すさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

す

映画(738)
ドラマ(4)
アニメ(0)

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.3

ジョーカーもボーイズ・オン・ザ・ランもここに通じてたのかと知れた

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

-

ジャケットが可愛い
後半から登場人物みんな気持ち悪かった、アイリーンが招いた事かもしれないけどアイリーンだけが救い
胸糞

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

人種差別とか、革命とか、大昔の事やと思ってるからラスト5分で一気に現実を見せられた

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.7

良かった〜〜!全部見てから最初のシーンもう一回見るとさらに良い

キングダム(2019年製作の映画)

3.1

物足りなさはあるけど実写化と考えるとだいぶ良かった
1〜5巻やから好きなシーン色々削られてたけどキャストが文句無しにハマってた
騰がもっと見たかった

ブーメラン(1992年製作の映画)

-

ジャクリーンもっと普通の美人にやってほしかった

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.0

曲が良かった
後半のカーチェイス盛り込み過ぎでこれがやりたかったんやろなあと思った

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.2

島を出るシーン泣いてしまう

エンジェルさんはDr.ハインリッヒか?

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.0

この世のプロポーズの中でいちばんと言ってもいいくらいの良さ
月が綺麗ですねと3つの坂とかの意味知らない方が後半楽しめた気がする

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.2

パパとママが良い
賭けに勝った時のみんなのテンションが最高

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

みんな急にビンタしすぎ
実話は熱帯魚屋さんじゃなくてペットショップなの、更に怖い

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

-

変わりたくないと思ってるのに技に名前付けて攻撃してたとこにふふってなった

アイアンマン(2008年製作の映画)

-

アベンジャーズは男の子が好きな映画の類だと思った
終わり方良かった!

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

愛しのローズマリーと似た題材やけど全然違ってまたよかった
レネーの吹き替えが渡辺直美なのベストすぎ

青い春(2001年製作の映画)

3.7

何回見ても松田龍平の透明感に引く
ラストシーンに流れるミッシェルが良すぎるし、なんでコンマ二センチ出てんの?

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.7

私は女なのでSATCが大好き
自分のパートナーや友達を当然のように紹介してみんなでテーブル囲んで食事するのいいなあ 
ペントハウスでの最後のシーン、ビッグの表情が良かった