コールドパスさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

コールドパス

コールドパス

映画(1029)
ドラマ(29)
アニメ(0)

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

人生において本当に様々な出来事が起きて、多くの人と出会い、別れることを教えてくれる
ある人たちの生涯を知ることができるような作品だった

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

教訓みたいなことを直接言葉で伝えてくれるわけではないから少し難しい
実際に起きてることそのものから感じる取るしかない映画
何もする気が起きない人に見てほしい
どちらかと言うと男性の方が参考になるかもし
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの不気味な感じが再び味わえて良かった
安心させる暇をくれなかったのが流石
グロ描写が多かった上に、リアルさが増していた
今時の若者や車を生かしたシーンが多かった
無駄な要素がないから、この短さなんだ
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よくあるような感じの内容だから、ある程度予測できることが多かった
最後の方は少し驚きの展開だった

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もちろん法律を守ることは正しいけど、個人の正義が法律によって阻止されることがあるんだと言うことを学べた
ドナテロがとても歌が上手で良かった
アイアムサムっていう作品も少し似ている内容だと感じた

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽がとても盛り上がるものばかりで楽しめた
兄弟の豪華さが気持ちいい
結局は全て養護院の存続のためっていう純粋さもいい
最後は警察、軍が相当大人数で追いかけてたのは笑えた

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

後半の緊張感が凄かった
脱獄中はほぼ会話ないのはリアルなのかなって思った
頭が良すぎる
クリントイーストウッドかっこいい

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの歴史、時代背景をもう少し知っていたら、さらに楽しめたと思う
自分の中では、枠組みに問われずに生き生きと生きるべきだっていう風に捉えた
何曲もかっこいい音楽が流れていて良かった

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

流れてる音楽がカッコ良かった
キングピンが強すぎて正体を知りたくなった
ちょっと自己中心的なところがあって、ピーターパーカーらしさを感じられた

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

意外な展開で面白かった
やっぱりメンインブラック特有の武器たちが見れて良かった
久しぶりにメンインブラックのニューヨーク本部の入り口を見て懐かしさを覚えた

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

時系列の扱い方が上手かったと思う
今のビートたけしができた過程を一部でも感じられた気がする
それぞれの登場人物の葛藤、心の変化が見られて良かった

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

人生の教訓をくれた
話の内容が一つ一ついい
感動した

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アメリカとロシアの性格っぽさがそれぞれ出ていて面白かった
小道具もそれに対応しててよかった
音楽の使い方が独特だった
普通にやってることも凄すぎる
面白かった

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤の流れがホラー映画らしくなかった

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

笑いあり感動あり
リリーコリンズは美しすぎます
また見たいかもしれない
ロージーの父良い人すぎる
亡くなった時は悲しかった
最後のリリーの言葉があまりにも心に響いている

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実話のつもりで見てたから、警官は落ち着きすぎだし、事件を担当してる人少なくない?って疑問に思ってた

マージ警官は妊娠してるのに、そんなバリバリに働いていいのかな?あまり関係ないシーンも多く入ってて、
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

話してる内容が面白かった
こんな友達が欲しい
菅田将暉の関西弁が新鮮

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ショーンオブザデッドに比べれると映画自体の時間は長いからか真面目な話をしてる時間が多めだけど、全然気にならない

クスッと笑えるシーンが多いから飽きない

伏線張りまくって、ところどころでしっかりと回
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーを見てる気分だった
実際に民族が人間を食べてるシーンは意外と少なめ?
中盤飽きてきてしまった
意外な終わり方だったけど、個人的には全然良い

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハーパーが賢くて勇敢だったのが良かった
スカッとするシーンがところどころあったのも良かった
テンポがとてもいい
グロ描写がしっかりしてた

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かった
ジョジョにしか見えないヒトラーがジョジョのことをずっと導いていたのに、最後は自分の信念を貫いたことで、ジョジョは成長することができた
ジョジョのお母さんが亡くなったシーン、クレンツェ
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マンションの住人が全然出てこなかったのは気になった
マンションの管理人が頼りなさすぎるの悲しい
基本的に油断できる場面がほとんどなかった
いくこちゃんが賢くて良い子だった
驚くほど水、雨が登場してきて
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

完全なるコメディ映画(良い意味でおバカ映画)
世界がゾンビ化する前とゾンビ化した後での主人公は下を向きながら街中を歩き、冷たい態度で店員と接するところが変わらないのに関わらず、背景はゾンビだらけの状況
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドライヴっていうぐらいだから、もっと運転技術を活かした戦いとかがあるのかと思ってたけど、そういうわけでもなかったのが、ちょっと悲しいところ。
雰囲気的にかなり落ち着いてる時間がかなり長い方だと思う。こ
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.1

見るのが疲れてしまった
見終わった後に謎の気持ちになった
キリキリキリ…
不快な気持ちになりたい人は是非

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初めて聞くような音楽がいっぱい流れる
思春期男子のノリはこんな感じなんだろうなって思った
怪物の行動にはちょっと可愛らしさがある
いじめられっ子だった人は、よくわからない奇声発する
おじさんのオナラは
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

大晦日に見た
いい意味で裏切られた
一つのジャンルに囚われていない
エロイーズがちょっと身勝手だなって思ってしまった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大晦日に見た
今までのシリーズ見てるとかなり楽しめる
戦争の描写がしっかりしてた
実際の歴史に沿わせている部分もある