すさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

す

映画(739)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

2.6

ジグソウが仕掛けてるゲームは、悪い事したあかんなと思うけどホフマンはクソじゃない?意志継いでないし

ソウ5(2008年製作の映画)

-

ストラムとホフマンが似てるから前半ずっと2人の区別に気を取られてた

アラジン(2019年製作の映画)

3.6

日本語で見たから、ジーニーの声が山ちゃんで安心した ウィルスミスが"それな"って言ってたの現代ぽくてよかった

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

全体的にセリフが少なくて音と動きだけの時間が多いからこそホアキンは凄いなあと思った
ジョーカーは何故ジョーカーになったのか分からないままのが魅力かも

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.1

なんで子供以外気付かへんねん!と思ったけど面白かった
ラストシーンも良かった

ソウ4(2007年製作の映画)

-

警察の顔の区別が付かなくてややこしかった あ〜この人が口塞がれてた人ね、みたいな

聖の青春(2016年製作の映画)

-

小4の時、担任の先生が給食の時間に 将棋をしまってください って泣いてたの思い出した

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

-

アスパラガスのくだりでどちらにも共感出来なくなった
最後はなるほどーと思った

万引き家族(2018年製作の映画)

3.3

キャストの良さ
是枝監督作品、主要から脇役まで同じ人出すぎ

ソウ3(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2しか見てないから一作目でのアマンダ出されて??ってなってしまった
・嫁が手術したのに撃つんかい!馬鹿!
・凍らされた女の人が一番可哀想
・アマンダ落ち着いてほしい

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

-

吹き替え版見たから、グリフィンの声優が誰やったかで頭がいっぱいになった

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

-

駅のロッカーの中の世界が可愛かった あと郵便局の居心地がいい理由