パリジェンヌさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.7

かっこいい。まこさんがとにかくかっこいい。キャラがあってた。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

2.7

京都ステージとか紅葉とか綺麗でよかった。服部のインターネットミームみたいなん寒い。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.1

面白かった印象。一番初めに見たデスゲーム系でよかった。巡回カメラみたいなん怖すぎ。

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.0

期待してたけどなにも意味がわからん。98分が永遠に感じれた。bgmに向いてる

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

トゥインキーゾンビにした方がいい。バカらしくて面白い。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

ドキドキ手に汗握るって感じ。気持ち悪さもホラー要素として許容できた。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.5

料理を楽しそうと思わせてくれる。料理映画では1位。これみてからフランスパンの音を確かめるようになった

星の子(2020年製作の映画)

3.2

親が宗教に入ってるのが他人と違うだけで、どんな場所におっても幸せにはなれるんやろな。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.0

ダークすぎる、が、子供は愛さないとあかんとおもえるとてもいい映画だった。何をしてるのかわかりにくいシーンがあったのが気になるぐらい。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.9

ダークな場面と華やかの場面どちらも良い。報われないバッドエンドがとても鬱。けどとても面白いと思えた。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.7

ダークな雰囲気がとてもいい。生徒のクオリティは低い。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.2

髪の毛が無くてもカッコいいのはズルい。アクションに興味がなくても見ていられる。

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.2

どう漫画を読んだらああいうキャスティングになるのかな?話は面白いのに勿体ない。キャストに違和感はあるけど、ハマり役では無い中でも横浜流星はよくやってた。

何者(2016年製作の映画)

1.4

就活中に見てはいけないって事しか覚えてない。印象に残らない。