おむさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

#居酒屋新幹線(2021年製作のドラマ)

3.1

これ見てると各地の美味しいものを食べたくなります😊🍽️
でも普通に考えたら、新幹線の中であれだけガッツリ準備されたら(ランチョンマット、マイグラス持参)ちょっとひくかも💦
地域が限定されてるのも残念。
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.4

心に刺さるセリフがたくさん!
毎回「いいこと言うなぁ✨」って思いながら見てました。

3回も離婚してるのに、離婚した夫と仲良くて、それどころか夫同士も仲が良くて、それはつまり「大豆田とわ子は最高だった
>>続きを読む

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

4.1

昨日見た劇場版の数年前の話らしいです。
佳代の保護司としての経験と挫折、みどりとの出会いなどが描かれてて、劇場版の補完が出来たり、このドラマを見てから劇場版を見るのもいいかも。

ドラマの雰囲気はWO
>>続きを読む

0

ホームルーム(2020年製作のドラマ)

3.6

30分ドラマということもあって、次から次へと色々な出来事がテンポよく出てくるので、そういう点では楽しいです。
とはいえ出来事を深堀するほどの時間はないので60分ドラマと比べると何となく薄っぺらく感じて
>>続きを読む

0

いとしのニーナ(2020年製作のドラマ)

3.9

30分ドラマらしいテンポの良い展開。
そのため最後まで一気見できました😊

ありえないような設定なので感情移入はそんなにできなかったけど、アツシはカッコよかったし、ニーナも可愛かったから、二人の絡みは
>>続きを読む

0

消えた初恋(2021年製作のドラマ)

3.7

めめとみっちー目当てで見始めた作品。
見る前は正直つまらないことを覚悟してたんだけど、1話目から意外と面白くて、そして原作を知らなかったからまさかの展開に「そっちかーい!」ってなりながら最後まで見てし
>>続きを読む

0

おいしい給食 season2(2021年製作のドラマ)

4.5

甘利田先生も宗方先生も神野君もクラスのみんなも大好き✨

毎回大笑いし、時に感動、時に画面に向かってツッコミながら楽しんで鑑賞してました。
シーズン1は途中で中だるみしたこともあったけど、今シーズンは
>>続きを読む

0

あなたの番です-反撃編-(2019年製作のドラマ)

3.8

面白かったけど後味悪いな💦
それにすべての伏線が回収されたわけではないし、「あれ?」って思う内容もあったりしたので、最後まで見てもモヤモヤ感が残ってます😥

それと第1クールではあれだけ明るかった翔太
>>続きを読む

0

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

4.2

えー!そんなラストありかよー💦💦
確かにシーズン2の登場人物には名前が載ってなかったけれど💦

毎回、人が殺されていく展開。事件の真相に近づいていると思いきや別の殺人があったり、毎回ハラハラしながら見
>>続きを読む

0

Nのために(2014年製作のドラマ)

4.3

発生した事件に対して、それに行き着いた道筋を辿って行くのですが、毎回の出来事と終盤に判明する事実のバランスが絶妙です。
毎回ハラハラさせられて次の展開が気になってしまうので、ラスト4話は一気見しました
>>続きを読む

0

夜行観覧車(2013年製作のドラマ)

4.2

人に対する恨み辛み妬み嫉みが物凄く見事に表現されており、その分見ていて不快度がMAX😤
見ず知らずの人が関与している殺人事件にたいして、関係者に向かって「人殺し!」とか言うかな。
この作品に出てくる登
>>続きを読む

0

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

4.3

原作はちょびっと読んだことがある程度だったけど、1話目から面白いと感じたので、ドラマ化されると聞いたときから気になってました。
なのでHulu契約したら、まずこの作品からと思ってました。

随所にコミ
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

3.7

今年の12月に新作(4〜6話)が放送されるみたいですね😊

ジョジョは原作もアニメも見てるので岸辺露伴のことは知ってましたが、この作品は原作を読んでなかったので、このドラマも本放送のときから気になって
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.2

