けんせーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

けんせー

けんせー

映画(1490)
ドラマ(0)
アニメ(0)

苦い涙(2022年製作の映画)

4.4

2023年74本目

オゾン監督の新作ということで鑑賞

ピーター役の人、シリアスでサイコな役の印象だけど今回はかなり痛々しいコミカルなキャラクター。ほぼ一人芸の独壇場でかつ顔芸とも言える表情の変化に
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

4.2

2023年73本目

「どんな意見にも価値がある」

暴力、親との関わり、はたまたネットの誹謗中傷にまでテーマを広げ生徒らの意見を交わせる参加型授業の哲学科。日本の公教育で似てる科目があるとしたら「道
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

4.2

2023年72本目

ロッキーに頼らずによく頑張った
現にクリード2でロッキーがセコンドからも退く雰囲気出てたから今回無理に引っ張ってこない潔さを感じた(権利問題もあるかもしれないが)

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

2023年71本目

サクッと観れるプチホラー
ケイディの傷心はわかるけど、主人公ジェマの姉が亡くなったことに対するノーダメージな感じが無駄に引っかかった

ミーガンは新しいホラーアイコンになれるかな
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

2023年70本目

「人は想像できることしか想像できない」

純粋な二元論的な解釈で描かない、どことなくスリービルボード的な要素も感じた。黒でもなく白でもないグレーの世界観を描く物語に単純な答えはな
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.8

2023年69本目

渇水に続いて水系映画

丁寧な暮らしと信仰宗教は意外とすぐ隣り合わせなのかもしれない

渇水(2023年製作の映画)

4.2

2023年68本目

カラッカラの真夏に観たくなる映画

当たり前のように水道があって公共の水道も自由に使える日本だからこそ成り立つ物語

プロットは一般的かもしれないけど、水道局員による停水とネグレ
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

4.0

2023年67本目

台風の中、公開日に劇場鑑賞
相変わらずビビり散らかしたけど、一周回ってピエロが可愛く見えてきたり、本気なのかギャグなのかわからない感じに笑ってしまったり、ちょくちょくかかるテクノ
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.6

2023年66本目

テリファー2を観るための予習で
たぶん一番苦手なジャンルであろうスプラッターの極地的な映像表現に対して、心に鞭を打って観た、、

ホラーノウハウを知らなすぎてずっと怖かった、、
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.8

2023年65本目

韓国厨二映画の続編。
華奢なシンシアちゃんが屈強な男たちを吹き飛ばしてボコボコにする気持ちよさは前作同様。
でも主人公違うし1作目とのつながりが見えそうで見えないしで続編ながらも
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

2023年64本目

エンディングまでの流れが素晴らしいオブザイヤー

シャーロットウェルズの長編初監督、フランキーコリオは初出演ならではの初々しさを感じる見事な出来。

そしてデヴィッドボウイはここ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

2023年63本目

富と栄光に満ちた女性指揮者の失墜をケイト・ブランシェット様が怪演

カリスマ性を裏付けする音楽芸術への探究心とその向き合い方が現れる学生をケチョンケチョンにする場面は観ててドキド
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

4.2

2023年62本目

人生経験豊富な謎多き淑女からの教えで意志弱め系イモくさい女子がみるみる垢抜けて成長していくお話。

モンゴル作品でなおかつアダルトショップが舞台というのが面白い。国土の約8割は草
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.2

2023年61本目

優しさって何かを考えさせられる。
西村さんの言葉がやけにリアルで響いたなあ。この人の話だけドキュメンタリーに見えた。

ひらいて(2021年製作の映画)

3.8

2023年60本目

キラキラ映画とは程遠いこってり愛憎作品だった。山田杏奈は見た目こそ正統派だけど変化球な役が多い気がする。萩原聖人がきもすぎて素晴らしいです。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

2023年59本目

全てのガーディアンズのキャラの魅力が限界突破してて、、完成度の高さに度肝抜かされた。

不完全さを認め合い、口が悪くても根っこではお互いを尊重し、全員が身を挺して助け合う。そんな
>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.0

2023年58本目

タイトル秀逸すぎんか

イノギの犬のような目が印象的
ホリガイの一人称視点だからイノギの真意が後半までわからず、何かを抱えていていつどんな形で明かされるのか勝手にどきどきしながら
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

