Achanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Achan

Achan

映画(142)
ドラマ(0)
アニメ(0)

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

じーんとくるものがありました。辞書への見方が変わりました。
まじめくんのキャラも好きです。

ロボット(2010年製作の映画)

3.3

おもしろいけど3時間は長い。でもサナが綺麗で最後まで見れた。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.4

昔大学の授業でみました。多分授業でみなかったら自分では見ないであろう作品です。
シンドラーがいい人物に描写されていたのか忘れたけど、教授が映画はあくまで表象に過ぎないと言っていたのを思い出します。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.5

見るたびにクセになる映画。
カギのカフェのジュード・ロウには悩殺されます。

GO(2001年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

後半からよかった。国に憎しみを抱くのではなく、アイデンティティーでぶち破っていく精神に感動した。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

小説を先に読んでいたけど、映画もよかった!内容だけでなく演技も映像も見入って見た。

メトロポリス(2001年製作の映画)

4.2

世界観が好きです。音楽も本当いい。原作は読んだことないですが、映画として彩りを加えたこの作品はすごく意味のあるものだと思います。

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

2.0

まあまあ高評価だったので見たらイマイチでした。アダム サンドラのキャラはよかったけど、ストーリーは何のひねりもなかった。普通に泣けるという感じで期待しないで見るのがいいかもです。

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

3.7

インドという国のチョイス。そこで巻き起こる事。この国でなら本当にあり得てしまいそう。
インドに導かれた終の人生はみんながみんなハッピーエンドではないけど、なぜか満足感のある映画でした。

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

3.5

戦争映画というより恋愛、ヒューマン映画だという印象でした。

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

4.0

音楽も映像もテンポよくすごく綺麗でキラキラワクワクした気持ちで見れました。

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.1

キャストがいい!みんなじじばばなのにかっこよすぎる!

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.8

ドラマは見てないんですが、楽しめました。山田孝之だからこその面白さはあると思います。

Love Letter(1995年製作の映画)

4.0

岩井俊二作品の中で一番好きです!小学生か中学生頃に初めて見たのですが、なんと綺麗な映画なんだろうと衝撃をうけました。ストーリーもいいけど、やはり女の子とその空間が素敵!

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

日本に所在不明の児童は1000人ないしそれ以上はいるらしいです。もしかしたら本当にこの映画のような子たちがいるのかもしれないと思うと胸が痛い。虐待とかネグレクトも同じ。考えさせられました。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.6

素朴な感じで好きです。哀愁感があるのか、ふざけてるのか、そこらへん中途半端だったけど。大泉洋が出てるとどうしてもコメディたっちになってしまう気はする。。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

好きな映画の1つ!世間の目など気にせず、こんなはちゃめちゃで楽しい家族ステキ!

横道世之介(2013年製作の映画)

3.7

何の脈絡もないストーリーなんだけど、好きです。こういう人ってなんか身近にいる気がします。深くは関わらないけど、もっと深く関わればすごく大切な人になりそう、って感じの人。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

プレッシャーとか妬みとか、闇に包まれていく様子をブラックスワンと掛け合わせてすごく綺麗に表現されていて、洗練されている映画だなと感じました。

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.8

何かに躓いた時に見たくなる映画!
女性はとても共感できると思います。憧れ、やる気、挫折、前進。料理を通して人生に彩りが加わっていく。

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

3.1

すごく体調悪い時に映画館で見ていて、映像のブレとこの島の雑然さと不衛生さと死と生きる力強さと音楽とで酔って気持ち悪くなりました。自分の体調のせいですが笑
でもそれだけインパクトある映画。体調いい時
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.4

日本の戦争映画で今までで一番ガツンときました。
精神的に蝕まれていく姿がリアル。個人個人にも葛藤があり、想いがあったのだと考えさせられました。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

絶対に絶対に二度とは見ない映画の1つ。
いい映画ですが、悲しすぎてもう見れません。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

すごく泣いたので、また見たいとは思わないです。
ただ、泣きました。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.1

なぜか評判いいけど私はあまり良さがわかりませんでした。ただ、ズーイー・デシャネル可愛い。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

何度見ても面白い。誰にも真似できないストーリー、世界観、そして何故か懐かしさ。

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.4

配役も設定も良く面白かったです。ただ、現在と未来それぞれ愛をテーマにしているところがあるのにその内容があまり深く描かれておらずチープで腑に落ちない感じがしました。ラストを踏まえればそれでよかったのかも>>続きを読む