きょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

TANG タング(2022年製作の映画)

3.4

時間的に観れるのが無くて選んだ映画だった。

でも、タングがめちゃカワイイ。
現代ではない?ちょっと未来な感じ?

脇の役者たちが濃いし、何か何だかなってとこもあったけど
二宮、タング、満島の演技はと
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.5

かなり昔に観た気もするけど、
内容忘れちゃってたので観てみることに。

子供怖っ。

でも、海外映画で多い悪魔付き。
可哀想な人生と言えばそれまでだけど。

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

3.6

子供向けファンタジー

そこそこ面白かったけど
妖怪大戦争とかHOLIC、ハウルの動く城を
思い出しちゃうのは神木のせい?

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

3.5

悪評だったからか、観るつもりも無かったから避けてたけど

真剣佑観たさに、今回観に行こうかと思ったから、初のを観といた方が良いかと観てみることに。

マンガとかアニメとか見ていたからか
この役がこの人
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

4.3

漫画やアニメを見てきてたので、蜷川実花の世界観は合ってるだろうなと思っての期待値有り。

神木くんは何歳になってもきっと学生服が似合うのだろうな〜
玉城ティナは、ダイナーでも蜷川実花作品に居たから好ま
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.5

かなり前にレンタルで観てあまり印象に残らなかったので
見直すことにした。

物語の全体的には分かりやすいながれだったけど、
ヒューゴのお父さんは結局何が原因で亡くなったの?

パパ・ジョルジュにヒュー
>>続きを読む

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

2.6

TikTokに少し出てて気になって見始めた。
途中眠くなるほど平凡な内容だった。

海外のこの手の映画って結局救われないものが多いと思う。
呪いが強過ぎて、終わりが終わりにならない。

まあ、意地悪な
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

メインキャストが変わってるし、時間経過してるのだと思うが
最初え?え?誰?ってなってしまうとこもあった。

どうしてもふかわりょうに見えてしまって…ホント申し訳なかった。


やっぱりジョニーが良かっ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.8

最初は、こういう芸人いるって聞いてたからその人のリアルっぽい感じなのかな〜って思ってみてたけど、後半…どした?
急に安っぽ…失礼…B級ホラーみたいな感じは!
奈緒の表す恐怖感や江口のり子の雰囲気とか面
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族 (モノクロVer.)(2019年製作の映画)

3.3

ソン・ガンホは、ホント観る映画によく居る。
かっこいい役や、だらしない役…色んな顔を持ってるなと思うが…
イメージは、グエムルの時のお父さんだったのだがパラサイト観たら、やっぱりソン・ガンホだなぁーっ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

この映画を実写でやると聞いた時まだ
アニメさえも観てなかったが、
日本人設定じゃないのに、髪色変えて名前も変えてもどう見ても日本人過ぎて
違和感…

映画は映画館には行けなかったから
アニメだけとりあ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オススメ?で出てきたので観てみた。

昔ニュースで聞いたなと思う話だったので興味も出て観てみた。

この親父マジキモい。がずっと残る。

いくら我儘で自分の思い通りにならないからって監禁しようと思うの
>>続きを読む

トーク・トゥ・ザ・デッド(2012年製作の映画)

2.5

怖い表紙にこれは?!って思いつつ観てみた。
あまりにもクズ母のせいで、やりたくもない仕事…デリヘルかな。をして
小さな弟と暮らしてたのに、弟は
何でどうしてあの亡くなり方なのか…

満たされないが、仕
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

5.0

全国で上映して欲しい。
うちの地区では上映されていない。

樹海村(2021年製作の映画)

3.2

何となく見始めたけど、安達祐実や塚地武雅やら結構有名人出てるんだな。

原日出子の亡くなり方が怖かった。

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

3.5

SPECを最初から見直したので、
観てなかった零をみた。
伏線回収みたいな。
SPECを観るたびに、自分はどんなSPEC欲しいかなぁ(希望でなるわけじゃないけど)
って思って観ちゃう。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.1

無料マンガで少し読んでて、映画の番宣で
見たことある話だなぁ〜って思ったんだよなぁ。

あきら役は、小松菜奈は合ってたと思う。
目つきのせいか睨んで見える感じとか
スッとしたスタイルで雰囲気はバッチリ
>>続きを読む

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)

3.5

コウノトリが赤ちゃんを運ぶって元々どこから出てきたのだろう。

赤ちゃんを大量生産されるシーンは、
他の映画でも似たようなのを観たな。

パウダー掛けられて、しゅぽんってオムツ装着。

ほのぼのとして
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイが出てるので観たかった映画。
primeでレンタル。

主人公?の男の子のおばあちゃんが色々強いなってオシャレで、トムとジェリーに出てくるお手伝いさんみたい。

子供嫌いの魔女たち。
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

出だしから可愛いのとどうなるの?とあった。
仕分けされていって、でも赤ちゃんで家に来たからどう言う事?とか思って観てた。

先にいた子供がウチに赤ちゃん来るとこんな感じに複雑な思いもするんだろうな〜
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.2

無料マンガを読み始め有料になったので
続きが観たくて映画探したらAmazon primeにあったので早速観た。

漫画の内容にほぼ沿ってて観やすかった。
非現実的だけど家族愛や仲間、分かりやすい悪者た
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.8

映画上映で観たので日にちが分からず。

最初草彅剛がゴツゴツ過ぎて
ほう…って感じだったけど、どんどん女の人に見えてきて女の子のお母さんになろうとしてる優しい目が印象的だった。

お金持ちもお嬢さんの
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

観てみようと思いつつも何気に避けていた映画。
今月末で配信終了だったので観てみることに。
韓国映画は結構観てるけど、どれも吹き替えが下手だなって思ってしまうので、避けてたのもある(字幕で観れって話だが
>>続きを読む

Sweet Rain 死神の精度(2007年製作の映画)

4.5

金城武が好きで、金城武の映画を観まくっていた頃に冊子とかも集めたりしていたのを今日久々に見つけて後でDVDでも観直そうと思ってたらAmazon primeにあったのでそのまま見始めた。

映画館でも観
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

-

久々に観た。
みんな大人になってて、子供の時の回想付きじゃないとこの人はこの子だったっけ?とかなった。

女の子(女)1人だとこう言う感じ?とか思わざるとこもあるのだが、

見た目が変わったから気も変
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画の予告とか観てたけど、予測出来そうな映画だなと思ってなかなか観るまでにはいかなかった。

時間に余裕がある日に観ようって思っての
今日。

弟くんのヤラれ方が。
何で音の出るおもちゃを小さいのに預
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.3

中村倫也がいい感じだった。
火曜日役があってると思った。
低めのボイスだけど、柔らかく甘えた感じに喋るのが雰囲気に合ってる。

子供の頃の事故で多重人格になって
それぞれがその曜日に現れる。
メモを残
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX字幕で観てきました。
時間的にそこしか行けなかったのですが、
先ず吹替じゃなく観たのが良かったなって思いました。
後で吹替声優確認したら、耳に残る人らが何人かいてイメージが変わっちゃいそうだっ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

とにかくカワイイ。
毛の一本一本もリアルでカワイイ。
物語でピーターのお父さんがパイになった…は、知ってたけど、なんだか切なかったけど。

マクレガーとの戦いも面白かったし
歌うスズメもオシャレでよか
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

懐かしくて久しぶりに観た。
当時、ウォンカのチョコが売ってて
金のチケット入ってるのが売ってるって
買ってみたけど当たりはしなかったな。


ジョニーデップは、顔色の悪い役が多かったなって思ってる笑
>>続きを読む