ムラさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.7

子役の演技力カンストしててビビる。
白黒だけども色がついてるみたいに絵が綺麗だった

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

ヤクザと警察が強面なのはわかるけど眉毛ない新聞記者は流石にこわいと思う

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

電車の中で見ていたらいきなりパイ乙がでできて気まずかったです。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

映画としてはなんとも言えないが、全てはスパイダーマンに向けての助走と考えると完璧な踏み切り台であるといえる。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.8

今回初見だったけど、まさかストップモーションとは。どこ切り取っても絵になるのはさすが。

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

2.6

原作と実写版がとても好きだったために、なんやこれはという感じで観ていたが、最後の玉すだれさん写真をみて少し報われた。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

早口の山崎が死んでしまったのが一番悲しかった。原作の描写が元になってるのかと思うところが多くて、本も読んでみたくなった。

はんにゃ金田のロボットダンスが◎

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

2.8

キャスティングは俺得すぎた。

けどやっぱきちぃ。あとなぎらくん顔ボッコボコなのに髭は綺麗に剃れてて、そういうところしっかりしてるんやって思った

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

前知識いれずにみました。移動時間のお供にとかいう甘ったれた鑑賞をしてしまいました。すみませんでした。

宮本が3周くらいまわって漢になる映画だった

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.5

レイニー嫁一番嫌いなタイプで草

インディアン問題は現代にも絡めているのか?イーストウッドらしい考えさせられる映画だった

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ボンド最後笑ってた。いい終わり方や。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.9

冒頭のアクションは最高にかっこいい。

そしてレアセドゥが最高にかわいい

相変わらずスーツで戦う英国紳士かっこいい

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.9

冒頭のアクションで一気に引き込まれる

クレイグボンドまじでかっこいい

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

話の展開がよくわからず終わった

敵キャラも中途半端に地味だった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

既視感ありまくりシーン連発だったけど俺らが細田守好きならそれでオッケー👌

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.7

なによりもナターシャはもういないって言うネタバレがキツすぎる。

フェーズ4の始まりがブラックウィドウの花向けの映画なのクール。

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.5

どっかで見たことある顔だと思ったらジャックニコルソンだった。

バイクの免許とります。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.5

いままで食わず嫌いしていたので見てみた。

レイア姫が思っていた以上に気が強くて笑った

メランコリック(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まさかのハッピーエンド。

かずひこくんの最後の生き生きした顔いいよなぁ

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.1

勝手に震えてろ2を見ているかのような大九ワールドが展開されていた。
あまちゃんの時の二人組が揃ったときは嬉しかった

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

まだ全て理解出来ないが、とりあえず言えることは人類ポカン計画ってこと。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

「平凡な風景が意味のあるものに変わる」

「陳腐でつまらない景色が美しく光り輝く 真珠になる」

「音楽でね」

「音楽は魔法だ」

わかるわ〜()

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

細かい設定がいろいろあって、共感できる部分が多かった。

華氏 119(2018年製作の映画)

-

評価不能

画面の中の人達は演技じゃなくてリアルだった

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

人生に確かなことなんてない。それだけが確かなことなんだ

刺さりました

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

バラードのシーンで泣いた兄貴が車に乗せてってくれるとこでまた泣いた