立美術館アート・シネマ上映会
ジャン=リュック・ゴダール短編傑作選にて

結局何の話?って思い出すと水の話だったな…
全部がナレーションでスタッフクレジットやら検閲番号なんかも言っちゃうのは斬新

男の子の名前はみんなパトリックっていうの(1959年製作の映画)

4.0

岩手県立美術館アート・シネマ上映会
ジャン=リュック・ゴダール短編傑作選にて

配信されていないので見ることができてラッキー!
フランス映画らしい二股男のすったもんだとそれに振り回される女の子2人の会
>>続きを読む

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

90分ちょいしかないのに、ちょっと中だるみしちゃうな…
思ったほどカーチェイスのシーンないし、警察とのやり取りも早く話進めろ〜ってイライラしちゃった…
映画始まってすぐの爆発がピークだったかな…1番ビ
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭 で見てきた!
ポスターでジョニデがアップで写ってるからメインなのかと思ったら全然そんなことなかった…
むしろ中盤からのチョイ役って感じ…
じんわり沁みるし、これからの季節にピッタリだ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難しいこと考えずに頭空っぽにして見れて楽しいけど良くも悪くも上手くまとめたなあって感じ
前作の面白さは超えてこなかったかなあ…
あと、CGです!!っていう主張が強すぎてちょっと萎えちゃった…
ホラーっ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビに素手で立ち向かうマブリー最高すぎるけど割と中盤で退場しちゃって悲しい😭😭😭

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

ねえ、これほんとにマットデイモンとベンアフレックの脚本???
ラスト20分ずっと号泣なんだけど?????
何にでもなれる天才が何を選択するのかみんな見てほしい

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

いつもおすすめにあるから、後でいいかってずっと思ってたけど見た

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ローグワンの監督だからだいたいローグワンと同じ話
絶望的な状況を巻き返すんだけど、結局爆発の中で男女が抱き合って死んでいって、新しい世代に繋げていく、みたいな話好きだな
ちょいちょい出てくる変な日本語
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オブリビオンみたいな話だなあと思ったらこっちが先だった
けっこうすぐクローンってわかっちゃうけどこっちの結末の方が好きかな
ていうかこの監督デヴィッドボウイの息子なんだ…

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

新作のために視聴
内容詰め込みすぎてお腹いっぱい
スターウォーズみもあるしインディージョーンズみもあるしジェームズワンやりすぎだけどそこがいい〜
あとウィレムデフォーが途中で裏切らないかひやひやした(
>>続きを読む

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

3.5

ただの動物虐待だけど歴史の始まりって感じだなあ

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミイラ取りがミイラになってしまった
あとオーストラリアって右ハンドルなんだな

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年映画初め
結局平山の過去とかなんでトイレの清掃員をやっているのかとか何もわからなかったけど、ラストの泣き笑いでグズグズに泣いて涙が止まらなくなってしまった
人生は続いていくけど、必ず終わりが
>>続きを読む

カサンドラ・クロス(1976年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

午前十時の映画祭
思ったより後味悪〜
でも列車内パニック物からのアクション物に変わっていくのはおもしろかった
橋とか列車はほんとに落として爆破させたのかな…
列車のシーンに人もお金もかけすぎて、司令部
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

俺のブタを返せ、なんていうコピーだからニコラスケイジが復讐しながらバッタバッタ敵をなぎ倒して殺していく話なのかと思ってたら、愛する人を失った男たちや夢を諦めた男たちの壮大のヒューマンドラマじゃないです>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭
高倉健と松田優作とマイケルダグラスが同じ画面に収まってるってなにこれ…
この時代でもうすでに日本ってサイバーパンクとかイカれたやつしかいないっていうイメージだったのかな
劇中ではしゃ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公夫婦に感情移入しちゃって友達成金夫婦さっさと殺しちゃったらよかったのになあ!!!って思ってしまった…

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

4.0

上映終わる前にギリギリ滑り込みで見てきた
ヒョンビン相変わらずかっけ〜!!
ちょっと中だるみしちゃうところもあるけどハラハラしておもしろかった〜
コンフィデンシャルのときもだったけどヒョンビンのバディ
>>続きを読む

ボルサリーノ(1970年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭

ベルモンドが大スクリーンで見れるチャンスってことで見てきた!!
これはたまんないし、好きすぎる〜!!
動いててかっこいいベルモンドと黙っててかっこいいアランドロンってその通りだな!
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.0

シネマ・デ・アエル11月マンスリーセレクト
映画館での上映を2回くらい見逃してたので見てきた!!
寝台列車に乗りっぱなしの話なのかと思ったらけっこう降りてどっか行っちゃう…😂
恋人とか身近にいる人より
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始不穏なほの暗い青春エモ映画、って感じなのかな
血が出るまで手を噛めるか2人で競争したり、お互いの一番怖いものを告白したり、劇中でセックスの描写はなかったけれど、これってもうそれ以上のことじゃん
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

何回も見てるけどやっぱりシンゴジラおもしろいな

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アメコミヒーローパロディ多すぎ😂😂
途中までシティハンターの方が好きかもな〜って思ったけどまさかの元カレだったオチでシティハンター超えちゃったよ
フィリップラショー好きになっちゃうわ

まちの本屋(2020年製作の映画)

3.5

こういう本屋さんもどんどんなくなっていくんだろうと思ったら苦しくなった

ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)(2022年製作の映画)

4.0

ベルモンドやアンナカリーナ目当てで見に行ったけどゴダール映画のことを何もわかってなかったし打ちのめされて帰ってきた