なにぬさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

2.8

列車での勇気には賞賛を。シンプルに凄い。勇気の人たちだと思う。




物語としてはイマイチ。一つ一つのシーンに意味を見出せなかった。普通に伏線の張りが弱い感じ。それいった?って思うのが殆ど。

最後
>>続きを読む

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

3.0

劇伴がめっちゃ好み。


話は良くも悪くもない。平凡。特段面白いわけでもない。もっとなんかほしかった。

キャラの動機が全体的に薄いから、ストーリーも薄くなってる感がある。


韓国の背景を知らないか
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.9

ホラー映画だと思ってたんだが、一体何を観せられていたんだ。バトル物なんて聞いてないぞ。

人間vsエイリアン?
兄妹愛?
即席チームでの胸熱共闘作戦?

伏線の張り方とかモチーフとか色々良かったのに上
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.9

75巻ぐらいまでしか読んでなかったから、いろんなキャラが関係性変わっててビビった。

ジンベイ一味になってたんや。ウソップの父赤髪海賊団やってんや。コビ昇級しまくってるし、英雄なんや。海軍大将変わった
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.6

よかた。今回もおもろかった

ちょっと途中中弛み感あったけど、ラストで巻き返した感じ




ジェシースタア出してくれてありがとう

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.2

めっちゃ金かけたB級映画


戦闘シーンはまぁまぁ良かったけど、それ以外は全部クソ。

マジでおもんなかった。なかだるみしすぎ。2時間苦痛。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.5

演出がいちいちくどい

なかだるみしすぎ


展開も前と変わりなく面白みにかける

いまいち

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.5

字幕吹き替え観た。

シングだけはどっちにも良さがある。

CGのクオリティ上がりすぎてない?森のところ実写だと思ったわ。街のシーンもジオラマかと思った


毛もフサフサモフモフで最高。

選曲いいね
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

全てのスパイダーマンたちを救ってくれてありがとう。

全てのヴィランを救ってくれてありがとう。

マーベルこそヒーロー。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

2.5

観る順番が悪かったのかも知れない。
ワールドを先に観てしまったから、いろいろ諄く感じてしまった。


恐竜が好き勝手食い漁るってよりは、恐竜を誘き寄せる行動を人間が取りまくって、結果的に食われるっての
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.3



話のぶっ飛び具合についていけない。

ご都合主義すぎて話に入り込めない。

ストーリーが飛躍しすぎ。

歌詞が物語と繋がってない。

観客にバックグラウンドの想像を任せすぎる。


サマーウォーズ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

前作あると知らんで観てもた

ざ・恐竜映画

面白かった。ブルー可愛い


恐竜に対して可愛いという感情を抱くとわって感じには愛らしい動きと表情

ストーリーはまあって感じ。

もっと部屋とかもCG使
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.1

可もなく不可もなく、ただただ大怪獣バトル。


怪獣カットは特撮リスペクトを感じた。

ゴジラを復活させたのが日本人ってところにもこだわりを感じる。

天外者(2020年製作の映画)

1.3

記録


題材が良かっただけに残念。




演出が微妙。b級。現代風でもない、時代劇にも振り切れない、まじで微妙な作品。2時間見るのが苦痛。

決めカットが多すぎて、いちいち何が言いたいか分からん。
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.2

記録



90歳かっこよすぎ


メッセージは単純明快、家族大事にしろよってことかな。

ずっと映画の世界に生きてきたイーストウッドの後悔とか、90歳でもまだまだいけるぞ"老いを受け入れるな"的な、
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.8

記録



更生という点で線引きをしてはならないと言う台詞で自分の中の常識が分からなくなった。

道を外しても犯罪しても人を殺しても、皆等しく更生の余地ありなら、被害者の気持ち遺族の気持ちは誰が寄り添
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

2.3

記録



内容がペラい。



脚本の詰めが甘い。

ご都合主義すぎる。見てて違和感。

ストーリー設定の中の人物の演技にリアリティが無さすぎる。演技が下手とかじゃなくて、演出が下手。

いちいち"
>>続きを読む