favoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

favori

favori

映画(387)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

4.0

なんの行いも対象に埋没しないことにはお互いに本当の魂の解放にはならないということ。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.0

最後の最後そういうことだったのかと。
女の子の誠実さが垣間みれた。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

思春期の子と母の目線で観られる映画。
オチはないけど「愛してることと注意深く観察することは同じ」なるほど。

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

3.5

戦争が起こす悲劇。恋愛して結婚できることは幸せなんだなて思う。

バイス(2018年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリー的な映画。俳優さん達の演技がすごかった。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.5

正義とは何かがわかったような気がして勇気が湧いた。自分に限界を作らないことが明るく前向きに生きる術。

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

4.2

正しいことを押しつけるのではなく優しいことをしてあげる。優しさと優しさを合わせる。
ホッコリする映画。天海さんのお風呂あがりのスッピンがキュートだった。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

5.0

終盤の2人の切ない演技に涙が出て止まらなかった。感動した。

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

4.0

サスペンスとラブとヒューマンとファンタジーのコラボ。最後がビックリ。わたし鈍感でよかった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

最後のピアノ演奏シーンで鳥肌が収まらないことに。人権問題だけど暗くなくて明るい印象。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

4.5

福田雄一監督さんの映画大好きです
このたびもたくさん笑わせていただきました

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

4.5

チェスを通して成長する少年の話。仕事と家事が私にとって試合だな。どちらも成長させてくれるから。

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.5

はじまりと終わりでは林くんの表情が違う。人は大人になっても環境で変われるのかも。ウッドジョブ的な感じ。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

5.0

久しぶりの衝撃。オーバボードと並ぶ。大好きな映画の仲間入り。ザックエフロンカッコイイ。

サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所(2017年製作の映画)

4.0

「いつも愛してる。何があっても何が起きても。」子ども達に伝えたい言葉だ。
最後の締めをもう少し観たかった。
ミュージカル調で2回くらい歌い始めた時に鳥肌がたった。

愛する人(2009年製作の映画)

4.0

養子に出さられて人と出した人の葛藤の日々を描いた映画。

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

辞書作りと夫婦の関係。仕事と伴侶がリンクする。ゆっくりと暖かい映画。不器用だけど誠実な人の話。