深夜の0時から僕の時間は始まるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

深夜の0時から僕の時間は始まる

深夜の0時から僕の時間は始まる

映画(314)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース(2012年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ面白かった!!

最初からギア全開のスプラッターで
そこから衰えず最後までしっかりスプラッターでした笑

吹き替えのおふざけが批判されてますが
僕はB級映画に相応しいおふざけ吹き替えだと思
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.8

すいません!!!

ジャッキー映画は死ぬほど観てて
けっこう好きなのですが

この時代のジャッキー映画は
なんか古くてつまらなそうな印象が
あり正直観るのに抵抗があったのですが

なんやねんこれ!
>>続きを読む

ブラックフィッシュ(2013年製作の映画)

4.0

知らなかったことを知れた

ニュースだけじゃ
わからないことがこのドキュメンタリーで伝わった。

なぜ、シャチが人間を襲ったのか
そもそも襲っているという表現が正しいのか

考えさせられる

観る価値
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

ひねりの聞いたブラックなジョークって
いうよりも下品な等身大のジョークというか少しスベってる感じが好きでした笑

コメディですけど友情とはなんぞや的な
パートでしんみりするわーってなったと思ったらすぐ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

5.0

全てに置いてすき!!


前作のリスペクトをしつつ
新規の鑑賞者も楽しめる
エンターテイメント性もしっかり
混ぜ混んでいて2時間半が一瞬でした。

音楽の使い方、演出、ストーリー
キャラクター全てすき
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

2.7

いやーすいあせん

はまらんかった

基本的な不気味な雰囲気作りは
上手いと思う

この映画が作られた当時に見てたりすれば
怖かったんだろうなって感じ

古い映画だし直接的な恐怖描写は
ないけど観やす
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.3

3.5あげれるほど、面白かったあーーって
感じじゃないけどつまらなかった訳じゃないからなんでだろって考えたら
多分思ったよりXメン要素が
少なかったというか
もちろん次世代の超能力パワーなど
みれるん
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

3.0

犬鳴村⇒樹海村
呪いの村シリーズ

前作は終始不気味な質感を
映像に表現していて演出やストーリー
以上にそこが良かったのですが
今作でも同じくそこがよかったです!

なんなら前作では終盤の怒涛の展開て
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

4.3

逆恨み糞ばばあの
残酷悪魔映画笑

中学生のときにホラーにはまった
僕はこの作品を見て一生おばあちゃんを
大切にしようと思いました笑

怖すぎる、キモすぎる、面白すぎるの
地獄三拍子にあなたも
思わず
>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

4.5

90年代風の軽いユーモアと
韓国映画特有の特殊な悪役

そこにマドンソクを混ぜ合わせたら
もう完全に極上エンターテイメントの
出来上がりです笑

僕シュワちゃん映画好きなんですけど
ドンチャンももう既
>>続きを読む

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

3.3

先にいっときます
目新しさは一切ないです笑

この展開スーパーナチュラルしかり
王道ドールホラーアナベルチャン
等の既存コンテンツで
100回は作られてる恐怖演出、ストーリ展開ですが意外と楽しめた笑
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

5.0

もう大好き
すべてのくだらないくだりから
ポップでコミカルなグロ描写

ほんとに1より2とはこの映画のシリーズのためにあるんじゃないかと思う!笑

マザーファッカーはほんと
やめて腹筋崩壊じゃなくて
>>続きを読む

シグナル100(2020年製作の映画)

3.1

原作を読んでから観賞だったけど
意外と面白かった!

もちろんツッコミ所しかないよ?笑

でも色んな自殺方法で死ぬのは面白い
電球を使うとそんな死にかたになるのね笑

こーゆう教師の狂気を題材にしてる
>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.4

寒波で死ぬのかーー
そーだよなー

今自分がとても幸せな状況にいることを
感じさせてくれた。

自分があの立場なら
同じことはできないと思うけど
人を思いやる勇気をくれた作品。

個人的に、図書館にく
>>続きを読む

VETERAN ヴェテラン(2019年製作の映画)

3.3

軽快な人体破壊を
ふんだんに盛り付けした傑作とまでは
言わないけど良作!

おじーちゃんなめるべからず笑

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.1

正直、びびり散らしました
僕が言うのもなんか違うと思うのですが

呪怨としてみるとほんとに
肩透かしを食らいます笑


僕はこれでも日本版のじめーっとした
呪怨よりもハリウッドの呪怨が大好きで
特に呪
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.3

特撮のキングギドラをみて
なんか弱そうと思った幼少期の僕に
見せてあげたい笑

ギドラ様怖すぎ笑

ギドラ様からしたら極小サイズの人間に
エネルギーチャージ満タンの破壊光線で
オーバーキルする様は怖す
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.8

おれTUEEEEE系エクソシストアクション

神父様が苦労して念仏を唱えて祓う悪魔を
左手で触れただけで祓うチートスキルを
手に入れたボクサーのお話しという
色んなエンタメ要素を詰め込み
糞つまらなく
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.1

オススメはできないよ?

