サンドラさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

サンドラ

サンドラ

映画(923)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミスター・アーサー(2011年製作の映画)

3.9

面白かった!見ていて何回も笑った!最初はアーサーただの馬鹿かと思ったけど見ているうちにまともに見えてくるし、ホブソンいい味出してるし、ナオミ可愛いし、見ていて飽きない。最後は完全に独立したのかと思って>>続きを読む

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

3.0

ダスティン・ホフマンとナタリー・ポートマンという豪華共演!とにかくこの作品はナタリーが可愛いに尽きる。涙ぼろぼろ感動作ってわけでもないし、夢が詰まった永遠のファンタジーってわけでもないけど、純粋な気持>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.2

雰囲気は好きなんだけど…。イマイチぐっとこなかったな。まず、このタイトルなのに主演のノラ・ジョーンズのブルーベリーパイの食べ方が全く美味しそうじゃない!笑 終始気になったポイント。あんな意味分かんない>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

最初のベンの心境、馴染めなくてジュールズも面談で冷たく突き放す、切ない。でも年の功と誠実さで周囲に溶け込んでいくベン。その姿がかっこいい。劇中ジュールズがベンに「いつもいいことを言える、正しいことを、>>続きを読む

ボルベール <帰郷>(2006年製作の映画)

3.0

どうもこういう一般の生活の中に見出される物語系はあんまり響かない。映画には多かれ少なかれ非日常を求めちゃってるんだな。ペネロペはさすがの美人。

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005年製作の映画)

3.7

グウィネスの演技に賞賛を送ります。偉大な存在を亡くした喪失感や虚無感、寂しさと、自分も父のようになるのではという不安と焦り、その葛藤を本当に見事に演じていたと思う。その裏付けとなる天才の苦悩みたいなも>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

アン・ハサウェイかわええ!ミランダ、アンディかっこいい!どんどんお洒落になっていくのが素敵!無茶ぶりを完璧にこなすアンディかっこよすぎ!爽快!

プライズ〜秘密と嘘がくれたもの〜(2011年製作の映画)

3.5

間が長い。冒頭の海岸でのローラースケートのシーンからわかる通り、長回し?が多い。日常の切り取りみたいな映画。でもその中でも母と娘それぞれの立場や感情が日常のシーンを通して伝わってくる。淡々としてるし面>>続きを読む

ブロークン・イングリッシュ(2007年製作の映画)

3.4

観終わった直後は、なんか判然としないしそんなに、と思ったけど、1日置いてみるとなんかクセになる。細かく考えちゃうとあんな曖昧な感じに全ては託せないけど、全体的にふわっと捉えるとキュッとするものがある。>>続きを読む