iketakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

iketaka

iketaka

映画(1108)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バンコック・デンジャラス(2008年製作の映画)

2.0

盛り上がりがないし、内容が薄い。
終わりかたも微妙。
全然入り込めなかった。

ホワイトアウト(2009年製作の映画)

3.4

思っていたものと違ったけどよかった。
南極でのサスペンス!
ハラハラするシーンもあるし面白かった。
でもタイトルが『ホワイトアウト』ならもっと外でのシーンがあってもいいんじゃないか?!
数少ない外で
>>続きを読む

エクトプラズム 怨霊の棲む家(2009年製作の映画)

3.0

けっこう恐かった。
実話らしいけどどうなんだろ。
恐ろしい…

第9地区(2009年製作の映画)

2.6

個人的にいまいち。
序盤が入り込めず、中盤は楽しめたかな。
見せ方が好みではなかった。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.1

題材が重いけどそこに見える家族愛と絆!
物語が進むにつれて明らかになっていく謎!
わりと早い段階で、そういうことか、って分かることがいくつかあったけど面白かった!

岡田将生、加瀬亮、小日向文世、渡部
>>続きを読む

プレシャス(2009年製作の映画)

3.3

大学の講義で見た。
こんなのあり得るのかってくらい悲惨な環境、見てて気が重くなるけど
どこか勇気付けられるような…そんな映画。

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(2007年製作の映画)

2.4

他にはないキャストと世界観が売りなのだろうか。正直微妙でした。

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

3.0

意外と面白かった。
綾瀬はるかいいね!
久々にバレーがしたくなりました。笑

告白(2010年製作の映画)

3.4

原作を読んで
本当に映画化出来るのか?
って思っていたけど、
見せ方がよかった!
松たか子の演技も素晴らしかった!

テッド(2012年製作の映画)

3.7

思ったより見やすくて楽しめた。
言葉は下品だけど映像はそうでもないので、個人的にはそんなに悪い気はしなかった。
てか吹き替え有吉ってぴったりだな(笑)
お互いを分かりあった親友の二人だからこそ、本気で
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.0

『鳥』っていうシンプルなタイトルも逆に不気味に感じさえする。
街中に鳥なんていくらでもいるし、それがこぞって襲ってくるとなると恐いよね。
その恐怖の描き方は、無駄もなく派手さもなくって感じで、なんと言
>>続きを読む

逃走車(2012年製作の映画)

3.1

なんと不運なんでしょうか。
レンタカー屋で車を借りただけなのにね、こわいこわい(笑)
常に車の中という最近流行りのワンシチュエーション映画。
そのため臨場感は出づらい。
せっかくの「逃走車」という邦題
>>続きを読む

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い(2011年製作の映画)

2.3

主人公の消防士は、店でギャングのボスによる殺人現場を目撃する。
主人公はもちろん証人になり、証言をしようとするのだが、
さすがギャングのボス、主人公の身元や社会番号まで調べあげ、証言するなと脅す。
>>続きを読む

ストロベリーナイト アフター・ザ・インビジブルレイン(2013年製作の映画)

2.6

映画版が割りと濃く描かれていたのに大し、こちらはだいぶ薄く感じた。
個々の個性であったり、姫川班に対する思いであったりは垣間見えたりもしましたが、その程度。
たしか映画公開日かその前日に放送されたスペ
>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.3

ドラマ版も見ていたので、気になっていた作品。
相変わらずの安定キャストで、それだけでも見ていて楽しめた。
内容は普通に面白かった。
想像通りの面白さですね。
大して難事件というわけでもなく、サスペンス
>>続きを読む

ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館(2012年製作の映画)

2.4

お世辞にも面白いとは言えない作品でした。
雰囲気は上手く表現されてるんだけどね。
少し時代が昔な感じや、薄気味悪い感じは良かったんだけど、それだけかな。
一応ヒットしたみたいで、続編の製作が決まってる
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.4

イーサンが目立ちがちだけど、
個人的には一人プレーよりも
チームプレイが好きなので後半は
あんまりだったかなー。
前半の方が気楽に見えるうえに
楽しめた気がする。
わくわくする道具がちらほら。

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

3.0

楽しい気分になれるのは間違いない。
プロムってなんか素敵だね。
自分達がやる立場になったらどうか分からんけど(笑)
ミュージカルだからか、全体的にみんながきゃぴきゃぴしているのが見ていられなかった(笑
>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.2

アクションは前作の方が好きだなー
少しテイストが変わってた。
雪山でのアクションは良かったんだけど、予告で見ちゃってたから…(笑)
戦車が必要だったのかは疑問。
無理矢理登場させたように見えて、逆にち
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.8

あまり期待せずに見たのもあるけど、素直に面白いと思える作品でした。
いい意味でトム・クルーズ主演作っぽくないという感じで、思ったよりも派手さがなく、むしろ地味でした。
なのに面白さがあり、かっこよさが
>>続きを読む

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.3

殺し屋という現状に嫌気がさして足を洗った主人公のもとに、元仕事のパートナーであり親友が囚われている写真が送られてくる。
親友を助けるために、英国のエリート隊員を殺すことに…
拷問しても耐え、ネイビーシ
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.5

サリーとマイクの出会いが描かれた、モンスターズインクの前日譚。
努力家のマイクと自分の血筋と実力に大層な自信を持つ若干嫌なやつサリー。
二人がどのように出会い、性格や考え方が違う二人がどのようにして打
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

3.1

もっと小難しい話かと思って避けてたけど、そうでもなかった。
単純明快ってわけでもないが、見易い作品でした。
マジックにおけるプレステージ。
こういう映画ってどれもその作品におけるプレステージが肝になっ
>>続きを読む

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

3.4

本物のネイビーシールズが出ているということで、戦闘シーンは迫力がありました。
カメラの視点が独特で、FPSのゲーム画面を見ているようでした。
臨場感があっていいね。
戦闘は強くても普通の人間。
当然で
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.2

テレビでやってたので久々に観賞。
トランプになぞらえて名前に数字が入った人が次々と狙われていく。
狙われる人は毛利のおっちゃんに関係する人ばかり。
果たして犯人は誰なのか。

緊迫感があって面白かった
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.5

今回は娘も活躍。
前作には劣るけど楽しめました。
前作の敵であり、主人公に殺された男の親父が復讐に出る。
まぁ分からんでもないが、まさしく負の連鎖。
みんながみんな、誰かの家族であり大切な人であり‥
>>続きを読む