毎回思いもよらない展開が待っていて、ハラハラしながら、それでいてコメディパートが軽妙でスリルあるシーンでも何故かクスッと笑ってしまうようなところもあり、とにかく脚本が素晴らしかったです。

主役のカル
>>続きを読む

0

お耳に合いましたら。(2021年製作のドラマ)

4.2

テレ東のこの手の30分ドラマが好き。
加えて伊藤万理華と井桁弘恵も好き。
まぁチェンメシはそれと比べるとそんなに好きではないかも😅


このタイプのドラマだとてっきりチェンメシが話の大半になるかと思い
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.8

映画やアニメと比べるとドラマは疎くてあまり見てこなかった私ですが、このドラマはこれまで見てきた中で一番面白かった!

“死人に口なし”と言いますが、死者が伝えたかった思いが判明したとき、いつも涙してし
>>続きを読む

0

賭ケグルイ双(ツイン)(2021年製作のドラマ)

4.1

面白かった!実写映画の1作目よりもテンポがいいし、展開にメリハリがあって良いです😊

これ見たら早乙女芽亜里のことが絶対好きになります。バタバタしたり、あせあせしてるところも可愛いし、なんと言っても最
>>続きを読む

0

東京デザインが生まれる日(2020年製作のドラマ)

3.0

ドラマの中に急にリアルな対談シーンが出てくるので最初「???」ってなります。というか、最後までよく分かんないんですが😅

モトーラ世理奈とか伊藤万理華とか自分好みな俳優が出てたのでそれ目当てで見始めた
>>続きを読む

0

おいしい給食(2019年製作のドラマ)

3.9

給食懐かしい!

小学1年のときに初めて食べた給食のおかずが鯨の竜田揚げで、子供の口には大きかった竜田揚げに苦戦して、ボリュームの多さも相まって初めての給食は食べ切れなかった記憶が…

牛乳の三角パッ
>>続きを読む

0

八月は夜のバッティングセンターで。(2021年製作のドラマ)

3.6

最初「いとうともひろ」って聞いて「えっ?伊藤智仁!?」ってなりました。(ただの聞き間違い笑)
それぐらいプロ野球ファンにとっては最初の段階で心を掴まれます😁

しかも毎回元プロ野球選手(時には現役選手
>>続きを読む

0

うきわ ―友達以上、不倫未満―(2021年製作のドラマ)

4.1

どっちに転がるのか最後まで分からなくて、見ている側も感情が揺さぶられましたねぇ😅
回を重ねるうちに麻衣子に惹かれていく自分がいて、麻衣子の子供っぽい仕草を見ているだけで😊😊ってなります。

「浮気」が
>>続きを読む

0

准教授・高槻彰良の推察 Season1(2021年製作のドラマ)

3.6

出演している人が好きだったってのもあるけど、私としては珍しくほぼリアルタイムで全話見てしまいました。(だいたい何ヶ月経ってからまとめて見ることが多いので)

最終話ぐらいしか怪と言えるものはなかったけ
>>続きを読む

0

夢を与える(2015年製作のドラマ)

3.1

んー、自分はこの作品は苦手かも。

最終話でみんなが微笑んで拍手していたシーン。自分には吐き気しかしなかった。
これが視聴者が望んでいたもの?
これでは夕子が可愛そう。

ラストシーンにも違和感。
>>続きを読む

0

77部署合体ロボダイキギョー ドラマ・伝え方が9割(2017年製作のドラマ)

3.1

大企業に就職した主人公の城戸泉司。
入社直後は営業部門に配属されたものの、現場への強いあこがれを抱いていたために異動希望を会社に何度も提出し、ようやく夢が叶った現場配属。

部下とのトラブル、住民から
>>続きを読む

0

サ道(2019年製作のドラマ)

