ダンディさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダンディ

ダンディ

映画(104)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.3

号泣。
映画を通して学ぶことって多い。

今の韓国の民主主義がこういう事件を乗り越えてあることを初めて知った。中国の国家安全法が今物議を醸しているが、報道することによってみんなに知ってもらうことによっ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.1

アニメだけ見て漫画は読んでいなかったので話の内容を知らずに鑑賞。

まさかこんなに泣ける話だとは、、自分の役割を信念を貫く煉獄さんカッコ良すぎた。
映画館であまりアニメ映画を観ることはないけれどこれは
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

IMAXで鑑賞。IMAXにしてめちゃくちゃ良かった爆音だしスクリーン広いしとにかく映画の醍醐味が全て詰まった夢の空間。

起こったことは仕方ないだけどそれが何もしない理由にはならない。

順行と逆行が
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.6

漢の憧れが詰まった映画。
終わり方がかっこよかった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.5

寝てしまったが見て良かったと思う名作。

映像と音楽の美しさと不思議な世界観。

もう一度見たい。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.4


血は繋がっていないけど絆で繋がっている。とても辛い話。けど、実際にあった事をモチーフにしていて、社会問題を見ている人に問う是枝監督らしい作品。

終盤の安藤サクラの演技は圧巻。どんどん吸い込まれた。
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.7

エマワトソンが美しすぎる。それに歌も上手いなんて反則。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.4

いつもスタンドバイミーのTシャツを着ているのに見たことがなかったのでようやく見ました笑

若い時だからこその経験やその時感じたことが、大人になってからすごく愛おしい思い出として思い出されるんだろうなと
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

松岡茉優の演技に脱帽。演奏シーンは鳥肌たちました。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.4

不気味だけど見るのをやめられない面白い。考察を読んでもう一回オクラホマ!を見てから見ようと思う。

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.8

大好きな作品。
元気が出る、しょうがないから頑張るかと背中を押してくれる映画。
満島ひかりの振り切った演技は最高。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.6

最初に見た時衝撃が凄かった。
こんな映画あるのか!そして誰だこの女優は!?と思いそこから園子温監督、満島ひかりさんの虜です。
何度見てもラストシーンは号泣してしまう。

あとはゆらゆら帝国の曲が頭から
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.3

没入感。終始手に汗握るゾクゾク感。興奮が覚めない。出来れば映画館で観たかった、、

カメラワーク、照明、役者の演技全て素晴らしかった。

海辺の映画館―キネマの玉手箱(2019年製作の映画)

4.5

余命宣告された監督が撮ったとは思えない凄まじい熱量で、監督の思いがビシビシ伝わってきた。戦争を経験し、死を目前にした大林監督だからこそ描ける戦争の恐怖や苦しみ、死への不安。今の私たちの生活の有り難みを>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

気楽に見られる娯楽映画。
ドラマの延長。個人的にはムロツヨシ他の教師陣がパトカーのサイレンの真似してる所が1番面白かった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

やっと観られた。
ホアキンの演技が最高。
どんどん狂気に満ちてく感じがゾクゾクした。ダンスシーンは儚く美しかった。

(2020年製作の映画)

4.0

平成30年間の出来事を主人公の2人を通して映し出していてあれだけの内容を2時間におさめたのが凄い。
気づかないうちに自然と涙が出ていた。

もちろん菅田将暉と小松菜奈の相性は抜群。

ファイト!の歌唱
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.4

何度も見たくなる作品。
ダーダッダッダっていう音楽が最高。


人間の欲はいつまでも絶えない、コロナ渦の最中また見たので色々考えさせられました。

セブン(1995年製作の映画)

3.5

ラストは話が途中から見えちゃってやっぱりそうなるのか、、って感じだったけど、面白かった。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

話の内容が薄かった、、
シリアスなのかホームドラマなのかよく分からなかった。
長澤まさみと高橋一生の演技は良かった。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

病みつきになる面白さ。
平沢進の音楽が合ってる。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.5

小松菜奈史上ベスト1、2に入る作品だと思う。最後のシーンは美しすぎる。
漫画からそのまま出てきたようなビジュアル・雰囲気、菜奈ちゃんじゃなきゃできない役でした。大泉洋もどうなるのかと思ってたけど流石の
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.6

新感覚ホラー。
冒頭のミュージックビデオみたいな疾走感が新鮮だった。全編通して映像が綺麗。
人間の怖さを映し出す、中島監督らしい作品だった。

サムライマラソン(2019年製作の映画)

2.5

キャストが豪華なだけに残念。
小松菜奈の顔面で持っていた感。

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.8

小松菜奈が出てる映画は全部エモい。
特にさよならくちびるは監督があてがきしてるからか3人とも役が本当に合っていて良かった。
途中で詩が入るのも好き。
大好きなあいみょんの曲を小松菜奈が歌ってるだけで満
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.7

今年見た映画の中で一番良かった。
幼少の時の教育って本当に大事なのだなと思った。戦争の話だけど戦闘シーンはあまりなく1人の少年の視点で全編撮られてるのも新鮮で見やすかった。
そして、ヨーキーが愛おしす
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

後半の伏線回収が見事。
ラストは泣きっぱなし。映像も綺麗で指摘するところがないとても良い映画だった。
映画館で見たかった、

セッション(2014年製作の映画)

3.7

狂気。
怖いけど見るのをやめられない。しばらく余韻に浸ってます。