mさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

4.0

伝記物は終わったときにモヤモヤすることが少ないので迷ったときに見がち。

自分のことを誰も知らない状況に立っていても考えを曲げず貫く姿が格好良かった

そしてどのシーンを抜き取っても絵になる素晴らしい
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.0

衝撃的なものが見たくて鑑賞

絶対に辿ってはいけない人生を見られた

自分自信が変わろうとしても
自分を取り巻く環境や、今までの経験は有無を言わさずついてくるのだと痛感した

マスク(1994年製作の映画)

3.0

2が見たかったけどなかったので初代をみた

こんなにアニメ要素強かったっけと思って最初戸惑ったけど最後普通に笑えて楽しい映画だった

前に見たのがすごく昔だったのでアベンジャーズ 知らなかったけど、ロ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

瀬戸あゆみさんが紹介してたので鑑賞

ルディという人間に愛が溢れてて、普段他人に対して冷徹なわたしはもっと愛情を持って人と接していきたいなと思った

ひと昔前は、偏見が多くて今よりも生きにくさを感じて
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと目を離すと、時系列分からなくなるタイプのやつ

登場人物それぞれの視点で物語が進んでいくのが面白かった。

親の言ってることも分かるし、口出ししてきて欲しくない気持ちも分かるから無意識に自分と
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

ストレス溜まっているのでサメ映画が観たくなった。
ジョナスの好感度爆上がり映画。
ムカつく人を殺せるのがサメ映画のいいところなのかもしれないと思った。
犬が死なないところがGOOD。

キャッツ(2019年製作の映画)

4.8

舞台では伝わらない細かい部分が再現されてて見応えがあった。
話自体に面白さがあるかと言われるとそうではないのでミュージカルが好きな人にはおすすめしたい!
わたしは昔から知ってる曲が爆音で聴けて最高だっ
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっててやっと鑑賞。
目障りだと感じる家族、、そうとは言え、、みたいなところがすごく共感できた。
退職後生き生きしてるパパがすごい好きだった。また見ると思う。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

5.0

これまじすごい。
アベンジャーズシリーズ見てなかった私でも楽しめた。
原始的なのかと思いきや、ギャップが凄くて超見応えあり

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

とにかく奥さんすげえ。
LGBTが認識されてない時代に自分を氷原した勇気ある行動もすごい。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

期待してみたけど、想像とかけ離れすぎててちょっと残念だった。
SF寄りは想像してなかった。
今の時代だからできたであろう脳内再現シーンは見応えあった。

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

怯えながら見てたからほとんど内容覚えてない。

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

4.5

これ中学生の時に見たんですけど、次の日の授業中映画のシーンが頭をよぎって全然授業に集中できなかった。
サウンドトラック買ってもらって毎日聴いてた。
佐藤健の沼にハマった中学時代、、、
大原櫻子の透明感
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

動く写真集。
見たのが随分前だからもう、顔面ペロリの印象しかない。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

サカナクションとの相性が最高。
映画館の大画面で臨場感味わっとけばよかった。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

韓国語の授業で見たけど、韓国映画なめてた。設定馬鹿げてるけど最高におもしろい。
お寿司美味しそうに食べるシーンが印象的すぎて次の日お寿司食べた。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

中高独特の空気感が味わえてエモーってなった。
神木くんには一生制服着せてほしい。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

4DXで鑑賞。
一緒に行った無口な友達が興奮して独り言言ってた。
もはやアトラクション