きょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイ(2020年製作の映画)

3.0

飽きずに観れたけど、
こういうタイプの映画の内容って
似てる気がする…

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作エスター、初めて観た時かなりの衝撃でした。
エスター役の子も、実際には大人びた子どもでこんな感じの役するんだーと驚いた。

他の映画でこの子を見つけた時、大人になってる❗️って。

今回エスターは
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

前作を観てまだ間もない状態で2を鑑賞。

同じ主人公だけど、テイストが違った。
むしろ良い人なんじゃないかと思ってしまったよ。


フェニックス(タラ)の両親ヤバいわ。
先ず、襲撃して娘奪還とか…
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

強盗したこの若者3人組が基本的に悪いよね?
だけど、あのじいさんも誘拐してたり、レイプじゃ無いとか言うけどあの行為もレイプと変わらんよね?



こう言う話の時って毎回思うけど
何故トドメを刺さないっ
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

仲良しな普通の家族。
その中の少しずつ感じてくる違和感。

…殺人犯を探し続けるのも遺族としては絶対的にしたいだろう。
必殺仕事人みたいな人が居たらと思うもの。

見つけた犯人だと思われる人物が完全に
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

映画館でしてる時、周りの人に結構勧められてて前作さえ観てなかったし
トムクルーズ自体にも興味がなく
何となくスルーしてた作品でした。

配信が可能になったので、観てみることに…
前作の流れは内容が進む
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

1.4

最後までよく分からなかった
眠くなる…

自分にはムリ

新感染 ファイナル・エクスプレス 4K マスター版(2016年製作の映画)

3.6

いやぁー人間の嫌な部分がたくさん出てる映画だったなぁ

あの役員っぽいおじさんがいなかったら
もっとたくさん生き残ったろうに…

列車を追っかけてくるゾンビ?の群れが怖って声出たよ。

妊婦さんの旦那
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

なんか救われない話だった。

どのくらいの期間か分からないけど
戻ってきたママのお腹が膨れてると考えると数ヶ月…

あんな小さな子が生き延びられたのに
まさかの、ママの手で…

ママ戻ってきた時に、編
>>続きを読む

ワーニング その映画を観るな(2019年製作の映画)

3.0

イマイチちょっとよく分からないってとこが多かったかな…
iPhoneで観てたから、フラッシュに数回ビックリしてたが(^_^;)

サイコでも大丈夫?の女優さん。
どこかで観たなーって思ってたら
そうだ
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.7

観てきました。

ドリアンさん観たさに行った気もするけど。


絡み合うシーンにちょいとドキドキしちゃった。
鈴木亮平の歌い踊るシーンに、ビックリ。

男女関係なく、人を思う気持ちって
あんな感じにな
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

4.3

日本版を2作品観た後に、見つけたので
観てみた。
韓国語のままのしかなかったけど、
韓流映画やドラマを観続けてると聴き取りが少し出来てきた様に思う…思うだけかも。


リメイク版みたいな感じかなと思っ
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.5

橋本環奈は、いつまでも高校生いけるね。
こんなに可愛いのに、仲間外れ組とは…


漫画本で見ていたカラダ探し。
無料範囲で読んでた。
んー仲間も設定もやっぱちょっと違うなと。
映画館に観に行こうか迷っ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はよくありそうな内容な感じだけど
良い感じに観てたけど、
何やら後半が、重々しいのか
やり過ぎ感がある様な…

そしてラストシーン…その終わり方?笑


ちょっとヤンキーっぽい小松菜奈や、ヘラヘラ
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

4.0

以前、ミュージカル系のを観た。
なかなか、シュールで面白みはあったけど
ミュージカル調のってあまり好まない部分もあって(物語にもよるけれど)

えっ、ここで歌うの?踊るの?ってなっちゃう。

たまたま
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

ジャケ写?観た時に、すごく古い映画だと思って避けていたけど
フォローしてる人のとこに評価高めに付いてたので観ることに。

サイコホラー系かと思ったけど
サスペンス系でもあるかなと。

まさか、ハリーポ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

観たことあった様ななかった様な感じで
観てみた。

最初ずっと犯人勘違いしてたわ。
なんかぽいんだもの。

女の人の複雑な人生…そりゃ、知ったら戸惑うし事によっては関わりたく無いと思うかもしれないけど
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.3

1の方を観たので、続きとして。

成田凌の怪しくヤバい役は、本当良いわ〜
他の映画とかでも、割と多い役だと思うのだけど、爽やかであって欲しくないわ〜

千葉雄大、この頃は可愛さ残ってるね
最近ちょいお
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.4

海外のは、かなり前に観たので
内容はふんわりだけど、

それは別のものとして考えても
申し訳ないけど、駄作?