なぜなら映画の形式をとった
スナッフフィルムをみてる感覚に
近く胸糞わるいから。

でも観る価値は少なくともあると
思う。

シリアルキラーの生態を
第三者視点のカメラワーク
>>続きを読む

ヴィクター・フランケンシュタイン(2015年製作の映画)

3.4

人造生物の作り込みが好き笑

内容はもちろん有名なお話しなので
割愛します笑

今作の良いところは
命を作り出す禁忌に触れる
二人の友情物語でもなく
サーカスの女の子の
ラブストーリーでもなく

一人
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.6

しびれたぜぇぇ笑

アイデアだけの90分蛇足ホラーなんか
めちゃめちゃ大量生産されてるし
わかってても観ちゃうんだけど

今作は60分ちょいで
まとめてくれてるから観やすいし
しっかり恐怖演出を随所に
>>続きを読む

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.7

頭空っぽで
脳ミソ使わず観れて助かりました笑

基本的にこの作品が
評価低いのは展開が予想の範疇を
越えないことと巨人さん絡みの
突っ込みどころ盛り沢山なとこ
だと思われるんですが

僕はそこが良かっ
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.9

主人公の運のなさが中々壮絶すぎて
笑いました笑

過去に電話して
現在を変えられる電話機を見つけるまでは
良かったものの電話した相手が
シリアルキラーの素質をもった女って
そんなことある??笑

絶望
>>続きを読む

ヒーローキッズ(2020年製作の映画)

3.5

普通にエンタメ作品として面白い!!

完全に展開としてはスパイキッズで
観たやつが盛り込まれてる笑

自分は子供のときスパイキッズ3を
映画館で3回みたくらい
ロバートロドリゲスが作り出す
どこかコミ
>>続きを読む

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

4.3

きもちいーーーーーーーーー!
スカッとアメリカン笑

憂鬱な1日に最高の活力を与えてくれる
神映画!!

呪い襲い殺す(2014年製作の映画)

3.5

フィルマークスの
評価ひっくくううううう

そんな悪かった?

最後のどんでん返しとか
主人公の終始切り替えの早い
サイコパス感とか突っ込みどころ
含めて面白かった!!

あーゆーこっくりさんてきなの
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

4.0

B級映画とはなんぞやと聞かれたら
これを観ろと言いたいザ王道B級ホラー

めちゃくちゃ爆笑させていただきました笑
これは結構おすすめできる
コメディホラー!!

エンディングも個人的には
好き笑

>>続きを読む

キラーソファ(2019年製作の映画)

2.9

考えて映画にしたチャレンジ精神を
評価したい作品笑

ストーリー、演出は
ダメダメでした笑

オススメはできませんが
Bホラー映画ファンとして
嫌いになれない笑

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.7

こーゆーパターンのAIがあったら
インストールしちゃうかも笑

ラッパー張りの皮肉を効かせた
会話をするジェクシーに夢中。笑

充電ってそーゆことになんのか笑
これから優しくします笑

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.7

まずはじめにアメリカの80sカルチャーに
ヒーローを登場させるのがすごく
新鮮に感じた!

ワンダーウーマンとしてではなく
一人の女性としての
ピュアなラブストーリーが軸になっていて
従来のヒーロー映
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.3

マドンソクという
ジャンル映画を確立してます笑

もうそれ以外の感想がでてきません。

強いて言うならアマプラのウィンターセールで100円で鑑賞できたのはコスパよすぎました!!

2024/2/24
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

5.0

えこれ
エンタメとして
100点じゃん
最後の締め方とか鳥肌たった。

ジョンウィックのアクションに
サスペンス的伏線足しまくった
濃厚なエンターテイメント。

これは観るしかないぞ!!

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

4.0

上質な年代物の赤ワインを飲んだような
深みがある酔い方ができる映画でした。

まあ
飲んだことないんですけど笑

なんならほろ酔いでほろ酔いになるくらい
弱いんですけど笑

ピラニア3dみたいな
お下
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.9

現代版スタンドバイミー?
スーパーバッドテイスト的
お下劣ロードムービー笑

今までここまで少年達に
下ネタを使わせた映画が在ったのかくらい
結構攻めてます笑

昨今性的描写に厳しい時代、例えば
クレ
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

ドクタードリトルは
やっぱ本物動物つかおーよ、、、、、

と思って敬遠してましたが
ふつーに面白かった笑

あとエンドゲーム以来に
ロバートの作品を観たので
少し感傷に浸ってしまいました笑

トニーロ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.3

歴代の邦画でトップクラスに面白い!!
そして圧倒的なセンスの良さ

タイトルコールが物語中盤で差しこまられるんですがそっからパートが代わり前半のラブコメから一転サイコサスペンスに早変わりし
怒涛の森田
>>続きを読む