2023年57本目

マリオ&ルイージがブルックリン生まれでキノコ王国に迷い込むっていう物語のスタート良いね
起承転結描きやすいしいくらでも話広げられそう

90分の尺も大ヒットの要因なんだろうな
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.8

2023年56本目

藤井道人の新作なので鑑賞
閉鎖的空間でその同調圧力に染まるのか、それとも爆発するのか、、

横浜流星の髭姿は新鮮

ただ、、世にも奇妙な物語をめちゃくちゃ装飾して2時間の映画にし
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

2023年55本目

ホン・チャウが個人的アカデミー助演女優賞
それほど彼女が演じるリズが魅力的で儚く健気で慈愛に溢れていた

小学生のときにハムナプトラすごく好きで何度も見返したのは良い思い出

>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

2023年54本目

エスターの前日譚
前作のスリラーホラーから味変して、、というより今作も前半まではスリラー調だけど、後半からはジャンルが切り替わってかなり楽しめた

エスターの女優さん、160cm
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

2023年53本目

ビルナイかっこ良いし、わかりやすいしで、良かった。
.
..
...
けど、黒澤版「生きる」の良さがどうしても引き立ってしまった。
ビルナイはエリート感が出ちゃってて、漂う悲壮感
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.8

2023年52本目

プチシャマラニストだからいち早く鑑賞

OLDほどしっくりは来ず、敢えて途中からあれこれ考えずに観るように気持ち切り替えたからそこそこ楽しめた笑
ラジオの曲を後半に拾ってくるのは
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.2

2023年51本目

ボーンズアンドオールでカニバリズム系を攻めてみようと鑑賞
グロ耐性低めだから何度も目を覆ったけど笑

憎んでも血は繋がってることを、文字通り血で表現してくる異色作
あんな野蛮な姉
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.4

2023年50本目

犬ヶ島に続いてウェス・アンダーソンのストップモーションを鑑賞

シンメトリー風の画とお馴染みのユーモアさがどハマりです

生きる(1952年製作の映画)

4.2

2023年49本目

志村喬さんの“目”に引き込まれた
男はつらいよシリーズでもちょい役なのになんだか引き込まれたのも、この作品を観て理解できた

ビルナイ版観に行こう

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.4

2023年48本目

環境次第で立場はいくらでも逆転する
冒頭から基本ムカっとくる台詞や行動やら多めで早く無人島に漂流してほしかった笑

島での生活でセレブも丸くなるものかな〜と思ったが、なかなかキレ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0

2023年47本目

アクションエンタメ映画だけど半分はドキュメンタリーみたいなもん笑

現実とフィクションの狭間でごちゃついた頭を『パディントン2』でお口直し

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.6

2023年46本目

1作目がチャレンジャー側だとしたら本作はそれを受ける方の構図
敵も得体の知れないタイプではなく、どちらかと言うと感情移入させるようなタイプでバックボーンも垣間見える

相変わらず
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.6

2023年45本目

日常系のゆるさとバイオレンスアクションの組み合わせって意外となかったかもしれない(そんなこともないか?)
萌えは世界を救う!って思ったんだけどなあ
あとどれだけ訓練すればあんな格
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.4

2023年44本目

【出町座にて】
子どもと大人の狭間の14歳
35名の一般中学生による等身大映画でした

もう10年以上も前なのにあの頃を鮮明に思い出せる不思議

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.2

2023年43本目

庵野さんワールド全開の仮面ライダー。
昭和ライダーみたことなくてもどこか懐かしさを感じるアクションシーンと結構なグロシーンにぐっと惹き込まれる。
浜辺美波の見た目と冷たさが綾波レ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.4

2023年42本目

昨年末からオスカーの噂でざわついてて結局7部門最多受賞して、ついにA24が世間に媚びる映画でもつくったか!?と思った自分の浅はかさを恥じたい笑

マルチバースの世界観をMCUより
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

4.2

2023年41本目

お風呂は日本が誇る素晴らしき文化だ。

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.4

2023年40本目

人喰いの恋愛ロードムービーというかつてない組み合わせ映画。

グロくて重いんだけど、劇中曲からエンディング曲までとにかく美しくて、そのシーンだけでも爽やかなロードムービーを観てい
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

4.0

2023年39本目

ティルダ・スウィントンとイドリス・エルバのダブル主演、学者とジンの物語というテーマへの興味もあってギリギリどうにか劇場鑑賞できた。

会話劇とも回想映画とも呼べる構成に面食らった
>>続きを読む