Pecoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Pecori

Pecori

映画(1478)
ドラマ(230)
アニメ(0)

ドアロック(2018年製作の映画)

3.3

執拗にコーヒー出てくるけど全く関係なかった💦💦

紙の月(2014年製作の映画)

3.0

銀行員ってかなり特殊な仕事だなーと改めて思ったくらい。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

西洋の様式をモチーフにした呪怨って感じでけっこう怖かった💦

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

ノンフィクションで見たほぼ同環境の男と挙動が同じだった!役所はやばい!

狂武蔵(2020年製作の映画)

3.6

実験的で嫌いじゃない。
ワンカット後半の斬られ役全員緊張やばいだろうな汗

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.2

最後登って喰われてをあと6回繰り返したらかなりおもしろかった。

都市伝説物語 ひきこ(2008年製作の映画)

3.4

ぼくなつくらいのCGクオリティでちゃんとしたホラーをやってる。けっこういい。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.5

ハジメちゃんが1番怖いなー。、
この監督モノの見せ方とっても上手いなー

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.4

あまりハリウッドじゃ見られない独特のアポカリプス感がよかった!
後半のドラマパートはまじいらなくて、ずっとカーチェイスして終わったらよかった。

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

3.9

ノンフィクションでばあちゃんを看取ってから鑑賞。
ここに映ってない何気ない生活も見たいからドキュメンタリーオブドキュメンタリーがあっても見ちゃうね♬

回路(2000年製作の映画)

3.7

インターネットは孤独っていうある種の本質を2000年初期に言えちゃってる感じ。
シミが怖くなったし、加藤晴彦が演技派として今も役者してる世界線知りてえ。

オーディション(2000年製作の映画)

3.5

終盤にかけて時系列が乱雑にカットアップされるのが良かった。ちょっとズリーなとも思った。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

さすがに気合入ってんなーってのは伝わった。
ラストのバトル中1番の見どころってとこで、音響のマスターがピークにくるように微量にクレッシェンドしていってんのが、ちゃんとわかるのとかやっぱ映画館ならでは。

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.4

いかにも能力使えそうな黒狐面の男が、クスリに適応せず体が暴発したのを皮切りにアクションに拍車がかかるところ好きでした。ぺ

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.8

スイス製の防水腕時計が200円の時代。(現53000円くらい)

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

原体験に近い出来事は少なからずあって、レイみたいなやつはまじでいて、俺はそいつに憧れた側。
邦題のキャッチコピー、たちあがれ、何度でも。いらねー🤣

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

ノーランのは大体数年に渡って数回見ることでやっと理解満足できるから。今回はとりあえず中盤寝てみました😉5年後が楽しみやで👊

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

違和感だらけのイントネーション。
各部屋に出るお化けの顔面など。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.4

なんかそこ(劇中)には何もないけど、ずっと見てられる他人の生活って感じだった。

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

3.7

8回目の人生とかだったら、この寮で奮起してみたいと思った。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.6

ミュータント的に今後も不死身が生まれ続けるところがイイ。