3.7

サウナの紹介半分、ドラマ半分といった感じ。
私自身はサウナはほとんど入ったことがなく、なので「ととのう」ことも経験してないし、そもそも水風呂にも入ったことがないです😅

でもこのドラマを見ていると不思
>>続きを読む

0

トクサツガガガ(2019年製作のドラマ)

4.0

やっと全話見れた😊

これ、リアルタイムで放映されてたときは自宅に録画機材が無くて、おまけに放送時間にいないことも多かったから、その当時はちょっとしか見れなかった😢

んで念願叶ってようやく全話見るこ
>>続きを読む

0

いいね!光源氏くん し~ずん2(2021年製作のドラマ)

3.5

全4話は短すぎたなー💦
でも話の目的としてはシンプルだったから、中だるみとか全然なく、4話すべて面白かったです😊
最後のらぶらぶなところも良かった😊

0

世にも奇妙な物語‘21夏の特別編(2021年製作のドラマ)

3.4

久しぶりにこのシリーズ見ました。
調べてみたら3年ぶり😮
(白石萌衣が主演の「フォロワー」の話以来)

今回は4作品とも死にまつわる話でした。

最初の話は、人を引きつけやすいキャッチーな話。このシリ
>>続きを読む

0

帰ってきたウルトラマン(1971年製作のドラマ)

3.8

子供のときは何故か新マン人気なかったな。
たぶんエースに出てきたヒッポリト星人のときに、おろおろしているだけでアッサリとブロンズ像にされちゃったり、タロウに出てきたドロボンにカラータイマーを奪われてペ
>>続きを読む

0

ウルトラマン80(1980年製作のドラマ)

2.9

「ザ☆ウルトラマン」を除けば5年ぶりのウルトラマンシリーズ。
初めてリアタイで見るウルトラマンシリーズだったので期待度は非常に高かったんだけれど…

レオと比較して特撮技術はレベルが高く、子供ながらに
>>続きを読む

0

少女に何が起こったか(1985年製作のドラマ)

3.7

大映ドラマ全盛の時代。
そんな中で特に好きなドラマでした。

登場人物の殆どが嫌な奴。
刑事役の石立鉄男も小泉今日子に対して「薄汚ねぇシンデレラ!」と罵倒する始末😭

そんな中で小泉今日子はピアニスト
>>続きを読む

0

スクール☆ウォーズ 〜泣き虫先生の7年戦争〜(1984年製作のドラマ)

4.1

ラグビーが好きではなかった自分でも最後までドキドキハラハラしながら見てました。
毎回「こんなに大変なことあるの!?」ってぐらい次から次へと難題が💦

あのときは「0-109なんて大差つくの!?」と思っ
>>続きを読む

0

仮面ライダーV3(1973年製作のドラマ)

4.1

昭和ライダーの作品では一番好き!
宮内洋がカッコよすぎる!
「ブイスリャアアアア!」っていう変身時の掛け声も素晴らしい!
エグい爆発シーンもたまらん😅
主題歌が流れてきた瞬間に体が反応してしまうぐらい
>>続きを読む

0

ウルトラセブン(1967年製作のドラマ)

3.9

ウルトラマンシリーズの中で一番好き!
途中予算がなくなって話がショボくなったけどそれでも好きでした😊
少し前にtvkで再放送してくれたけどまたやってくれないかな。

0

コーヒー&バニラ(2019年製作のドラマ)

3.5

知人からのオススメで鑑賞。
知人から伝え聞いた噂通り、超絶甘々なストーリー😵

ふだんコーヒーはブラックしか飲まない私には甘すぎました😅

でも話はテンポがよく、サクサクと進んでくれるので甘さ加減に慣
>>続きを読む

0

大化改新(2005年製作のドラマ)

3.1

こういう古代のドラマやアニメを見るときって、建物や装飾、庶民の風俗とか「ホントにこんな感じなんかな🤔」っことが気になってしまいます。
今作品も「古代にしては服の染色が鮮やかすぎるのでは?」ってことを考
>>続きを読む

0