やまうによさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

-

新参者シリーズのテーマ曲妙にテンション上がってすごいすき。
中学の頃この映画とドラマ版新参者が好きで何回も観てました。
行動範囲広がってからは東京駅で電車降りてロケ地巡りとかしてたのがすごい懐かしい…

SF核戦争後の未来・スレッズ(1984年製作の映画)

3.0

昔ネットで見かけた予告にも出てくる赤ちゃん抱いた女性のカットがすごく怖かった覚えがあって、縁あって元ネタ知れたので観てみました。
終盤特に、核の被害のシーンがとても淡々と描かれるのが逆にすごい怖い。
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

正直タイトルでずっと敬遠してたけどいざ観てみると愛って言葉一言で割り切られてきた、愛とされてるものの違和感や加害性?(そこまでのことじゃないかもだけど)みたいなものに対して真っ直ぐ描かれててよかったで>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

切ねえ〜〜〜
自分が恋愛映画をあまり観ない上にリテラシーも低いので、えー!その流れでそうなるの!?みたいなことの連続だったな…

全編にわたって時系列が周辺のサブカルチャーと共に描写されていて、それが
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

正直内容には全然共感できなかったけれど、流れる時間と雰囲気がすごく心地よかったです。すき。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

バトルシーンもりもりのマシマシになっててすごい楽しかった〜!!
冥冥の雑魚蹴散らしとミゲル五条戦が特にお気に入り

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

ホグワーツの剣とか透明マントとかオリバンダーさんとか、今までの作品の要素が要所要所でまた出てきて、いよいよ作品がクライマックスに向かっていくんだなって感じ。ハリーポッターおもしろ…

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.0

シリーズを重ねシリアス色強まってきたところに、久々にロンのお兄ちゃん達のお店のシーンでわちゃわちゃした魔法の描写入れてくれたのがすごいワクワクしました。
ヴォルデモート!闘い!みたいなシーンも面白いけ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.0

前作でも思ったけど相手側の死の呪文強すぎん…??
でも遺言的なドラマ性が生まれる余地もなくあっけなくメインキャラの命が散ってしまう感じが新鮮であると同時に闇の魔法使い達の恐ろしさを強調させてて好き

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

試写会行ってきました!!!!
ほんとに最高でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
星5億点です!!!!!!!!!!!!!!!!!

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.5

いい意味でコントっぽい世界観がとても面白かったです。
シンプルなギミックながら何がどうなって撮られているのかさっぱりわからず、制作の裏でとてつもない苦労があったことがエンドロールのメイキング映像少し観
>>続きを読む

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ(2021年製作の映画)

3.0

初日初回を観てきました!!
大画面で動き回る仮面ライダーセンチュリーと仮面ライダー1号めちゃめちゃかっこいい…

鑑賞前、楽しみであると同時に不安要素でもあった、昭和仮面ライダー関連のシーンは、扱いも
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

3.5

景気が良くて大変よかったです。
てかムカデ人間シリーズ、前作要素をメタ的に捉えて続編作ることに関しては天才的じゃないですか????

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

ロバートパティンソンが好きなので今作でお目にかかれてハリーポッター観初めてよかったなと思いました。思ったのですが…

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

3.0

全編ほぼ白黒なのは優しさなのかな。
別に何が、とかは言わないんですけど、「そりゃそこをそうしてそれしたら、そうなるだろが!!!!」って思って笑ってしまった。
2作目として、前作の立ち位置とか扱い方とか
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.5

ちゃんと観たことなかったのであらためて。
博士の狂信的なまでのこだわりと熱意が素直に怖い。
行うことはシンプルながら(くそキモいけど)、日本人キャストの方の熱演をはじめとして全編通して感情描写がしっか
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

はじめから終わりまでみっちり観たいものが詰まっていてかつ超テンポよく展開していくのでほんとにお腹いっぱいになりました。大満足です。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

大好きな映画を映画館のでっかい画面とでっかい音で観れたので本当によかったです。

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.0

学校という狭く特殊なコミュニティで日々生きる高校生たちが、自分の手の届く範囲で世界を変えようと模索し健闘する様がパワーに溢れてて面白かったです。
ちょっと演出過多かなって思うところも多々あれど、好きな
>>続きを読む