よかった!
有森樹李出てきて1人で興奮してた。
原作者一緒なんだってね。
私にふさわしいホテルにも橋本愛出てたからちょっとパラドックス。
同じ世界に橋本愛が2人いる。
山田杏奈まじで彼氏の近くにいて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全編セリフ無し字幕無しで、動物の鳴き声とBGMだけで構成されているという噂を聞いてめちゃくちゃ気になって観ました。
アカデミー賞はじめいくつか賞を取ったらしいですね。
背景が綺麗すぎて実写と見紛うほ>>続きを読む
普通にバチ泣きしました。
キャスティングが素晴らしかったですね。
七瀬さんがヘビロテ歌っとったのちょっとアツかった。
高橋文哉あっさり死んで後半ファンタジーっぽくなったのがびみょかったかなぁ。
それが>>続きを読む
なんやかんやで観ていなかったので。
大泣きしました。声出して泣きました。自分でもびっくり。山内家で共病日記読むとこではあんま泣かんくて、あれーこんなもんかって思っとったんやけど、図書室の星の王子さま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
逆ファーストキスみたいな?
ファーストキスは妻がファンタジーしてあーだこーだしてたけどこっちは夫がファンタジーしてあーだこーだしてたねっていう。
「俺たち、夫婦だったんだ」←聞いたことあるーなんか松た>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
楽しい!
ホグワーツ出てこなくてちょっと寂しいかなって思ったけど、それ以上に動物たちがいっぱいいて超楽しかった。
ハリポタはイギリスのイメージ強いからアメリカだとちょっと違和感あるね。てかアメリカにも>>続きを読む
ひたすらに冗長。眠い。
休憩があったのはよかった。
ジョーフィアちゃん顔面タイプ。
2025-40
2025劇場鑑賞26本目
このレビューはネタバレを含みます
やたらめったら賞を獲りまくったと聞いて観ました。
いやこれはすごい。色んな意味で。笑
R18+を付けたからってそんなにずっと乳首出したりセックスしたりしてなくてもいいんだよ。
本編乳首出しRTA暫定>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
時系列が逆向きなのいいね。
河合優実やっぱすごい。ほんとに見る度に評価上がってくあの子。ガチ天才。
成田凌と河合優実と池松壮亮の絡みめっちゃよかった。あそこ好き。
車の中の長回しまじですごい。足怪>>続きを読む
安直に、良い。
普通に泣きました。
くわばたりえさんがちでああいう役似合いすぎでおもろい。絶対いるやんああいう人。てかくわばたさんがそうやろもう()
西園寺さんは家事をしないを見ていた民としては倉>>続きを読む
もちろんIMAXで鑑賞
これは絶対に字幕で見るべき
吹替キャストも豪華だけど、シンシア・エリヴォとアリアナ・グランデの歌は絶対聴いた方がいい。まじでずっと鳥肌だった。
これぞミュージカル!って感じ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まぁ酷いですね。
金出して観ようとは思いません。
これに2000円払った人はたくさん慰めてもらいな。
まず脚本がクサい。タイトルコール全員ですなよ。セリフです!な脚本すぎる。違和感しかない。説明セリ>>続きを読む
3人とも演技うますぎて圧倒された。
そんで3人とも身勝手すぎてなんかなぁって感じ。
依存は怖いね。
精神イカれた泰子めんどくさすぎた。
2025年34本目
2025劇場鑑賞21本目
同時期に公開されたショウタイムセブンと内容似てるなって思った。最近観たとこだし。
私はこっちの方が好きかな。
実話ベースだからリアルだしね。
放送側の視点のみで描かれてるから、画面的には変わり映えしな>>続きを読む
IMAXで鑑賞。
音楽系のIMAXは初めてだったけどいいもんだね。
洋楽あんま聴かないから知ってる曲は少なかったけど、それでも楽しかった。
お昼ご飯食べた後にみたんだけど、食後にいい感じの音楽流されて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
息付く暇も無くてちょっと疲れました。
だから尺短めなんだな。
ま長くしても冗長になるだけだろうしね。
めるるずっといらん。実力派揃いだから演技も周りに比べて劣るし言ってることもそんなに必要な気がしな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
10周年記念IMAX再上映で鑑賞
