にょこさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観たかった!!

グレートストイックが大好きで。
前回のヒックとの亀裂を、彼自身の高潔さにより、強い信頼にしたこのグレートなキャラクター。

今作では死に別れた奥さん登場で、気まずくなるか?!
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分は無印ポケモンを見ていた世代ですが、ゲームをした事もなかったし、めっちゃ、詳しいわけでもない。徐々に少女漫画に移行していった為かと思われる。

が、今は自分の子供たちがハマりまくり、自分もなんとな
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全編通して、電話のみの会話で繰り広げられるのに、脚本が緻密で飽きることなく見られます。
というか、朝も早いってわかってるのに先が気になって一気に見てしまいました。

searchっていう映画を彷彿とさ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前回よりコメディ要素強めかな。

3バカトリオ良い。特にデヴィッド・ダストマルチャンのカート!
バーバ・ヤーガにビビるカート……笑った……何よバーバヤーガって。
もっとこの人のコメディを観たいと思いま
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アントマンシリーズを見ないでシビルウォーやアントマンを見ていたので、ちゃんと見ないとなーと思ってました。

マイケルダグラス、カッコいいわー。
この作品は主人公のスコットが、どっちかというとダメ男より
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1.2.3と大好きで。
3の終わり方も自分の中では、完成度も高く終わりに相応しい締め方と思っていた。
なので実は4を楽しみにしつつも、多少抵抗があり、映画館に行く機会を逃し、ようやく視聴。

ディズニ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

良い映画でした。
優しさに溢れてたー!
主人公のオギーだけではなく、周りにもスポット当ててるのが素晴らしいです。
オギーが周りと違うのは見た目だけ。中身は本当に普通。
子供ってすごいな。素直で、すぐ成
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

子供に女子もいるので、何回見ただろう。。
ラプンツェルと並んで、視聴回数も多く、台詞覚えちゃったと思う。

オープニングから、あの賛美歌?も綺麗で、その後の氷を売る男達の歌も良い!
雪だるま作ろーも、
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

子供と鑑賞。
オラフがほんと違和感ない!現に子供達は気づいてません。
今作はギャグ要素もシリアス要素もパワーアップしていて、その中でも特にオラフは本当に癒し。
中盤の粉雪舞うとこでは、その後も予想
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

子供がいるのでディズニーは定期的に観るんですが、特にこの作品は男女問わずウケの良い作品。
私も大好きです。

何より世界観がとても出来上がっていて、何回観ても楽しい!
スマホいじってる動物、ドリンクト
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカーを観て、この作品とタクシードライバーは観とかないとってことで鑑賞。

ロバートデニーロなのに、こんなにも気持ちが悪い!と思ってしまうなんて。
もちろんロバートデニーロの演技力なんですが、本当
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

葛藤と妄想の映像化ってとこでしょうか。
どこまでがリーガンの妄想なのか、考察が楽しそうなのでもう一回観ないと。

この監督がコメディ?を撮るとこうなるんだなと思いました。

自分の中でドラマ色強めのブ
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

監督インタビューで、マリーアントワネットを普通の女の子として描いたと言うような事を言っていた記憶があります。
歴史ものとして観ない方が絶対に良いというような感じです。そもそもコンバース出しちゃう時点で
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本当にPCの画面上で物語が進むんですね。噂に聞いていたけどどうにも安っぽくなってしまったら…と期待できずでしたが、いけませんね。デジタル嫌いの偏見でした。
こんなとこまでライブ配信するか?と思わないこ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

凄い映画。
何やら考察も凄くて、一回観ただけじゃ理解ができなかった。

ダメージくらって席を立ちました。
アーサーの泣き笑いで始まりストーリーは淡々と進む。
ずっと、観ながらつきまとう不安と不気味さと
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だったー!!とっても素敵です。

ドリスの明るさ、たまに冷やっとする障害者ジョーク、それを笑ってくれるフィリップ。
良い関係ですね。

オペラでの爆笑はこちらもつられてしまった…フランスでこれ
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

悪魔に取り憑かれた男の話。全体的に大味な作品だったので、長く感じてしまいました。
ヒースレジャーの代役を、ジョニーデップ、ジュードロウ、コリンファースが代役となるのだけど、それが意外と自然。ストーリ上
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久々に再視聴。久々に見ても面白かったー

やっぱりこの音楽は印象的だ。
今見るとチープに感じるものの、当時は不気味でワクワクさせられた。

この映画はずっと不気味で観るものをずっとモヤモヤさせる。
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブラック濃いめのコメディ。面白かった。

