唯乃さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ご都合主義だなって思ったけどゴジラの圧倒的絶望感が良い〜

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

4.0

サクッと見れる胸糞映画
汚い大人しかいないのが良い

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

ミニオンメインなのかと思ってたらグルーと三姉妹の話が思ってた以上に良すぎて泣いた😭😭😭

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

2期が始まったので見た
アドリブだろっていうところいっぱいあったし、シロさんが割とデレデレしてて良き…
ちょっとしたすれ違いをこれでもかと丁寧に描いてて、急展開とか特にないんだけど、それがいいんだよな
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

思ってたほど怖くなくて見やすかった〜
もうちょっと笑顔のやつに追いかけられるのかと思ったらそうでもなかった
顎〜〜〜

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

4.0

やっと時間取れて見れた…😭
最後の10分が怒涛すぎて涙腺崩壊するわ酸欠になるわで大変だった

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

第4の壁を超えてすっげー早口で喋りかけてくるカンバーバッチにビビる

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっとジョンウィック4を見た人間になったぞ!!!
見たことないアクションの連続で休む暇もなかった3時間弱…
全部のアクションが最高すぎた
これ続編あるのかな〜
ジョンウィックは死んでないと思いたい

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

原作もドラマも知らないまま視聴
回想ばっかり長くてずっとへえ〜って感じであんまり盛り上がらなかった
木村文乃の顔が分厚い本でパックされるのは気持ち悪くて笑ってしまった

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作見てから行ってきてよかった〜!!
前作より中だるみしてないしアクションも爆発もコメディ要素もパワーアップしてておもしろかった!!
さすがはアベンジャーズ😂
ヒョンビンは今作もイケメンすぎた〜!!
>>続きを読む

探偵マーロウ(2022年製作の映画)

3.5

初めてのリーアムニーソン映画
原作をまったく知らないまま見に行った
すっきり事件解決!って感じじゃなくて渋い終わり方する…
ていうか全体的に何もかも渋い…
でもそれがいい…

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでないしドラマ見てないし友達に誘われたから見に行ったけどわたしはあんまりハマらないな…
事件の結末のちょい胸糞展開は好きだったけど全体的に説教くさいのがな…
「女が〜」みたいなところでどうして
>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.0

続編のために見た
ヒョンビンかっけ〜!!
劇中でイケメンイケメン言われるくらいめちゃくちゃかっこいい…
男臭くした竹内涼真っぽい
全然瞬きしてないのもサイボーグっぽくていいし、終盤でやっと人間らしさが
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

4.0

どこからが現実でどこからが幻覚なのかまったくわかんないし話も全然飲み込めてないんだけどクローネンバーグが性癖歪ませにきてるのはわかった

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

4.0

スーヤン大きくなってる!!と思ったら違う女優さんね…
女に弱くなってるリー警部とカーター😂
カーチェイスもあって楽しかったよ〜

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

4.0

エンディングのNGシーンが好き
チャンツィイーの照れ笑いかわいすぎる

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.0

シネマンションであんこさんがめっちゃ泣く!!って言ってたから見たらほんとにめっちゃ泣いた…

ガメラ対大悪獣ギロン(1969年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリでガメラリバースが配信したので⑤
前作のときもそうだったけど日本語喋れる外国人の子よく連れてこれるな…
今回はSF色さらに強め
ほとんど地球出てこないし
序盤でギャオスがギロンにぶつ切りにされ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

なんで?っていう部分が多くて話よくわかんないけどハッピーエンドだからまあいいか

ガメラ対宇宙怪獣バイラス(1968年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリでガメラリバースが配信したので④
過去作の回想がけっこうな尺で入るから今までの総集編的な感じ?
ガメラが宇宙人のビームで捕まったときに気の抜けた音楽流れるけどあれでいいのか…
宇宙人の目が光っ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から予告と全然話違うんだけど?!って感じで度肝抜かれた
アステロイドシティはただの劇中劇だったんか…
初見で見ただけじゃ全然話わかんなかった…
考察とか解説を読んでやっと理解できたし、時代背景とか
>>続きを読む

大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス(1967年製作の映画)

3.5

ネトフリでガメラリバースが配信したので

今回は子どもが主軸になる
ギャオスにけっこうやられるガメラさん
ガメラの曲って今回から?

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.0

シワキネマ紫波町クローネンバーグ祭
超能力バトルが顔芸すぎて笑っちゃった
パソコン爆発するシーンおもしろ〜

ザ・ブルード/怒りのメタファー(1979年製作の映画)

4.0

シワキネマ紫波町クローネンバーグ祭
終盤までどういうことかまったくわからず見てたら最後の最後で全部回収
うっわ、きも!!ってなっちゃうお母さんの造形良い〜!!

大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン(1966年製作の映画)

3.5

ネトフリでガメラリバースが配信したので②
なんか前作より長いなと思ったら100分もあったのか…
人間パート長いしいろいろ作戦失敗するし退屈…
小一時間くらいしないと怪獣たち出てこないじゃん
もっと早く
>>続きを読む

大怪獣ガメラ(1965年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリでガメラリバースが配信したので
どうしても初代ゴジラと比べちゃうよな〜
ガメラをどう描くのかがブレブレで、やっぱりゴジラの方が面白いなとは思う
ガメラ登場に合わせて「大怪獣ガメラ」
ってタイト
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭
台詞が少なくてどういうこと?って思ってしまうところが多々あってむず痒い…
時代背景とか理解してないと腑に落ちないんだろうなと思って見てた
でも画はすごく美しくてそれだけで全然飽きなか
>>続きを読む