そもそも何が目的なのよ?

ドアロック(2018年製作の映画)

3.0

TikTokでオススメされてて、面白そうだったので観てみた。

普通の派遣社員の女性の過剰なストーカー物。

って感じ。

途中で、犯人気づいちゃったから…
(こういう系のって怪しい人がピックアップさ
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.8

題名と雰囲気だけで観はじめてみた。

パク・シネだ!(誰が出てるのかもチェックせず)
サイコ…の時のお兄ちゃん!

など、違う目線でみはじめたのだけど、

中盤から不可思議でそれでいて
パク・シネの演
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.7

パディントンベアは、知ってたけど
物語としては初めて観た。

生い立ちっての?ってか、おじいちゃんおばあちゃん育ち?

言葉が喋れて、人間の世界で肯定する人に出会うけど毛嫌いする人らと揉めたり…

>>続きを読む

グースバンプス 呪われたハロウィーン(2018年製作の映画)

3.7

itの男の子みたいな子が出てる。
ながら見してたけど、結構普通に面白かった。

#生きている(2020年製作の映画)

4.3

ゾンビ系を結構観てたけど、知らない作品だったので観てみたら
パク・シネいた!
久々のパク・シネ。さすがです。

自分ならどうするかなとか、家に備蓄してるもので家族と分け合ってどこまで生き残れるか?
>>続きを読む

ゲスト(2009年製作の映画)

3.8

以前観たとは思いつつも見直し。

箪笥を思い出す部分がある。

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

2.3

ケビンベーコンを久々に見た気がする。
イケ爺になってる。
映画の内容的には、ありがちな映画をまとめた感かな。
子役の子の吹き替えが悪いのか
小生意気過ぎたし、息切れしすぎ😮‍💨

まあ、ヒマな時間に作
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.2

題名に惑わされ、見始めたけど
玉木宏の声が耳ざわってウz…
内容がイマイチ。
おばあさんが殴打する時もお父さんがおばあさんをする時も下手過ぎて驚いた。



もしや…産まれた赤ちゃんに…

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.5

んー。
何の知識もないまんま観てしまって
何でなんか分からないまんま。

結局、原因は何?

最初の方に出てきた頑固で丸っぱの人
アメリに出てた証明写真の時の人似てる。

シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ(2022年製作の映画)

4.5

前作気になってながら観てないけど
今作はブリアナギガンテさんが好きで出演したとのこともあり観てきました。

楽しくもあり切なくもあり…そんな印象でした。
オープニングの、セーラームーン調の衣装でゲイの
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

4.0

続け様にPart2を観た。

ああ…顔って成長で変わっちゃうよね。
年月って罪…笑

ママも変わったよね?
ビーも、あれ?違う?と思うほど
違って見えたよ。目の色かな?
(調べれって話だが…)

まさ
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.2

主役の男の子コール。
ベビーシッターのビー。

コールは少しショウガイがある設定なの?
ただの臆病な子では無いの?

学校でいじめられてるけど、離婚寸前っぽくても家族には愛されてるっぽいが。

両親の
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しっかり前作をチェックしてたら観に。

恐竜の話と言うよりも人間模様な印象。

ブルーの子はカワイイし、最終的に共存していく様も良い。

やっと2人の想いが実ったのもだし。

今までのジュラシックシリ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

ジュラシックワールドの映画を観る前に予習として観てみた。

パターンはあまり変わらないのに必ず観てしまうジュラシックシリーズ。

みんなが皆んなブルーみたいな子だったら
ペット化もあり得るのかな〜とか
>>続きを読む