今までIMAXで観た作品の中で3本の指に入るくらいよかった。ノーラン監督さすがすぎる。
IMAXの長所を全部ふんだんに使った贅沢すぎる作品。ワイドな画面も、身体全体>>続きを読む
ほんとうにほんとうによかった。
松村北斗があまりに松村北斗で最高すぎた。
ちょい役やったけど森七菜まじちょうどよすぎる。
現在の駈やる時低い声出しとる北斗かわいすぎて死ぬかと思った。
2025年2>>続きを読む
この映画を楽しむためには「花束みたいな恋をした」を観てないといかんの罠すぎる。
私は観てたからだいたい分かったけど観てないとポカンやねこれね。阪元裕吾監督と花束の坂元裕二がなんも関係ないのもおもろい。>>続きを読む
壮大でよかった。
めっちゃいいとこで終わられて困ってしまった。
中村倫也ちょい役なの珍しい。まあ出番が少ないだけで重要な役ではあったけど。
これ髙石あかりの正解でしょ。めちゃくちゃ良かった。ほんとに売れるよこの子は。今度朝ドラヒロインやるんでしょ?出世街道まっしぐらじゃぁぁぁん。
なんで今まで観てなかったんだろってぐらいめちゃくちゃ良かっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これぞ福田組ですね。いきなり佐藤二朗から始めるの強気で好きです。ムロさん出番短いがち。賀来賢人もしっかりやってて最高でした。ゴルフウェアの撮影で撮影斎藤エと代わった時のポージング非常に草だった。
ミ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと残念かなー。
話はおもしろかったんだけど、ところどころで気になるところがねー。
まずね、これはまぁ個人的な好みの問題なんやけど、序列1位と2位の顔がよくない。特に2位の赤崎。あいつなんかイケメ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
僕にはわからない。
文はロリコンなわけじゃないって理解であってるよね?
リカちゃんはもらい事故的なやつだし、更紗にも何かしたわけじゃないし。まぁそもそも雨の中一人でいる女の子に声かけるまではいいとして>>続きを読む
2025 スティーブン・スピルバーグ IMAX映画祭 3作目
USJのアトラクションは何度も乗ったことがあるけど映画自体は見たこと無かった。いい機会をいただきまして。IMAXで観れて非常によかった。>>続きを読む
2025 スティーブン・スピルバーグ IMAX映画祭 2作目
いつか観たいと思っていた作品。きっかけをいただいてありがとうという感じです。
大変よかった。E.T.かわいすぎる。よちよち歩くのめっちゃ>>続きを読む
撮り方が「カメラ」を感じてすごい嫌だった。途中でズームしてみたりカット中に動いてみたりおじぎに合わせて動いてみたり。
いやなんかさ、走ってるやつとかに並走するみたいなのはいいんやけどそれは違うやん。変>>続きを読む
福田監督急に連続で新作出してどうしたんや。
この人当たり外れ激しいけど今回は当たりやったかな。原作未読だからあれかもだけどね。
おもしろかった。
佐藤二朗とかムロツヨシとかのいつもの人達がちゃんと暴れ>>続きを読む
おもしろかった。
昼ごはんあとの中国語はだいぶ眠かったけど()
誰が味方で誰が敵かってのを理解するのが結構難しかったけど、後半ちょっとずつ分かってきておもしろかった。
銀行からの1億6800万の融>>続きを読む
比べるのも失礼だけど、「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」がどれだけチープだったかがよくわかったね。
山崎貴のVFXはこの時から光ってたんだなぁ。なんか、ところどころにゴジラ-1.0みを感じて、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヌルい。ヌルすぎる。なにこれ。設定はまぁそこそこ面白いかなと思ったけど中身がまぁぁつまらん。あんだけいっぱい人死ぬんにグロレパートリー少なすぎん?出血だけやん。別に喉笛掻っ切り死には大してグロくないか>>続きを読む
140分長いかなーと思ったけどそんなことなかった。気づいたら終わった。お腹空いた。
笑えて泣けてお腹空く。映画館で見るより家でなんか食べながらのんびり見る映画だね。
2025年13本目
2025劇>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
よく分かんないねこれね。結局敵ってなんだったんでしょう。幻覚?
モノクロだからかわかんないけどどこまで夢でどこから現実なのかが分かんなくて不思議な感覚になった。ゾンビみたいなやつ普通に怖くてやめてほし>>続きを読む