キャストの豪華さ!そして癖のあるキャラたち。
変人か変態ばかりでは。。
好き嫌い分かれそうだけど、自分は割と好きなので目が離せず最後まで楽しめました。
豪華キ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

凄い映画。当時映画館で観ながら衝撃を受けたのを今でも覚えてます。
口とか空いてたと思う。
正直、殴り合いは好きじゃ無いのですが、これは何回も観れました。

ドンデン返しはもちろんのこと、ブラピ、エドワ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ウディアレン監督作品はあまり馴染みがないのですが…
過去の偉人たちや(自分は知識人とはかけ離れてるので全員はわからなかったけど笑)パリの風景にワクワクしてしまう。

単なる恋愛映画じゃなかったので、最
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

素敵な映画でした。

家の売却を通して、夫婦の今までとこれからを見つめ直すんですが、モーガンフリーマンとダイアンキートンが本当良い味出してる。

過去回想での、若かりし2人もとても良いカップルだし、困
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
もともと圧力に対抗する報道の自由とかその手の作品は好きなんですが。


社会派ドラマでありながら、わかりやすい演出が多く、随所に感動しやすい描写があるのもスピルバーグ監督らしさな気がしま
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!

農園から逃げ、職を得たセシル。人種差別の知識は殆ど映画と言っても過言ないのですが、彼はとても幸運な人ですね。

セシルとルイス、セシルとグロリア、時代の変化に伴う家族の形、愛が泣かせ
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作より、カールとアサドの関係が良くなっている感じが良いですね。

カール、プライベートで人とのコミュニケーションできない感と、アサドの人当たりの良さと細やかさは変わらず。
今回新たに秘書の女の子登場
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
人から勧められようやく視聴。原作未読。

昔ながらの、地味で頑固なおじさんデカとアラブ系の前向きで人当たりのいい補佐。
サスペンスでコンビものはありがちなんだけど、アラブ系って珍しい。
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった。この監督の作品はあまり知らないのですが、演出や脚本が上手なんでしょうか。
予告で惹かれるものの、期待をしない様に心掛けたのが却って良かったのかもしれない。

良くあるネタではあるけど
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

夏なので(?)子供達と再視聴。

沢山出てくる、コンプレックスやハンデを背負った海洋生物たち。
前回同様、その設定は引き継いでいます。「カッコーの巣の上で」からインスパイアされたという水槽仲間たちもな
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

目を背けがちで受け入れ難いテーマかと思いきや、是枝監督が上手に見せてくれます。
考察だったり、こちらが読み取るシーンも多々あるので体力は使いました。
そう言った意味で、ビューティフルって映画を思い出し
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジメジメした季節にみようと決めていた作品。
前作と同様ハッピーになれます。
今作の方が泣けたかも。

娘から母へ。
その母から産まれた娘も、また母に。

メリル・ストリープがほぼ出てこなくて寂しかった
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、良い映画でした。
ブラッククランズマンをまだ見ていないので、作品賞がこれじゃなきゃダメかどうかはわかりませんが。

ストーリー的に暗くなるかな、と思いきや。
随所にあるコメディ要素と無駄の
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

子供向け。
個人的には、ダンボに続き、あーまたやっちゃったかーって感じ。
映像は綺麗だし、衣装も素敵。雰囲気も悪くない。マッケンジーフォイがとにかく可愛い。
他キャストも良いはずなのに、中身が薄く、
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金融には全く詳しくないので難しいかなーとビビってたんですが意外と分かりやすくトントン進みました。

リーマンショックが起こることをいち早く気付き、それに賭けた男達の話。

解説してもらいながら見ると、
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり手に取ってしまうタランティーノ作品。
子供が確実に寝てからじゃないと見れないんですよね。

中盤、というか老人が殺されるまでは、特に何事もないのだけれど、ジワジワと迫り来るような、不安を煽る音
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像と主演2人の見た目の綺麗さが際立ってました。
これは金ローとかでやってたら、家事しながら見るので丁度いい。
けど一回見たから次は見ないと思う。

主人公がモテる的なことが劇中描かれたけど、どこが良
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

母と娘の葛藤。

これ、娘を持つ母として。
昔はレディバードの様に母に反抗する娘だった娘だった自分として。
目に、耳に痛い話でした。


同じ母として、この話のお母さんにとっても感情移入しました。
>>続きを読む