ぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

今回のヴィランはどうやって出てくんだろうと思ったら、
エ、ソユコト!!!!てなった
全体的になんかホラー映画だった笑
最後はエッ!!!!てなった
なんかもう終わったあとの映画館の観客の会話が ちょっと
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

-

ストーリーに関してはちょっと置いてかれて、スァーーーて感じで終わった、
なんかバブルだった。笑

絵は綺麗だし、パルクールの動きとかすごくアクティブな感じが凄かった

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

警察学校時代の同期組がイケメンだった、はァァァ切なくなる時多かったけど、
うん、かっこよかった!!
来年たのしみ!!!!

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

吹き替え見た、本来は字幕派だけど吹き替えの人の歌が聴きたくて!

ストーリーどうこうよりも歌は素敵だった!!
何も考えずに見られてよかった!
稲葉さんもMISIAも歌がやっぱ🥇
あと、スキマスイッチの
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

美しかったし、切なかったし、
大号泣だった、
終わった瞬間小説読むって決めた
はぁぁぁあ号泣した

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

もっふもふできゅるきゅるだった🥺
小さい子たちみんな見てほしい可愛い
"自分"を持つことって大切よね

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

めっちゃ好きだった、、想像以上にミュージカル映画!
最初はスパイダーマン二世だ!くらいにしか思ってなかったけど、色んな葛藤とか焦りとか、夢を追うか恋人を追うか、実話を元にしていたからこそドキュメンタリ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

キングスマンの始まりの話だから、最後の方までキングスマンぽさというか、キングスマンみはあまり感じなくて、
(ちょこちょこはあったけど)
最後の方にやっとワクワクした、
そういうキングスマンポイアクショ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

本当に心に響いた
無音の空間になった瞬間に考えさせられたり違った見方ができて、
それからはもう色んな人の感情になって涙が止まらなかった
きっとまた見たいと思える映画
サントラ聴いてこの気持ちに浸りたい

前科者(2022年製作の映画)

-

とっても辛かった、
かすみちゃんにも森田剛にも感情移入してしまって、、余計に辛かった、
メンタルに来るのでデートではお勧めしません。
わたし的MVP石橋さん!
かすみちゃんも森田剛もほんとに凄かったけ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

本当に、、本当に最高だった、、、
過去作とリンクする部分もあって、そこが伏線回収みたいな感覚になって、、、
あああ最高だった、まさしくスパイダーマンの集大成感あった、
映画館で見てよかったあああ

>>続きを読む

デアデビル(2003年製作の映画)

-

マーベルだ、と思って見始めた、、
スパイダーマンとかデッドプールみたいなものとちょっと重なるとこがあって、
やっぱりハッピーがいた!!!って言うのがわたし的とてもインパクト強かった、、
やっぱり強い女
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

-

綺麗なまでにお金で人間関係が変わったなと思ったけど、よく考えたら、元々そういう人だったけどそれが前面に出たって感じなのかなと思った。
すごく人間の黒いドロドロした部分が、お金とか権力絡むと出てくる、そ
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

前作を見てからみたのでとてもちょくちょくうわぁ懐かしい!みたいな気持ちになって楽しかった、
今回はコンビネーションだったりベテランの力も見た気がして、最後ほんとにニヤニヤしちゃった☺️
キングスマンお
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

-

めっちゃ怖いかと思って爆発シーンとか目つぶりそうだったのに威風堂々と一緒にめっちゃポップな演出で笑った😂
ほんとに面白かった!!
MARVELシリーズを先に見てたからヴァレンタイン役のサミュエルがうわ
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

色んな意味でうわぁ、、、、ってなった。
映画見てからみてよかった。
彼女に共感はしたくないけど、ただ、
彼の生活の1部に溶け込む度に世界から受け入れられているような気がするって言う言葉(ニュアンス)に
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

-

前作までの子供視点から大人目線も入って大人も少し共感出来るような作品。
赤ちゃんたち可愛いしおもしろいし、ボスキャラがぶれてなくて好きだった
兄弟愛、家族愛にとてもほっこりした映画でした
やっぱりボス
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

なんかほんと色々リアルだった、
共感するしないは別として、映画の始まりの大学四年生と同学年の私が今、このタイミングで映画をみて、
社会人になって思った通りの環境じゃなかったとしても、その時もしかしたら
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

自分も小さい頃から見てきて、当時の私にはハリーたちの姿がいつもおんなじに見えてたけど、今見返すと作品ごとにとても大きくなっていて、自分自身がハリーたちと一緒に成長していたんだなあと感じた、
とても最高
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

-

ずっと気になっててみたかった映画、やっと見れた。
これが実話だって知った時の衝撃。恵まれた環境よりも家族への想いが強いところ、本当に心に刺さった。
生まれる場所や環境によって、やっぱり過ごしてきた人生
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

-

おもしろかった!!!!!
潤ちゃんおめめがくりっくりの人形さんだった!!!
そしてはなちゃんがとっても振り切ってておもしろかった❤️‍🔥❤️‍🔥
意外な展開だったけど、結末ストーリーどうこうよりも内容
>>続きを読む

クラウズ 雲の彼方へ(2020年製作の映画)

-

「死が迫っていなくても、人生を大事に」

本当に後半ずっと泣いてた。悲しいだけじゃなくて本当にいろんな人の愛だったり想いを感じて泣けた。
もっといろんな人に届いて欲しい映画。
実話ベースなのがより心に
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

-

絵本が大好きで、ずっと見たかったけど見てなかった作品。

絵本にはない描写とかあってなんかすごくへぇこういう感じなんだって感じだった、
絵本でめっちゃ泣いたところがアッサリ出てきてアラってなって、すご
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

歌の割合高めの映画だった好きだなあ、
話のストーリーは結構急展開な感じがして、悪くはなかったけどあっさりしてた感じかな、
自分の存在意義って何かわからないけど、大切な真の心を見つける感じがしてあったま
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

乙骨さん、、愛ほど歪んだ呪いはないよね、、、愛だったなあ、
原作も読んで行ったケドちゃんとみんなかっこよくて、はァ😮‍💨❤️‍🔥

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

旅立ちの日にはやっぱりよかった。
音楽がとても大きくなってめっちゃ盛り上げてるポイントが分かりやすかったけど、そこまでしなくても全然泣けるよォて思うくらい、素直にめいちゃんたちの演技力に泣かされました
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

本当に心温まる映画。これが実話だなんて。人間は温かい心を持ってるんだなと思える。
あの家族みたいな家庭を築きたいし、そういう人間でありたい。
とにかくみんなカッコよかった。

さよならくちびる(2019年製作の映画)

-

いろんな意味で邦画だなあと思った
小松菜奈画が強すぎた美
音楽も好き

ブラック校則(2019年製作の映画)

-

凄いなんか偏見とか決めつけてくるやつとか、忖度してるやつとか、やたら権力振りかざしてる奴とか、
現代のと言うよりかは平成?昭和?のちょっと前の学校のイメージを誇張したみたいな感覚だった、
ジャニーズ多
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開されてすぐ見てたのに記録がだいぶ遅くなった、まずはハッピーエンド最高!て感じだった、
そして何より強く言いたいのは、
途中アベンジャーズ出てきてまさかの本人登場した時、!!流石に発狂しそうになった
>>続きを読む