オダガスカルさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

X エックス(2022年製作の映画)

4.0

かなり良かった。怖さと気味悪さも十分だったし、それが最後まで失速しないのはなかなかない。ラストやエンドロールで驚かされた部分もあったし、あと終わり際の保安官の一言も何かおしゃれで好きでした。

アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台(2020年製作の映画)

3.5

感動でウルっとしたし、確かに予想外の結末だった。実話が元になってると知って、事実は小説よりも奇なりとはこの事だなぁと感じた。正直、あの結末で本当に観客みんなが納得できたのか?というのが自分の中で引っか>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

1.5

まず人選が酷い。隠す気すら感じられないカツラだ付け髭だを使ってまでその人を起用する意図は何なんだろう。カジノのボスに迫力がない、鬼畜殺人軍団がガリガリ、女が髭つけてるなどツッコミどころ満載。対決も頭使>>続きを読む

人狼ゲーム 夜になったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

まさかのコメディ、観てて全く内容が頭に入ってこず…。推理とか不要。ラストだけ好きだったが。全米初登場10位、これがホントの人狼ゲーム笑

さまよう魂たち(1996年製作の映画)

3.5

子どもの時に何か好きで観てたが今観ても割りと楽しめた。コメディだけど幽霊とか殺人鬼とか結構描写恐かったりする。この頃のコメディ映画のテイスト好きだな。あとマイケルJフォックスがいい。

海にかかる霧(2014年製作の映画)

3.0

勝手に船と家族、船員を守る船長像を思い描いていたけど全然そうじゃなかったな。いまいち盛り上がりどころがないかな。

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.0

謎に迫るだけで解決はしないのね。
結局、最後モヤっと終わらせられた感。

戦争と女の顔(2019年製作の映画)

3.0

観てて辛い、しんどい、分かりづらい、理解しづらいシーンが結構あった。この映画に関しては時代背景とかあらすじとか予習してから観るべきだったなと思う。彼氏の家に挨拶行くシーンは良かった、あそこでやっと時代>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

観ていて終始気分の良い内容ではないですし、衝撃の展開・どんでん返しみたいなのがあるわけでもないですが、相反する個性のメイン2人が次に何をしでかすのかという不穏感や期待で目が離せない。主役の正義感の強い>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.0

アイデアはなかなかいいと思うけど、何でナンパ?しかも女の人も軽すぎるだろ。

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

怪しい人多すぎて誰が犯人か当てられなかった。しかし主役の人、ほんと華ないな。

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.0

途中、中だるみしてしまったが怖さもそこそこあるし、鏡で5回・鏡にしか映らないっていう要素も使えてるし悪くはないかなと。面白いとも思わないが。

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

3.0

最近、こうゆう映画流行ってるけどイマイチ好きになれない。でも割とこれは嫌悪感なく観れた。

セールスマン(2016年製作の映画)

3.5

最後、自分は割りとスカッとしてしまったが男女で感じ方違うのかな?気になる。

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

3.0

何かもうちょっと面白く出来そうな内容だなぁと思いましたね。絵の真相は割と早く判明するし、その絵を巡った人間関係を描くにしては中途半端かな。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

この手のタイプの恋愛映画、最近多いので似た感じだなぁと思って観てましたが、後半のノビが凄かった。特に好きなのが尾崎世界観を出口まで見送るシーン、あれはオシャレだなぁって思いましたね。終わり際に置くタイ>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.0

設定は似ている作品はあるものの殺人犯と繋がるというのは新しい。スリルもなかなかのもの。まぁ後半が若干分かりづらいのと、ラストは主人公にとってはちょいプラスなんだけど本当にちょいだから何だかなぁって感じ>>続きを読む

どうにかなる日々(2020年製作の映画)

3.0

苦手なタイプの映画だなと最初観てました。アニメじゃない方がよかったかなぁと。ただEP03~04はなかなかいい、これはアニメの方が良い。

アバター(2009年製作の映画)

3.0

ストーリーは割とよくある話だなぁという印象。登場人物・生き物を結構死なせる感じがあんまり好みではないけど、クライマックスの戦闘シーンはなかなか見応えあった。悪役が本当に悪そうな顔してんな。
2の公開が
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.5

なんか自然体でいいですよね。ナイナイおばあちゃん見てるとやっぱり自分の祖母を思い出すので感情も入る。余命宣告を本人に隠すという中国の文化、初めて知ったのでまたひとつ勉強になった。オークワフィナさん最近>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.5

まるまる一本、ちゃんとワンカット。90分なのに、もっと時間が経ってるような感覚。うまくまとまってるなぁって思いました。飲食店ならではのあるある、分かるなぁって思いながら観てて面白かった。
強いて言えば
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

おもしろかったです。アクションやってる方のまひろ役の女優さんは今後楽しみ、需要ありそうと思いました。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.0

なんか割と見たことあるような展開だなぁって感じ。

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

4.0

これは好きだったな。やっぱりこういうイケてない男が主人公の映画は共感値が高い。非現実の中にある現実味の具合が丁度いい。あり得なそうだけど、あるのかもっていうバランス感。少し救いのあるラストも好み。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

悪くはないけど特に良いところもないかな。グロいけど苦手な自分も観てられる範囲内だし、結末もまぁそうでしょうねって感じ。